レビューメディア「ジグソー」

600GBという大容量のSSD

この度はレビュアーに選んで頂きありがとうございます。
Intel様、zigsow様関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

まさかの600GB…飛び跳ねて喜びつつも何度も確認してしまいましたw
今回はHP Pavilion Notebook PC dv5/CTに組み込みます。
ただ、以前普通にSSD換装したレビューをしたことがあったので今回はマイグレーションソフトウェアを使用してみました。
なのでWindows Vistaの状態です。

■仕様
・2.5inch
・SATA 3Gb/s
・MLC NAND(25nm)
・600GB
・Sequential Read 270MB/sec
・Sequential Write 220MB/sec

■付属品
・SSD本体
・マニュアル
・ステッカー
付属品
付属品

お借りしたSSDは茶箱でマウンタやケーブルは付属していません。

■PC構成
今回換装するのはHPのこのノートPCです。

HP Pavilion Notebook PC dv5
【メーカー】HP
【型番】HP Pavilion Notebook PC dv5/CT FJ816AV-AAYT
【CPU】Intel Core 2 Duo T9400
【メモリ】DDR2-6400 3GB
【SSD/HDD】TOSHIBA MK5055GSX→Intel SSD 320 600GB
【VGA】NVIDIA GeForce 9600M GT
【OS】Windows Vista HomePremium 32bit
HP Pavilion Notebook PC dv5/CT(1)
HP Pavilion Notebook PC dv5/CT(1)
HP Pavilion Notebook PC dv5/CT(2)
HP Pavilion Notebook PC dv5/CT(2)


■交換手順
1.外付けケースにSSDをセットし、PCに接続します。
手順1
手順1

※接続しておかないとインストール時に以下のような画面が表示され、手順3以降が進みません。
接続していない場合
接続していない場合


2.以下のURLの手順通りですが、データ移行ツール(Intel Data Migration Software)をダウンロードします。
インテル Data Migration Software の使用方法
ダウンロードセンターから日本語のものを選択します(tih_s_japanese_build_14135.exe)。
手順2-1
手順2-1

ダウンロードの確認画面が表示されたら、「使用許諾契約の条項に同意します」を選択すればダウンロードが開始されます。
手順2-2
手順2-2


3.データ移行ツールをインストールします。
手順3-1
手順3-1

ダウンロードしたインストーラを実行すると上記画面が立ち上がるので、[Intel Data Migration Softwareをインストール]をクリックします。
手順3-2
手順3-2

[次へ]をクリックします。
手順3-3
手順3-3

[同意する]を選択し、[次へ]をクリックします。
手順3-4
手順3-4

[ACEPに参加する]を選択し、[次へ]をクリックします。
手順3-5
手順3-5

[標準]ボタンをクリックします。
手順3-6
手順3-6

[このコンピュータを共有するすべてのユーザーにインストール]を選択し、[次へ]をクリックします。
(どちらを選択しても構わないと思います)
手順3-7
手順3-7

[実行]をクリックするとインストールが開始されます。
手順3-8
手順3-8

インストールが完了すると上記画面が表示されるので、[閉じる]をクリックします。


4.インストールしたIntel Data Migration Softwareを実行します。
手順4-1
手順4-1

アクロニスへの登録画面が表示されますが、登録したい方は必要項目を入力し、[今すぐ登録する]をクリックし、登録します。私はとりあえず[後で登録する]を選択しました。
手順4-2
手順4-2

上記のような画面が表示されるので右上にある[開始]ボタンをクリックします。
手順4-3
手順4-3

少し処理が走った後、クローン作製ウィザードが立ち上がるので[今すぐクローンを作成]をクリックし、実行します。
手順4-4
手順4-4

処理の進行状況ダイアログが表示されるので少し待ちます。
手順4-5
手順4-5

再起動を促すダイアログが表示されるので[再起動]をクリックし、再起動します。
手順4-7
手順4-7

こんな感じで
手順4-8
手順4-8

徐々に処理が進んでいきます。
ただ、完了まで2時間以上かかりました…
手順4-9
手順4-9

完了したら、適当にキーを押してシャットダウンします。


5.PCのHDDをSSDに換装します。
※ここからはPCのメーカーや機種ごとに異なります。
手順5-1
手順5-1

まず感電したら危ないのでバッテリーを外します。赤丸部分を左にスライドさせるとロックが外れます。
手順5-2
手順5-2

HDD部分のカバーを外します。ネジで3箇所固定されていました。
手順5-3
手順5-3

シートのベロ状になっている部分を引出して上に引っ張るとHDDが抜けます。
手順5-4
手順5-4

SATAコネクタと繋がっているので引っ張りすぎないように注意して、HDDを取り外します。
手順5-5
手順5-5

マウンタとHDDは普通のプラスネジで固定してあるので簡単に取れます。
手順5-6
手順5-6

SSDに交換し、マウンタに取り付けます。
手順5-8
手順5-8

コネクタを接続し、HDDと同じように戻します。
あとは元と同じようにカバーを付けて、バッテリーを付ければ換装完了です。

500GBから600GBに移行したせいか、簡単すぎるくらいあっさりできてしまいました。

■換装前
換装前の状態は以下の通りです。
CrystalDiskMark:
換装前(1)
換装前(1)

Windowsエクスペリエンス:
換装前(2)
換装前(2)

消費電力:
アイドル:27W
CrystalDiskMark実行時:31W

起動時間:70秒

相変わらずの遅さですね…


■換装後
換装後は以下の通りです。
CrystalDiskMark:
換装後(1)
換装後(1)

Windowsエクスペリエンス:
換装後(2)
換装後(2)

消費電力:
アイドル:27W
CrystalDiskMark実行時:33W

起動時間:40秒

4K Read、Write共に速度が出ていません。
何度か試したのですが、結局大きくは変わらず。
Windows VistaがSSDに最適化されていないせいでしょうか?
Windowsエクスペリエンスについては、MAX5.9です。
CrystalDiskMark実行時に消費電力が上がっている点については、ディスクI/Oの速度が向上したせいでCPU処理が多くなったためではないかなと思っています。

体感では、OS起動やアプリ起動が速くなり、やっぱりSSDはやめられないなと思いましたw

ディスクの容量はこんな感じに。
ディスク容量
ディスク容量



■SATA3.0接続時
別PCにてベンチマークを取ってみました。
しっかり仕様通りの速度が出ています。
さすがWriteが早いですね。
4KはC300に近い速度に見えます。

CrystalDiskMark:
SATA3.0
SATA3.0



■総評
速度もそうですが、容量が大きいのがポイントですね。
今までのSSDは容量が少ないのが問題でした。
本製品なら大抵のノートパソコンならそのまま環境移行できるのが非常にありがたいです。
容量が大きい分Write速度が速いのも良いところです。
さすがに古すぎるPCだとSSDの速度に他の部分が追い付かなくなったりしますが、Core2や旧Core iシリーズにSSDを積むだけで体感的にかなり高速化できるので最新のPCを購入しなくても良いかもと思わせてくれます。

ただ、ネックなのはやはり価格でしょうか。
9万円台となると結構良いノートパソコンが購入出来てしまいます…
そこさえクリアできれば速度も速くて容量も余裕があって最高です。
これから徐々に大容量化が進んでいくと思うので、これからも色々期待しちゃいますね。


※2011/05/12 追記
MacBook Pro MC374J/Aに突っ込んでみました。
bootcamp
bootcamp

パーティションは300GBずつの2分割です。
Bootcamp分割前のXbench
Bootcamp前
Bootcamp前

Bootcamp分割後のXbench
Bootcamp後
Bootcamp後

シーケンシャルライトがかなり落ちてます。
うーん、こういうものなのでしょうかね。

27人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • yuichimさん

    2011/05/15

    tamoさん。レビュー、大変参考になりました。ありがとうございました。



    にて、リンクを貼らせて頂きました。
  • tamoさん

    2011/05/16

    コメントありがとうございます。
    参考になったようでなによりです!
    わざわざリンクまで…嬉しい限りですー
  • リンさん

    2012/02/19

    8MB病の更新ファームを最近になってやっとアップデートしました><


    もしまだでしたらお奨めします~。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから