レビューメディア「ジグソー」

初のSSDです。

この度はレビューアーに選んで頂き、Zigsow様、Intel様ありがとうございました。
私自身初めてのSSDを使用ということで感激しております。

「Prime Note Chronos IS メモリ2Gモデル」に「Intel SSD 320」120GBを組み込んでみます。

パソコンスペック
ドスパラ製
Prime Note Chronos IS メモリ2Gモデル

Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7300 @ 2.00GHz
NVIDIA GeForce 8600M GT
Northbridge Intel PM965 rev. C0
Southbridge Intel 82801HBM (ICH8-ME) rev. B1
Graphic Interface PCI-Express
PCI-E Link Width x16
PCI-E Max Link Width x16
Memory Type DDR2
Memory Size 2048 MBytes
Channels Dual, (Symmetric)
Memory Frequency 332.5 MHz (3:5)

それでは換装開始!!
SSD箱
SSD箱

エコな箱に入っておりました。
中国製ですが、鉛が使われていない鉛フリーの製品です。

SSD箱開封
SSD箱開封

開封してみるとSSDとステッカー、取扱説明書が入っておりました。

SSD表
SSD表

SSDは帯電防止袋に入っておりました。

SSD裏
SSD裏

裏には静電気に弱いデバイスで、静電対策して作業をする旨の注意書きがありました。


余談ですが、この資格をとるときに静電気について勉強しました。

インテル様のページから「インテル® Data Migration Software」をダウンロードしておきます。
USB接続.JPG
USB接続.JPG

SSDをUSBのアダプターでPCと接続します。

インテル® Data Migration Softwareを起動します。
インストール1
インストール1

インテル® Data Migration Softwareのインストールを開始します。

インストール2
インストール2

次へをクリックします。

インストール3
インストール3

エンドユーザー使用許諾契約書に同意するをクリックして次へをクリックします。

インストール4
インストール4

ACEPに参加の有無をチェックして次へをクリックします。

インストール5
インストール5

セットアップは標準を選んで、次へをクリックします。

インストール6
インストール6

管理者オプションの選択では問題がない場合、すべてのユーザーにインストールを選びます。

インストール7
インストール7

実行をクリックするとインストールが開始されます。

インストール8
インストール8

インストール9
インストール9

閉じるをクリックします。

デスクトップ上にAcronis 機能搭載 Intel® Data Migration Softwareのアイコンができているので、ダブルクリックして起動します。
インストール10
インストール10

初回起動時に登録画面が出てきます。
登録は後でも可能です。

インストール11
インストール11

開始をクリックします。

インストール12
インストール12

クローンモードの自動を選択します。(細かい設定をする場合は手動を選択します。)

インストール13
インストール13

現在のドライブの状況とSSDに移した後の概要が表示されます。
実行をクリックするとコピーが開始されます。

インストール14.jpg
インストール14.jpg

インストール15.jpg
インストール15.jpg

再起動を求められるので、再起動します。
(接続している機器は外さないように注意します。)

再起動後にコピーが開始されます。
コピー2.JPG
コピー2.JPG

終わるまで待ちます。
およそ1時間20分かかりました。

コピー4.JPG
コピー4.JPG

コピー6.JPG
コピー6.JPG

この画面が出たら何かキーを押すとシャットダウンされます。


シャットダウンされたらHDDとSSDの交換作業に入ります。
PC裏面.jpg
PC裏面.jpg

バッテリーのロックを外してバッテリーを外しておきます。

HDDふた.jpg
HDDふた.jpg

バッテリーの近くのHDDのふたのねじを外します。(赤矢印2か所)

HDDカバーねじはずし.JPG
HDDカバーねじはずし.JPG

ねじを外したら、左側から開けます。

HDDふたはずし.jpg
HDDふたはずし.jpg

ふたを外したら、ねじを2か所(赤矢印部)外してユニットを青矢印方向に動かしてコネクターから外します。

HDD.jpg
HDD.jpg

板金にHDDが固定されているので、ねじを4か所(赤矢印部)外します。

SSD取り付け.jpg
SSD取り付け.jpg

向きを間違えないように板金にSSDを取りつけます。
ねじは4か所(赤矢印部)で固定します。

SSDはめ込み.jpg
SSDはめ込み.jpg

ゆっくりコネクターを合わせて青方向にスライドさせます。
ねじ穴を合わせます。

SSDねじ締め.jpg
SSDねじ締め.jpg

赤矢印部2か所をねじで固定します。

HDDカバーねじはずし.JPG
HDDカバーねじはずし.JPG

ふたをはめ込みます。右側から入れると入ります。

HDDふた.jpg
HDDふた.jpg

ねじを2か所(赤矢印部)固定します。

バッテリーを取りつけて完了です。

動作の検証

スコアの比較
交換前スコア.JPG
交換前スコア.JPG

交換前のディスクの転送速度のスコアは4.4でした。

交換後スコア.JPG
交換後スコア.JPG

交換後は7.5と大幅に改善されました。

ベンチマークの比較
交換前diskmark.JPG
交換前diskmark.JPG

交換前

交換後diskmark.JPG
交換後diskmark.JPG

交換後は大幅に改善されているのがわかります。

システムの立ち上がりの状況
デスクトップにガジェットが表示完了されるまでの時間を測定比較してみました。
交換前 2分20秒
交換後 1分40秒

シャットダウンの時間
交換前 1分46秒
交換後   20秒


最後のまとめ

今回換装を行いましたが、ドライブのクローンを作成するアプリケーションは使いやすく間違えることなくクローンを作成することができました。
換装はPCの種類によって難易度は違ってくると思いますが、私のPCは簡単に換装することができました。
換装することによりスピードアップの効果が体感できました。
機器の価格が下がればさらにHDDからSSDへの移行が加速されるのはないかと実感しました。

32人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • かずきちさん

    2011/05/07

    >ナンチャン さん
    コメありがとうございます。

    今回のレビューでSSDに魅了されてしまった一人です。
    今度はデスクトップに組み込んでみたいです。
  • リーダーさん

    2011/05/07

    ああ、ここにもSSDに魅了されてしまったひとが一人・・・(^^;

    レビューお疲れ様です♪
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから