レビューメディア「ジグソー」

VAIO typeSは再び起ち上がる。

intel様、zigsow様。
この度はレビュアーに選出頂き有難うございます。

今回は「VAIO VGN-S73PB/B」に「Intel SSD 320」120GBを組み込む指令が下りました。
頂いたSSDは茶箱の物でしたので、付属品も最小限になっています。
ケーブルとマウンタが必要な方はリテール版を購入しましょう。
320_01
320_01


中にはいつものシールとマニュアルが入っています。
何故かマニュアルがクッションにくっついてしまってました。
320_02
320_02


実はこのVAIOはOCZ製SSDのVERTEX2 90GBに換装済みの状態だったりします。
今回は元のHDD 80GBとHDD 500GB、SSD 90GBとこのSSD 120GBで比較したいと思います。
vaio_01
vaio_01

vaio_02
vaio_02


X25Mと320の120GB。
320_03
320_03



1.クローンの作成
まずはIntelDataMigrationSoftware(IDMS)をインストールします。
途中でAcronisカスタマエクスペリエンスプログラム(ACEP)へ参加するか求められますが
任意で選んで下さい。
他は全て「Next」で最後まで行って問題ありません。
インストールが完了したら再起動します。

ここでこのままIDMSでクローンを作成しても良いのですが、
安全の為に起動用CDから行う事にします。
ちなみにこのVAIOはUSBメモリから起動出来ません。

まずデスクトップのアイコンからIDMSを起動します。
最初、ユーザー登録を求められますが登録は任意です。
起動したらブータブルレスキューメディアの作成を選択します。
ウィザードが起動するので、ブランクCDを入れてNextを押していけば
起動用のCDが出来上がります。
idms_09
idms_09

idms_10
idms_10

idms_11
idms_11


ここでUSB接続ケーブルを使ってSSD 120GBを接続して、
出来たCDをドライブに入れて再起動します。
vaio_04
vaio_04


CDから起動するとIDMSの画面になります。
START NOWからクローンを開始します。
idms_15
idms_15


今回は移行元と移行先の容量が違うので、容量の調整を行います。
左下のRunCloneWizardをクリックします。
idms_16
idms_16


Manualを選択します。
idms_17
idms_17


移行元のドライブを選択します。
idms_18
idms_18


移行先のドライブを選択します。
idms_19
idms_19


ここでもManualを選択します。
idms_20
idms_20


これが自動で振り分けられた容量マップです。
このままですとCドライブが若干大きすぎるので
Dドライブへ振り分けたいと思います。
idms_21
idms_21


Cドライブをクリックすると使用領域が表示されます。
右の薄い部分が空き領域になります。
idms_22
idms_22


Partition sizeに40を入力して、Cドライブを40GBに設定します。
右に未使用領域が出てきますので、Acceptをクリックして完了します。
idms_23
idms_23


次にDドライブを同様に開きます。
右の△を移動させて空き領域を一旦無くします。
Acceptをクリックして完了します。
idms_24
idms_24


容量マップの最後に未使用領域が集まりました。
これをDドライブに割り振ります。
idms_26
idms_26


再度Dドライブを開き、右の△を右端まで移動させます。
これで残りの領域がDドライブの空き領域になりました。
Acceptをクリックして完了します。
idms_27
idms_27


マップはこの様になりました。
残ってる2.4MBは無視ししてNextをクリックします。
idms_28
idms_28


最終的な移行予定です。
Proceedをクリックしてクローンを開始します。
このVAIOでは大体1時間弱くらい掛かりました。
クローンが完了したらウィンドウを閉じて終了します。
これでSSDの準備が整いました。
idms_29
idms_29



2.SSDの換装
vaio_03
vaio_03

まずバッテリを外し、背面10か所のネジを外します。

vaio_05
vaio_05

バッテリの場所にラッチが2か所あるので、
軽く爪で動かすとキーボードの固定が外れます。

vaio_06
vaio_06

キーボードを起こすとフラットケーブルが3か所あるので
中央のケーブルは茶色のロックを右に押し倒すと外す事が出来ます。
vaio_07
vaio_07

vaio_08
vaio_08

上下の青のケーブルはそのまま引き抜いて下さい。

vaio_09
vaio_09

左上に無線LANのケーブルと思われる物が2か所あるので
下方向に引き抜きます。

vaio_10
vaio_10

5か所のネジを外します。

vaio_11
vaio_11

上部カバーを外すと基盤とご対面となります。
HDDはフラットケーブルと3本のネジで固定されているので、
これを外します。

vaio_12
vaio_12

以前に換装したVERTEX2 90GBです。
マウンタを外します。

vaio_13
vaio_13

intel 120GBにマウンタとフラットケーブルを付け、
元の場所に装着します。
後はここまでと逆の順にケーブルとネジを止めていきます。
元に戻ったら電源を入れてみます。
無事WindowsXpが起動すれば作業完了です。


3.ドライブの比較
このPCに搭載されてきた歴代ドライブ達の比較です。
その1:元々入っていた80GBのHDD
hitachi80
hitachi80

その2:最初の換装で使っていた500GBのHDD
hitachi500
hitachi500

その3:Intel X25M 80GB
x25m_3
x25m_3

その4:OCZ VERTEX2 90GB (random)
vtx2_01
vtx2_01

その5:OCZ VERTEX2 90GB (0Fill)
vtx2_02
vtx2_02

その6:Intel 320 120GB
320_04
320_04


SATA1なのでX25Mや320は上限まで使えていませんが
VERTEX2よりは確実に速くなっています。

SSDのおかげでこのVAIOもまだ使用出来ています。
バッテリが完全死してるので処分も考えたノートですが
メモリ増設とSSD化でまだまだ使えます。
更に延命させるべく、バッテリの購入を決意しました。

Pentium-M系のPCはまだまだ現役で使えます。
規格の過渡期だった為、Pentium-MでもPATAの機種もありますが、
SATAであるならば、SSD化を推奨します。

コメント (8)

  • daiyanさん

    2011/04/29

    G2と320の違いは感じませんでした。
    まぁ同じコントローラですしw
    場合によってはこれから処分になるであろうX25Mを狙うのも良いと思います。
  • リーダーさん

    2011/04/29

    まさかのVAIOノートでSSD換装できるなんて・・・
    さすがdaiyanさんです(^^
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから