レビューメディア「ジグソー」

まさにノート用にぴったり

zigsow様、Intel様
この度は「インテルSSD換装マニュアル」のレビュアーとして採用頂き
ありがとうございました!

さて今回は「SONY VAIO Eシリーズ VPCEB3AFJ(15.4インチ)」に「Intel SSD 320」300GBを
換装せよとの指令を受けましたのでVAIO EへのSSDの換装、
また換装前と換装後の速度の違いなどのレビューを行っていきたいと思います

ではまずはSSD本体を見ていきます

Intel SSD 320 パッケージ
Intel SSD 320 パッケージ


今回は茶箱パッケージで届きました

Intel SSD 320 内容物
Intel SSD 320 内容物


内容物はSSD本体に組み付け説明書、ステッカーでした
ステッカーは結構大きいです

SSDへの換装を行う前にまずリカバリディスクを作成します

リカバリ1
リカバリ1


Windowsを起動後「スタート」→「すべてのプログラム」→「VAIO Care」を起動します

リカバリ2
リカバリ2


VAIO Careが起動後「リカバリーと復元」をクリックします

リカバリ3
リカバリ3


「リカバリー」をクリックします

リカバリ4
リカバリ4


「リカバリーメディアの作成」をクリックします

リカバリ5
リカバリ5


「次へ」をクリックします

リカバリ6
リカバリ6


必要なメディア枚数が表示されますので、必要枚数を準備しましたら「次へ」をクリックします

リカバリ7
リカバリ7


「メディア作成を開始」ボタンをクリックすることでリカバリディスクの作成が始まります
途中メディアの交換を求められますのでその時はブランクディスクを挿入しましょう
これでリカバリディスクの作成は完了です

それではVAIO Eに組み込んでいきます
プラスドライバーが1本あれば交換を行えます
なお、ねじが小さいのでできればマグネット方式のドライバーを使用したほうがよいでしょう

VAIO E本体
VAIO E本体


今回Intel SSD 320を組み込むことになるVAIO Eです
2010年秋冬モデル(15.4インチ)でVAIOオーナーメードモデルとなりますが
市販されているVAIO E(15.4インチ)でも同じように換装は行えると思います

HDD格納場所
HDD格納場所


赤丸で囲った場所にHDDが格納されています

換装1
換装1


HDDカバーは赤丸で囲った2箇所でねじ止めされていますので
この2箇所のねじを外します

換装2
換装2


続いて手前側の本体とHDDカバーの間に爪を引っ掛けて
持ち上げるようにしてカバーを外します
少々硬いのである程度力をこめないと外れません

換装3
換装3


HDDカバーを外すと今度はHDDブラケットが顔を見せてくれます
赤丸で囲んだ2箇所でねじ止めされていますので、このねじを外します

換装4
換装4


ねじを外したらHDDブラケットを左へスライドさせ、コネクタから外します
少々硬いので折らないように気をつけてください

換装5
換装5


赤丸で囲ったところにフィルムがありますので、これを掴んでHDDブラケットを持ち上げ
右にスライドさせるとHDDブラケットを取り外せます

換装6
換装6


本体から取り出したところです
ちなみに一度HDDは交換しているので使用されているHDDは
日立GSTのTravelstar 7K500(500GB)となります

換装7
換装7


HDDブラケットの左右、赤丸で囲った場所2箇所(計4箇所)でHDDをねじ止めしてますので
このビスを取り外します

換装8
換装8


ねじを外すと持ち上げるだけで簡単にHDDを取り出せます
写真はHDDを取り外したところです

換装9
換装9


HDDブラケットにIntel SSD 320 300GBを乗せます
向きには注意しましょう
HDDブラケットは突起部が長い箇所を左にして置き、SSDはラベルが見えるように
また左から右に読めるように置きます(写真参照)

換装10
換装10


HDDを取り外す時と逆の手順で今度はSSDをHDDブラケットにねじ止めします
赤丸で囲った場所2箇所(反対側も含めて合計4箇所)ねじ止めしましょう

換装11
換装11


HDDブラケットを本体に戻します
まずは突起の長いほうから入れていきますので、写真のように右側がはみ出るように置いて
左へスライドさせてHDDブラケットを戻します

換装12
換装12


続いて右へスライドさせ、SATAコネクタを本体と接続します

換装13
換装13


赤丸の2箇所をねじ止めします

換装14
換装14


HDDブラケットを本体に戻したところです

換装15
換装15


HDDカバーを本体に装着する際はまずは上側の突起をあわせて取り付けると楽です
最後に赤丸2箇所のねじを止めてSSDへの換装は完了です!

換装16
換装16


SSDに換装されたことが容量で確認できます

続いて本体をリカバリします

リカバリ作業1
リカバリ作業1


あらかじめ作成しておいたリカバリディスクをDVDドライブに挿入して
写真の画面になりましたら「VAIO Care レスキュー」を起動します

リカバリ作業2
リカバリ作業2


「VAIO Care レスキュー」が起動しましたら「リカバリーウィザードを開始」をクリックします

リカバリ作業3
リカバリ作業3


本体のバックアップを取るかどうかを聞いてきますが
SSDに交換したばかりでデータは何もありませんので「バックアップしません」をクリックします

リカバリ作業4
リカバリ作業4


「はい、開始します」にチェックを入れて「リカバリー開始」をクリックすることで
リカバリー作業が始まります

リカバリ作業5
リカバリ作業5


途中何度かメディアの交換を要求されますので
その都度要求されたメディアに交換しましょう

リカバリ作業6
リカバリ作業6


OSのリカバリが終わると再起動します

リカバリ作業7
リカバリ作業7


続いて各種ドライバやソフトウェアのインストールが始まります
ここはすべて自動で行ってくれますので、完了するのを待ちましょう

リカバリ作業8
リカバリ作業8


この画面が表示されればすべてのリカバリ作業は完了となります
再起動後、ユーザー名、パスワード、セキュリティの設定などを行えばWindowsが起動できるようになります

ちなみにリカバリ作業の時間ですが
HDD時…1時間半
SSD時…1時間
となりました
約30分ほど短縮できており、ここでもSSDに交換した効果が見られてますね

エクスペリエンスの結果です

HDD時

エクスペリエンスHDD
エクスペリエンスHDD


SSD時

エクスペリエンスSSD
エクスペリエンスSSD


プライマリハードディスクの値が劇的に向上しているのがわかります
しかし残念ながら7.9には届かず…

続いてCrystalDiskMark

HDD時

CrystalDiskMarkHDD
CrystalDiskMarkHDD


SSD時

CrystarlDiskMarkSSD
CrystarlDiskMarkSSD


やはりHDDとは圧倒的に違う速さですね
しかしノートPCだからか若干公称値には届かない結果に
それでもランダムライトリードの結果はさすがの一言です

実際にWindowsが起動するまでの時間を計ってみました
(電源ボタンを押してからようこそ画面が切り替わるまでの時間を計測しています)

・HDD時…53秒

・SSD時…20秒

HDD時と比べて33秒も短縮することができ、半分以上起動時間が短くなりました
SSDに換装することで一番変わったなあと思えるのがこのWindowsの起動時間だと思います
特にノートはデスクトップの起動と比べると遅いという印象がありますが
換装して一気に速くなり、使い勝手が増しますね
逆にこの後HDDに戻ってしまうと起動の遅さにいらいらしてしまいます

【まとめ】
VAIO Eに換装することで劇的な起動の速さを体感することができました
接続インターフェースもSATA 3Gbpsであり、ノート用でSATA 6Gbpsを採用しているものは
まだまだ少ないと思うので、まさにノート用にぴったりなSSDだと思います
容量も300GBや600GBのものも用意されているあたりも(さすがに高いですが)
ノートPCは基本HDDやSSDはひとつしか搭載できず今までのSSDでは容量が少なくなりがちでしたが
Intel SSD 320シリーズが登場したことにより、そちらの問題も解消されたと感じます

あとはやはり一にも二にも価格ですね
大容量のSSDがさらに安く手に入るようになればさらに普及していくと思います
そのうちノートPCの標準記憶ドライブがSSDになる日も遠くないのではないでしょうか

コメント (4)

  • リンさん

    2011/05/08

    レビューお疲れ様でした。凄く解り易かったです。
    メーカー製のリカバリディスクから復元するに当たり、
    AHCIのドライバがどうなるか気になったのですが、
    ベンチマーク結果を見る限り良好のようですね☆


    私も換装して感じましたが、SSDにするとOSの動きがキビキビしていいですね^^

    >そのうちノートPCの標準記憶ドライブがSSDになる日も遠くないのではないでしょうか
    早く当たり前になると良いですよね☆
  • ネイエフさん

    2011/05/11

    リンさん

    ありがとうございます!
    ドライバは問題なく当てられているようですね
    公証値にはやや届きませんが、十分な速度はでています

    そしてやはり起動が劇的に速くなり快適になりましたね
    SSD標準の時代は本当にきてもらいたいものです
  • リンさん

    2012/02/19

    8MB病の更新ファームを最近になってやっとアップデートしました><


    もしまだでしたらお奨めします~。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから