レビューメディア「ジグソー」

FMV-BIBLO NF50WへのSSD換装


一度ならず二度までもレビュアーに選んでいただきありがとうございました!
どうぞ最後までお付き合いよろしくお願いします。

今回もこのような緩衝材にくるまれて届きました
今回もこのような緩衝材にくるまれて届きました
箱はこのようになっています
箱はこのようになっています
箱を開けると簡単な説明書、ステッカー、本体が入っています
箱を開けると簡単な説明書、ステッカー、本体が入っています
SSDはこのような外観です
SSDはこのような外観です

そして、今回の換装対象のPCはこちらです。


富士通 FMV-BIBLO NF50W

<基本スペック>
インテル® Celeron® M プロセッサー 430 1.73GHz
Windows Vista™ Home Premium
DDR2 SDRAM PC2-4200 1G(512M x 2)
15.4型ワイド 1280×800ドット 1677万色
約120GB(Serial ATA/150、5400回転/分)

今回は、対象の富士通 FMV-BIBLO NF50W
のHDD(120G)をSSD(300G)への換装方法。および、その効果についてレビューさせていただきます。

レビューの流れとしては以下になります。

1.パーティションコピーツールのインストール
2.パーティションコピーツールを使ったコピー
3.HDDのSSDへの換装
4.HDDとSSDのベンチマーク
5.コピー前後の起動時間、シャットダウン時間の検証

1.まずはサイトからダウンロードしたSSDへのパーティションコピーツールをインストールします。
ダウンロードしたファイルを実行して、インストールを選択します。
ダウンロードしたファイルを実行して、インストールを選択します。
インストール時にIntelのSSDが接続されていないとこのようなエラーが発生してしまい、インストールできません。
インストール時にIntelのSSDが接続されていないとこのようなエラーが発生してしまい、インストールできません。
IntelSSDを接続してインストールを選択するとインストール開始画面が表示されます。
IntelSSDを接続してインストールを選択するとインストール開始画面が表示されます。
使用許諾契約書に同意するを選択して次へ進みます。
使用許諾契約書に同意するを選択して次へ進みます。
ACEPへの参加確認がありますので、どちらかを選択します。参加しなくてもインストールは可能です。
ACEPへの参加確認がありますので、どちらかを選択します。参加しなくてもインストールは可能です。
インストール方法を選択します。通常は標準で問題ありませんが、個人的趣味で完全を選択します(笑)
インストール方法を選択します。通常は標準で問題ありませんが、個人的趣味で完全を選択します(笑)
使用可能なユーザーの選択になりますので、好きなほうを選択します。全てのユーザーで問題ないと思います。
使用可能なユーザーの選択になりますので、好きなほうを選択します。全てのユーザーで問題ないと思います。
選択した情報を確認して実行します。
選択した情報を確認して実行します。
インストールが開始されます。
インストールが開始されます。
インストールが完了したらウィンドウを閉じます。
インストールが完了したらウィンドウを閉じます。


これでインストールは完了です。特に難しい所は無いと思います。

2.インストールしたソフトを使用してOSのインストールされたHDDのパーティションをSSDへコピーします。
!!注意!!音が鳴りますのでボリュームに注意してください。


Special Thanks to クラブ☆チャプタ in BGM
大きい画面はこちらからお願いします。

3.HDDの換装
それでは、HDDのパーティションをコピーしたSSDを内臓HDDと入れ替えます。

まずはバッテリーを外します。
まずはバッテリーを外します。
手前に持ち上げてから引っ張り出すように。
手前に持ち上げてから引っ張り出すように。
バッテリーを外すとこうなります
バッテリーを外すとこうなります
電荷を放電させます
電荷を放電させます
ハードディスクを取り出します
ハードディスクを取り出します
蓋をはずします
蓋をはずします
HDDを固定しているネジを外します
HDDを固定しているネジを外します
ネジをはずしたところです
ネジをはずしたところです
HDDをコネクターからはずします
HDDをコネクターからはずします
HDDを取り出すとこのようになります
HDDを取り出すとこのようになります
カバーのネジにネジ止剤が見えます
カバーのネジにネジ止剤が見えます
HDDケースのネジを4本外します
HDDケースのネジを4本外します
こちらにもネジ止剤が見えます
こちらにもネジ止剤が見えます
ケースからHDDを取り出します
ケースからHDDを取り出します
ケースにSSDを入れてネジを締めます
ケースにSSDを入れてネジを締めます
SSDを戻します
SSDを戻します
ネジで固定します
ネジで固定します
蓋をかぶせます
蓋をかぶせます
蓋をネジで固定します
蓋をネジで固定します
バッテリーを装着して完了です
バッテリーを装着して完了です


4.ベンチマーク結果
まずは、ハードディスクのベンチマーク結果です。
HDD1
HDD1
HDD2
HDD2
次にSSDのベンチマーク結果です。
SSD1
SSD1
SSD2
SSD2
SSDの性能をフルに引き出すには至っていませんが、HDDと比較すると格段に性能がアップしているのが目に見えてわかります。

5.動作時間の比較
それでは、実際の動作時においてもっとも効果が高いと思われる起動時間の比較を行ってみます。
今回のPCは、今まで使っている状態を保持したまま(デスクトップだけきれいにして(^^;)換装を行っております。そのため、常駐系のアプリも富士通標準のメディアサーバーも含めて多数動いたままになっています。起動時やシャットダウン時には、それらの複数のアプリを同時に起動するため、ランダムアクセスが多発し、ランダムアクセス性能の高いSSDにかなり有利であると思われます。
それでは、わかりやすいようにある同期を取った起動時の動画がこちらです。


動画の中でも記載しておりますが、それぞれの起動時間は下記のようになりました

  HDD  4分22秒29
  SSD  1分57秒24

この動画は、それぞれ3回づつ起動とシャットダウンを繰り返しもっとも早い物を使用しています。若干の外的要因があるにしても、SSDは倍以上のスピードが出ている事がわかります。

気になるのが、起動時にデスクトップが表示されるまでの時間がHDDの方が早かったことです。
これはあくまでも私の推測ですが、VISTAというOSは見た目を動いたように思わせる(笑)ために最大限に気を使うOSのように思います。そのため、バックグラウンドで重い処理を行っている場合には、とりあえず見えるところだけ先に表示して重たい処理は後回しにしているような気がします。
そのため、SSDではそこまで重たくは無い処理でもHDDでの起動ではHDDのアクセスがネックになってしまい重たい処理となり後回しの対象になってしまう。結果として、後回しにする量が多くなるため画面表示の優先度が上がっているという事ではないでしょうか。
逆にSSDでは、SSDのアクセスが軽いためほとんどは軽い処理として扱われ、順番に処理をされていくため、画面の表示の優先順位が余りあがらず、結果として画面の表示だけは遅いという事になります。
そういう理由であれば、HDDでは画面が表示されるのは速くても、ブラウザが起動したり、ブラウザにサイトを表示するような処理をやろうとすると、起動が完全に終了しないと表示が出来ないために結果として遅くなってしまう。
なんとなくそんな気がします。

長くなってしまいましたが、次にシャットダウンの時間を比較してみます。


こちらも動画中にも記載がありますが、シャットダウンに必要な時間は以下になりました。

  HDD  2分02秒29
  SSD  0分38秒27

圧倒的にSSDの方が早くなっております。前回のレビュー時には、両者にほとんど差が見られないといった結果が出てしまっていました。


この時は、リカバリー直後でOS以外のアプリはほぼ皆無と言っていい常態でした。それに比べて、今回は先ほども記載したようにたくさんの常駐アプリがある状態でのシャットダウンとなっております。
そのため、メモリーの使用量もシャットダウン時に保存すべきデータも桁違いに多いはずです。おまけに、前回は2Gのメモリーを搭載していましたが、今回は1Gですのでスワップファイル等を使用していた可能性も高くなっています。
これらの影響によって、起動時は2倍強であった差がシャットダウン時には4倍にも迫ろうかという差になっています。
6.総評
前回のレビューで気になっていたシャットダウン時に関しても、やはりSSDはかなり有効であることがわかりました。また、スワップファイル等のアクセスに関しても必然的に早くなるため、メモリーの少ないPCの方が恩恵は大きい気がします。
そもそも、SSDを追加する前にメモリーを追加しろって突っ込みはあるでしょうが(^^;
なんにせよ、SSDっていいですよね(笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (25)

  • cybercatさん

    2011/06/12

    換装簡単でいいですね。
    次は
    >4.コピー前後の起動時間、シャットダウン時間の検証
    またまた動画でわかりやすく!お願いします!

    とひとのハードルはあげとくw
  • ガトーさん

    2011/06/12

    >>cybercat様

    コメントありがとうです><
    動画は想定してますが、間違えて完成前にアップしてしまったので、手抜き動画で済ませようとした矢先にそのコメントですか><
  • れいんさん

    2011/06/12

    お疲れ様でした。
    やっぱり動画はわかりやすくていいですね。
他22件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから