レビューメディア「ジグソー」

H61のロースペック環境の内蔵グラフィックで、ネトゲをしてみる

【はじめに】
ネトゲ好きの自分として、内蔵GPUコアが前世代から増強、
HD4000になったことで、オンボードグラフィックがどこまで使えるのか、
非常に気になったのでレビューしてみることにしました。

検証用のマシンのマザーボードは、今の段階で使えるのが
H61マザーボードのみですので、そちらで組み立てと検証を行いたいと思います。
多忙で時間がありませんが、できる限りやらせていただきます。


まずは今回試させていただくCorei53570Kをギガバイトの
対応表(日本語)で調べてみると、BIOSF4で対応なのが確認できます。
未使用のH61マザーボードがF4のBIOSであることを望むのみです。
しかも、日本のギガバイトページには手持ちのマザーボードと同一の
外観製品画像(リビジョン)がないという状況です。
慌てて検索をしたところ、海外向けのサイトで同一のものを確認、
搭載リビジョンはFBでした。

海外サイトで該当製品を発見
海外サイトで該当製品を発見


BIOSも念のため、2012年3月公開の最新リビジョンを入手しておきます。

BIOS類も念のため入手
BIOS類も念のため入手


【今回のスペック】

今回使用した部品の一部
今回使用した部品の一部


MB:GIGABYTE GA-H61MDS2 rev.1.2(海外向け仕様・BIOS F8)
メモリー:Cruciel 4GBKIT PC3-10600 unbuff DDR3 2GB2枚組
HDD:HGST DESKSTAR HDP725050GLA360 (500GB SATA2)
光学ドライブ:東芝サムソン SH-222BB+S(バルク・ソフト付)
(BIOS設定で、内蔵グラフィックは「256MB+2000MBキャッシュ」の設定で利用)

CPUを除いておよそ2万円ちょっとの激安構成です。

【組み付け】
CPUの取り付けですが、リテールクーラー装着するも、
ファンケーブルがコスれてしまう危険性があったため、付け直そうと
しましたが、これがとてつもなく固い。775のリテールより外しにくいです。
正直、クーラーは取り外しが容易な他社製クーラーを使ったほうがいいかもしれません。

起動テストは、予想通り、Ivyに完全に対応できていないのか、数秒おきに電源断を繰り返す状態。
SATA関連のケーブルを外したところ、BIOSまでは到達したので、起動画面でリビジョンを確認、
別PCで対応状況をチェックし、ここでUSBメモリー経由で用意していた最新BIOSイメージで書き換えます。

USBからBIOS更新中
USBからBIOS更新中



SATAケーブルを刺したままでも動作が安定するようになりました。
比較用にOSはXPHomeSP3、32bit版を使用。
メインのマシンと同一のOSです。
ここで問題が発覚、GMA4000がXPに非対応であることがわかりました。
エラーが出て、PSO2のベンチマークが起動しなかったことで発覚しました。

アプリケーションエラーでXPではベンチマークが動作しません
アプリケーションエラーでXPではベンチマークが動作しません



今回のレビューはXPHomeとWindows7
(Professional64bit)という変則になることをご了承ください。

検証環境でのエクスペリエンスインデックススコア
検証環境でのエクスペリエンスインデックススコア


自分の予想では、グラフィックスコアは4ぐらいだろうと想像していたので、
このGMA4000の3Dグラフィックスコアには正直びっくりしています。

【検証】
改めて7のProfessionalを入れ、GMA4000のドライバーを導入。
もう一度、PSOのベンチマークを走らせてみます。

設定はデフォルト3で検証
設定はデフォルト3で検証



初期設定(ウインドウモード)で結構スムーズに動作します。
これはびっくりしました。
実際にクライアントを動作させてみましたが、自分の所持する自作PC
(PentiumDualCore E5200(Conroe 2.4GHz)+GeForceGT550Ti)と比べても、
全く遜色ない体感速度で遊べました。所持PCではローディング画面で若干つっかかる
(コマ落ちする)感じがありましたが、i53570kでは、高クロックでクアッドコアと
いうこともありますが、グラフィックカードを搭載していないのにも関わらずスムーズです。

H61環境でもここまで出ます。
H61環境でもここまで出ます。



次に、定番のFFベンチ。
今回はFF14ベンチを。LOで2000程度とちょっぴり予想外な結果が。
ヴァナディールベンチと比べると、要求スペックがかなり上になっている感じです。
定番ヴァナディールベンチでは結構スコアが伸びました。

LOW環境のFFベンチスコア
LOW環境のFFベンチスコア


LOWでのFF11ベンチスコア
LOWでのFF11ベンチスコア


TERAもオンボードで遊べるかチェックをしてみました。
ウインドウモードで、すこし解像度を落とした程度ですが、ストレスを感じることなく、
GMA4000で遊べたのはすごいと思います。
ただし、GMA4000ドライバーの設定をパフォーマンス重視に設定して検証して
いることをお断りしておきます。

TERAも動作しました
TERAも動作しました


【まとめ】
HD4000は思った以上に3Dグラフィック性能が向上している感じがします。
オーバークロックに興味が無い人も、2万円でグラフィックコアもクアッドコアも手にはいるなら
買う価値があると思います。
その場合、世代交代で値下がりしているZ68や、廉価なH61と組み合わせて
みるのもいいでしょう(SRTやPCIExpress3.0をまだ使わないと割り切れるなら)
数千円のアップで廉価グレードのZ77やH77もあるので悩みどころです。

その場合、m-SATAスロットがオンボードもしくはドータカードで搭載されている
Z77マザーボードも流通しているので、基板タイプのSSDと組み合わせて
光学ドライブを外付けにすることで、ゼロスピンドルでちょっとしたゲームも
楽しめるミドルタワー機を組めるかもしれません。

今後は写真にもある、検証後に用意したZ77マザーへの換装、
スカイリムのオンボードグラフィックでの動作チャレンジ、
ビデオメモリー設定512MBでのレビュー、
オンボ-ドmSATA端子への基板タイプSSD搭載
などを行っていきたいと思います。
今度はZ77マザーで引き続き色々試してみたいです。
今度はZ77マザーで引き続き色々試してみたいです。


【延長戦(レビューテーマ外で)】
というわけで、テーマ以外のことも出来る延長戦です。
早速、Z77マザーに組み替えてみました。
リテールクーラーはグリスの塗り替えを行っています。

組み換えが終わりました
組み換えが終わりました


GMA4000の設定はパフォーマンス重視です。
つい最近、GMA4000を搭載する、ivyBridgeコアのCorei3-3225が発売、
ますます3570kのクアッドコア+倍率アンロックというウリが注目される
状況になっているように思えます。
ゆくゆくはi3-3225も手に入れて色々試してみたいなと思います。

その前に、安く売られていた、ADATAのSSDと650Wプラグイン電源を調達。
SSDにOSパーティションをクローニングで移行、SSD単独起動をして、
再びエクスペリエンスインデックスを取得。

このスコアの伸びは脅威です
このスコアの伸びは脅威です


もうカンストする勢いのスペックアップになりました。


※10月8日現在の構成品
M/B:ギガバイト GA-Z77X-D3H
電源:サイズ 超力2プラグイン650W
SSD(システム):ADATA PremierPro SP900 128GB
ケース:BITFENIX Colossus BFC-CLS-600-KKLB1-RP
HDD(データ):HGST DESKSTAR HDP725050GLA360 (500GB SATA2)
メモリー:Cruciel 4GBKIT PC3-10600 unbuff DDR3 2GB2枚組(2組4枚8GB搭載)

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • 月夜叉一穂さん

    2012/09/16

    本日、メモリー増設。レポート時に購入した、
    Cruciel 4GBKIT PC3-10600 unbuff DDR3 2GB2枚組
    をもう一組。結局メモリースロットを全て使い切ってしまいました。
  • 月夜叉一穂さん

    2012/10/04

    電源が弱いのか、起動に失敗するので、超力プラグインの600Wを追加、
    SSDも追加購入しました。
    ある意味今使っているPentiumDC機の置き換えマシンを
    作ってしまった気がします。
    この電源は奥側にATX24ピンとEPS12Vのケーブル引き出し口が
    設定されているため、スムーズにケーブルが取り回せました。
    古いケースにバラック組みしていますが、エアフローは恐ろしいほど
    良好です。i5にグラボを足しても、充分安定した電力が確保できると思います。
  • 月夜叉一穂さん

    2012/10/06

    今気がつきましたが、自分の環境下ではターボブーストによる
    オーバークロック状態で動いていたようです。
    3.8GHzで動いていました
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー