はじめに
これまで、EDIUS3 とかを試したことはありましたが、まともに編集したことがない私に、事務局よりレビューアーの指名がきたのが、6月のこと。
最初はフォーマット変換を試して、いくつかのGPUでの違いなどレビューしてみようとおもっていたのですが、せっかく機会を頂いたので、動画を作ってみることにしました。
編集といっても何をやってみようか?
重要なことを忘れてました。
私はビデオカメラをもっていないので動画素材でまともなものがありません!
いろいろと試してから、静止画から動画をつくることにしました。
今回の素材は
・初島→熱海のフェリーで撮影したかもめさんたち (3Mpixel 光学10倍ズーム)
・LoiLoロイヤリティフリー音楽素材
・LoiLoロイヤリティフリー画像素材
です。
NHKクリエイティブライブラリー素材も使いたかったのですが、プレミアムレビューでは規約に抵触する可能性があったため断念しました。
手順
とっても…とはいえませんが、まぁまぁ簡単です。
1) 新規プロジェクトを開く
2)素材をドロップする
3)素材を選んでタイムラインにドロップします
4)静止画の長さを調整する
5) ストップウォッチを入れてみる
Tアイコンの中にストップウォッチがあるのでそれを追加。
レビューなどで速度を測るときに重宝しそう!
6) 静止画のフェードイン、フェードアウトなどトランジションを設定
トランジションはワイプやブラ―などの効果をいつから始めて、いつシーンに移って、いつ終わるのかを設定するものです。これをうまく重ねていくと面白い効果が得られます。
7) いろいろ弄るとこうなります。
8) ファイルをアップロードしよう!
YouTubeボタンを押すとログインが出ます。
ログインしたらタイトル等を設定しましょう。
アップロードが始まりました
終わったら、ブラウザで YouTubeページが開き確認できます。
できたー!
まとめ
ほとんど、はじめての動画編集ソフトで正直不安でしたが、簡単に操作でき、
これがあればレビュー時にちょっとした動画が作れそうな気がしてきました。
今後のレビューで使用していきたいと思いますが、これがあるといいビデオカメラが欲しくなりますw物欲連鎖ですね。
体験版で30日使えますので、興味がわいたら使ってみてください。
最後に、zigsow、および関係者の方々にレビューの機会をいただけたことに感謝し、またここまで見ていただいたジグソーメンバー、外部の方々にも感謝してレビューを締めくくらせていただきます。
KoSさん
2012/07/31
実際に触った訳では無いですが、レビューを見る限り iMovie のインタフェースをかなり研究したような感じですね。
残念ながら iPhone では再生出来なかったので、後で PC から拝見させて頂きますね。
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございます。
すいませんさっきまで非公開にしていたようです。今は公開にしましたので、
よろしければ iPhoneで見れるかためしていただけますか?
あまたりんさん
2012/07/31
レビューおつかれさまですー。
退会したユーザーさん
2012/07/31
Mac 対応なら、MBP Retina で編集やったら
面白そうですね。
cybercatさん
2012/07/31
スライドショーがイイ感じでできてますね。
>私はビデオカメラをもっていない
自分もビデオカメラは懐かしのHi8しかないので、リアルねこvsるんばなんかはデジカメの動画機能で撮影。ようつべくらいならその画質でイケましたよ!
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございます。
いや、まだまだ使い切れてないです。
タイムラインの使い方雑ですし、音楽は入れてみたってぐらいですから。
にしても、いろいろ遊べて楽しかったですね。
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございます。
LoiLoScope2はWindows用ですが、
Macには KoSさんが触れてるように iMovie'11がありますよ。RetinaでもOKですし。
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございまーす。
>スライドショーがイイ感じでできてますね。
そう言ってもらえるとテスト用とはいえ嬉しいですね。
手持ちのNIKON S6000でも満足いかないまでも、それなりに動画を取れるのですが、
素材として用意してなかったので、次のレビューで時間記録したいときに使ってみます。
KoSさん
2012/07/31
カモメ (・∀・)イイ!!
おいらもビデオカメラ持ってませんが、レビュー用なら iPhone で撮影してますよw
気になったのですが、このアプリは編集時に最終出力の解像度とかは選べるのですか?
ところで、「えびせん」ってみりんの塗ってある昔からあるあの「えびせん」? それとも... まさか百貨店で売ってる様なお高い和菓子屋さんの?
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございます!
動画の解像度で決定されるようです。
私はデフォルトの720p(1280x720)で作成したので、YouTubeでは720pまで選択できました。
1920x1080で作ればその解像度までみれると思います。
あとは YouTube側で最適化されると思います。
リーダーさん
2012/07/31
ストップウォッチ機能なんてあったんですね(ぉぃ
レビューにはいいですね~!
修羅場終わったらマニュアル見てみますw
はにゃさん
2012/07/31
ありがとうございます。
ストップウォッチ機能がなくってレビュー時の動画アップを断念したことがあったので、
あってよかったです。
あまたりんさん
2012/07/31
ニコ動やyoutubeの直UPなら自動で選択してくれるはず。
私はダンミキの関係で720*408とかいうカスタム解像度使ってます。
編集時は最初にドロップした映像サイズになりますが、
編集画面の右側に解像度出てますのでそこクリックすれば変更できます。
はにゃさん
2012/08/01
ファイル出力のときは選べて、直upは動画解像度を上限としているようです。
ところで、エンコードにはそれなりの時間がかかりますねぇ。
i5-3570K + HD7770のマシンでやってるのですが、
・7770は動画再生にしか使ってもらえない
・Virtuを入れても QSVが使えない
ということで、CPUによるエンコードになってるようです。
MediaEspresso 6.5だと Virtu MVPが効いて QSVによる爆速エンコードでCPU負荷率はあがらずに 3秒でエンコードできてますが、14秒ぐらいだったかな。
あまたりんさん
2012/08/07
うちはQUDAが効きまくる(GTX480SLI)ので、サクサクMP4にしちゃってます。
はにゃさん
2012/08/07
Virtu非対応っぽいのでそうなんでしょうね。
うーん使いづらい…