レビューメディア「ジグソー」

ハードウエアレベルで仮想OSをサポート

インテル・バーチャライゼーション・テクノロジー(以下VT)とは、ハードウェアにより、仮想マシンの複数OS の並行動作をより効率的に行うための支援技術のことである。
ハードウェア・ベースのVTは、以下に示すように、仮想プラットフォームの重要な機能を高速に処理し、従来のソフトウェア・ベースの仮想化ソリューションよりも柔軟で強力な仮想化基盤を提供します。
*ゲスト・オペレーティング・システム (OS) と仮想マシン・マネージャー (VMM) / ハイパーバイザー間でのプラットフォーム制御の移動を高速化する
*VMM が I/O デバイスをゲスト OS に一意に割り当てることができる
*アダプターベースのアクセラレーションにより、ネットワークを仮想化に最適化する

仮想化支援機能としてVT-dと呼ばれる機能があります。
VT-dとは、仮想化されたゲスト環境から物理的なハードウェアを直接認識・アクセスするための機能を提供するものです。VT-dを利用することで、たとえばゲストOSとして動作するOSがSATAやSAS、SCSIなどのコントローラを直接認識させると、ゲストOSは仮想化しない場合と同じ方法でコントローラを制御でき、一般的にパフォーマンスが向上します。

VT-dは、CPUの特権リングの拡張であるVT-xとはまた別の、CPUとチップセットで実現される機能です。したがって、VT-dの実装はVT-d対応CPUを利用しているか、チップセットおよびBIOSがVT-d対応か否かに依存します。
更新: 2013/07/08
j5 create(ジェイファイブ・クリエイト)の魅力や特長 PREMIUM REVIEW

効果は絶大だった!!

仮想ということで思い浮かぶのが、Windows7でのXPモード。実は使ったことがありませんでした。何故か!?WindowsXP機があるからです。
そして最新のOSであるWindows8では、Pro以上にはHyper-Vという、VirtualPCによく似た機能があります。ただし、初期インストール状態では、この機能は封印されてます。
今回の検証では、このWindows7でのXPモードと、Windoows8でのHyper-V上のXPで比較検証したいと思います。なぜこのような比較を考えたかというと、以下の検証機の構成を見ていただくとわかるとおり、各CPUはVTを搭載しているのに対して、マザー(チップセット)ではVT-dの搭載の有無の差があるからです。

早速XPの検証を始めます。
XPモードは、VirtualPC上にXPを起動させるというものになります。
【検証機のパーツ構成】
CPU:Intel i7-2600K
M/B:ASUS P8Z68-V PRO/GEN3
SSD:Intel 510 250GB
MEM:A-DATA AX3U1866GC4G9B-DG2(4GB*2)
*検証に無関係のパーツは記載してません。
*インストールに割り当てたメモリは、後述のHyper-Vと同じ512MBとしました。
*Intel VTはEnabledにしてあります。

検証には、SiSoftwareのSundraを使用しました。
最初にWindows7での結果を見ていただく。
7で実行
7で実行

次に、XPモードでの結果。
XPモードで実行
XPモードで実行

ホストOSである7では順当なスコアが出
ていますが、それに引き替え、XPモードではHDDか?と疑うほどのスコアしか出ませんでした。リードで7の48%、ライトで52%にとどまっている。XPユーザーを7に誘導させるための苦肉の策である所以が伺えますね。
(注)グラフのポイントの位置はほとんど一緒ですが、座標の数値が違います。グラフを見ていただくより、下にあるスコアを見てください。

次に、Windows8での検証に移ります。
【検証機のパーツ構成】
CPU:Intel i7-3770
M/B:Intel DQ77MK
SSD:Intel 510 250GB
MEM:OCMEMORY OCM2400CL10D-8GBN 8GB(4GB*2) DDR3-1600動作
*検証に無関係のパーツは記載してません。
*インストールに割り当てたメモリは、先述のXPモードと同じ512MBとしました。
*Intel VTとVT-dはEnabledにしてあります。

最初に、Windows8での結果を見たいただきたい。
8で実行
8で実行

ホストOSである8では、先に実行した7と環境の差はあるにしても、こち
らの方がスコアがいいですね。

次に、Hyper-V上のXPでの結果です。
Hyper-V上のXPで実行
Hyper-V上のXPで実行

XPモードでのスコアより、良い結果が出ました。XPモードと比較してリードが154%、ライトが1
47%となりました。
またホストOSの8と比べては劣るものの、リードで72%、ライトで78%のスコアとなりました。

検証のおさらいです。Windows7での検証はCPU単体のVT。Windows8での検証はCPUとチップセットでのVTでした。現在流通しているほとんどのCPUにVTは搭載されてますが、チップセットにVTを搭載しているのは、77Qだけではないでしょうか!?
たかが、マザー1枚でこれだけの差が出ました。
仮想環境をこれから構築したい方、VT-d対応のマザーをおすすめします。

VTはネットワークでも絶大な効果があるということですが、今回は時間の都合上取り組めませんでした。ネットワークについてですが、仮想環境を構築した場合、仮想スイッチでIPを取得するという具合になります。そこで我が家のネットワーク環境で一つ問題が出てきました。30近くある危機のIPを固定で取得していますが、仮想スイッチでは固定ではなく、DHCPで自動取得するようになります。
どうしようかなと考えた末、ルーター側でMACアドレスに固定IPを指定するやり方をしました。
ネットワーク環境を固定IPにしていて、Hyper-Vの仮想環境を導入しようとお考えの方、参考にしてみてください。

今回のレビューでは、Hyper-Vの導入方法、仮想XPマシンの構築方法は、レビューが長くなるので割愛しました。Hyper-Vの導入方法、仮想XPマシンの構築方法はWindows8のレビューに記載してます。


また、今回Window8のインストールに当たって、EFIインストールしました。EFIインストールの方法も併せて記載してますので、ご覧になってください。

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから