レビューメディア「ジグソー」

光学ディスク制作・・・だけじゃない!

> 先立っては、「Intel Technology Day in Akiba 2012」来場者限定特別企画のレビューアー募集にご応募いただきありがとうございました。
> 大変お待たせいたしましたが、厳正なる選考の結果、下記製品のレビューアーに選出されました。
> おめでとうございます!
>
> レビュー対象製品:Nero 「Nero 11 Platinum」

やった! らっきー!
ということで早速使ってみました。
まず使用環境のご紹介から。

使用環境
[CPU] AMD A8-3850 @2.9GHz(定格)
[MEM] PC12800 16GB(内1GBをビデオメモリに使用)
[M/B] ASUS F1A75M-PRO
[VGA] RADEON HD 6670 1GB/GDDR5
RADEON HD 6550D(CPU内蔵)
[HDD] WD WD10EALS(1TB/SATA3)
[O/S] Windows 7 Professional x64

早速インストールを行なってみましたが・・・あれ?スタートメニューに項目が増えていない・・・
どうやらアンチウイルスソフトウェアにインストール過程の一部が阻止されてしまったようです。
ハードウェアに近いソフトウェアをインストールする際は要注意ですね!
一旦アンチウイルスソフトウェアを無効にしてから再度インストール・・・
一回再起動をして、無事成功です。

せっかくアンチウイルスソフトウェアを無効にしたので、この際一緒にアップデートもかけておきましょう。
と、メーカーのWebサイトを見てみると・・・
http://www.nero.com/jpn/downloads-nero11-platinum-update.php
なるほど、自動アップデートができるのですね。これは便利です。
アップデートのインストール過程で再度再起動をして・・・
おお! 再起動後にまた自動的に Nero ControlCenter が立ち上がって、状況の確認などが行えます。
これは親切ですね!

今度はスタートメニューにも無事登録されました。
統合型のソフトでは、ランチャーだけがスタートメニューに表示されて、個々のアプリケーションはランチャーから起動する形態のものもありますが、
Nero 11 Platinum ではスタートメニューにそれぞれのアプリが登録されています。
個人的には、このほうが目的の作業にすぐかかれるので好みです。
でもここでちょっと戸惑い、「どのアプリケーションがランチャーなんだろう・・・」
スタートメニューの階層が [Nero]>[Nero 11]>[(各種アプリケーション)]となっています。
メディアブラウザである Nero Kwik Media が上層に置かれているのは納得ですが、
ランチャーである Nero 11 も上層に配置される方がわかりやすいような気がします。
もっともこれは「デスクトップにアイコンを配置しない」ようにWindowsを設定してる人だけ感じる問題かもしれません。

早速 Nero 11 を起動してみます。
「Nero」といえば、光学ドライブを買うとついてくる光学ドライブでファイルを焼くためのソフトウェアという印象を今まで持っていましたが、
Nero 11 Platinum はもはやその領域を超えていますね!
メディアブラウザにビデオ編集・オーディオ編集、バックアップソフトウェアまでついてきます。
これ光学ドライブ持ってない人でも便利に使えるんじゃないだろうか・・・

まず、メディアブラウザの Nero Kwik Media から使ってみました。
起動するとマイピクチャやマイミュージックにあるファイルをどんどん自動的に追加していきます。
タイムラインで分類してくれるのが便利ですね。 自動顔認識機能があるので人物写真を大量に撮りためている方には特に重宝しそうです。
私は、素材集のデータを整理するのに使ってみました。 タグ付けが簡単なので整理がはかどりますね。
音楽、動画を iPhone に転送することもできます。
iTunes は私にはちょっと使いづらかったのでこれは便利です。
Nero Kwik Mediaは、メーカーサイトで無料配布もしているみたいですね。
http://www.nero.com/jpn/downloads-kwik-media-free.php
便利なので興味を持たれた方はまず使ってみるのをおすすめします。

つぎに、バックアップソフトウェア Nero BackItUp を使ってみます。
ここでちょっと嬉しい誤算。 Nero の付属ソフトウェアなので、光学ドライブへのバックアップしか行えないだろうと勝手に思い込んでいたのですが、
バックアップ先にNASなどのネットワークドライブも使えるのですね。 FTP接続までバックアップ先に選べるのには脱帽です。
ドライブまるごとのバックアップも出来るなど、かなり高機能な作りです。
自作PCユーザとしては、メーカー製PCのようにリカバリメディア制作ソフトなどが最初から入っていないので、
こういった機能がついているととても嬉しく思います。
ただ・・・復旧用の起動メディアを作成するのに、光学ディスクしか選べないのが残念です。
USBメモリなんかを使えるともっと便利なのになぁ・・・ ぜひ対応をお願いします!

このほかにも、光学ディスク作成用に Nero Burning Rom、 Nero Expressや、
カバーやレーベル作成アプリケーション Nero CoverDesigner、
ビデオ編集・オーディオ編集用の各種アプリケーションなど、いっぱい機能が詰まっていて、
なかなか全部使いこなすまで時間がかかりそうです。
DVD再生なんかはもう普段使いしちゃってますけどね。

しかし、どのアプリケーションにも共通して言えるのが、
「最初に触った時に、インタフェースが統一されていて直感的でわかりやすい」
「設定項目が豊富で、手に馴染む・目的に応じて特化できる」
と、初級者でも、パワーユーザでもさくさく使えるところが素晴らしいと思います。
家族にも安心して使ってもらえるソフトウェアだという印象を強く受けました。

また、使用してみて気づいたことなどがあったらレビューしてみたいと思います。





・・・これ Blu-ray の再生にも対応しているのかぁ
・・・Blu-ray ドライブも欲しくなってきちゃったなぁ
・・・きっともっと綺麗に見えるんだろうなぁ

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • cybercatさん

    2012/07/01

    選出おめでとうございま~す!
    >・・・これ Blu-ray の再生にも対応しているのかぁ
    Neroは最上位版でしかBDは見られませんが、Platinumは最上位版なので..

    OSは64bitでお使いなんですね。
    自分は前バージョン10を持っているのですが、32bitでないと上手く動きませんでした。
    11では安定していますか?

  • ふにゃったさん

    2012/07/01

    >>cybercat様

    特に現状不具合は見てないですね
    参考までにどのような状況で不安定になったか教えていただけないでしょうか?
    可能なようでしたらこちらでもテストしてみます!
  • cybercatさん

    2012/07/01

    >参考までにどのような状況で不安定になったか教えていただけないでしょうか?
    Nero Kwik Mediaの前バージョン、Media Hubが不具合の根本だと思います。

    10当初のリビジョンでは64bit環境下では落ちる落ちる。
    32bitでは問題ありませんでした。
    つまり10では64bit対応が完璧ではなかったとみるのが正解でしょう。

    ちなみに当時の環境は
    ・CPU:AMD PhenomⅡX6 109T BE
    ・M/B:ASRock 890FX Deluxe3
    ・Memory:G.SKILL F3-12800CL8D-4GBRM
    ・VIDEO:玄人志向 RH5850-E1GHW/HD/DP/SP
    ・HDD:WD Caviar Black WD1002FAEX
    ・Optical:Pioneer BDR-S05J-BK
    です。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから