レビューメディア「ジグソー」

最新グラフィックボードと組み合わせてゲーミングマシンを作りたい!

第3世代インテルCore i5-3570Kでやってみたいことは?


 ということで、TopGunReview Core i5-3570Kレビューのチャンスをいただきました。感謝感激です。


 さて、i5-3570Kというと、Sandy BridgeからIvy Bridgeへと進化することで、性能を引き上げながら消費電力を減らし、内蔵GPUの性能も引き上げたという、最新のIntel CPUです。すでに多くの方がこのCPUをレビューしており、2600Kと同等レベルの性能を持っていることや、内蔵グラフィックの正常進化について書かれております。もはやi7とi3に挟まれた、ただの中堅CPUではないことは明白です。ですから、今更3570Kの性能を詳細に調べなくてもいいでしょう。そこで、今回は3570Kを使って組んだPCがどれだけ遊べるマシンに仕上がるか? ということを追求してみたいと思います。


 というわけで、今回のテーマは、

3570KとVGAをITXケースで組んで、小型で高性能なゲーミングマシンを作成する!

 そんな感じで行ってみたいと思います。


##### 今回用意したパーツ一式を紹介 #####


まずは今回の主役から。


  

 ほかのレビュアーさんと同じコスタリカ産。パッケージは今までのIntel CPUと変わりはありませんね。リテールクーラーが小さくなっているせいか、ちょっと軽く感じるくらいです。


 そして、今回のテーマに合わせてほぼすべてのパーツを買い揃えました。

 

  いきなり「小型」という宣言から遠ざかるようなPCケースのチョイスです。が、これでもMini-ITXケースには違いないので、良しとしましょう。


 ベースとなるM/Bはちょっと頑張ってみました。結構無茶なこともできそうなので楽しみです。

 

 最近値下がりが顕著なSSD。zigsowではお馴染みのSASUNG 830。いっぱいゲームをインストールできるようにと256GBを選んでます。

 OCメモリが必要かと言われると少し疑問ですが、いいM/Bを選んでいるので、ここでも少し頑張ってみました。

 倍率フリーのCPU、OCメモリ、OC済みのグラボと電力消費高めのパーツセレクトなので、容量大目な電源です。


 つい頑張ってしまいました。ギリギリ安く、ギリギリ高性能なものをというチョイスでしたが、これより安い670が特価品になっていたりするのを見ると、これで本当に良かったのかと、少しだけ思わないこともないです。だけど、3GBメモリだからね!

 

 CPUクーラーは無意味に買っておいたPANTHERを使ってみようと思います。こういう大型のCPUクーラーも選択できるのが、今回選んだPRODIGYというPCケースの利点でもありますしね。

  そして基本のOS。以前やらかしてしまっているので、慎重に選びました。

 他にも細かいパーツを購入していますが、基本構成は上の通りです。

 

 というわけで、まずは組んでいきます。

 しかし、これが結構難航しました。PRODIGYは、サイズだけならミドルタワークラスですが、それでもMini-ITXケース。やはり融通の効かないところもあるんですね。

 そして、ケースのせいではありませんが、クリティカルな問題発生。

 

 

 CPUクーラーをつけようとしたらM/B裏のチップが干渉してバックプレートが付けられない! 仕方がないので、ここはリテールに変更。

 

 

 なんだかとっても小さい。

 

 

 メモリの影に隠れてしまうほどの小ささ。これがIvy Bridge世代のCPUなんですかね。思わぬところで最新CPUであることを確認させられました。

 

 ちょっとトラブルもありましたが、完成。


 ちなみにケースのフロントファンを変更しているので、光ります。

 

 

 左側から。何気にグラボも光ります。しかもゆっくりと点滅しています。

 

 

 ケースの電源LEDが一番どぎつく光っています。もう少しやさしい光だといいんですが……。

 

 さて、最後にケースの問題点。


 電源が収まりませんでした……。

 奥行き160mmまで対応と書かれていましたが、バカ正直に160mmの電源を積むとこうなるようです。プラグインじゃなくても160mmは辛そうです。見た感じだと奥行き140mmの電源でギリギリ収められるように見えます。買い直す余裕もないので、当分はこのままで行こうと思います……。


 なんか問題があちこちにありますが、とりあえず完成です。これからゲームをインストールして、どれだけ遊べるマシンになっているのか調べてみたいと思います。とはいえ、 ひとつひとつ写真を取りながら組んで行ったら、結局3日もかかってしまいました。公開期限を過ぎてしまったので、ひとまず時間切れです。一旦組み上がったPCを公開して、ゲーミングマシンとしての性能は、次回に譲ります。



##### ハードウェアを再構成する #####


 前回組み上げてはみたものの、いくつか問題のあった3570K + PRODIGYのゲーム用マシン。そこで、構成を少し変更しました。


 まずは電源。奥行き160mmでは収まらないということで、さらに奥行きの短い電源に変更しました。


 

 選んだのはこちら。サイズの剛力短2です。奥行き123mmということで、PRODIGYにもスッキリ収まります。

 

 

 外見は良い感じです。剛力短2のほうに書きましたが、中では電源が斜めになっていますがね。PRODIGYに剛力短2を搭載するには少し工夫が必要になりますが、実用には問題ありません。

 

 次にこちら。

 

 ジャンクで手に入れたSST-SG07B。

 PRODIGYよさようなら……。(一時的な予定ですが)



 ちょっとキツ目ですが660Tiも収まってます。「拡張性高い」というPRODIGYとはいったいなんだったのか……。少し悲しくなります。


 ということで、公約通りmini-ITXで組んだ「小型のゲームマシン」となりました。このサイズでBF3などの重量級ゲームでもバリバリ動きます。ウチのRAVEN2で組んだメインPCよりも性能いいですよ?



28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー