レビューメディア「ジグソー」

オーバークロックの玄さん?【1.30追記】

「ジグソー杯・オーバークロック・コンテスト - インテル(R) Core(TM) i7-2600Kレビュー」
に選出いただきzigsow運営様 、intel様、ASUS様、関係者様ありがとうございます。

今回のレビュー品であるASUS® P8Z68-V PRO/GEN3は、Z68チップセット搭載の
マザーボードであり、レビューアーの皆さんも口をそろえて、「鉄板マザー」といわれてます。
安定した優秀なマザーと、いう感じです。
なんか、玄さん・源三などと言ってる人もいますし、私もそんな風に言ってました(笑)

合わせてレビューで使うintel製Core™ i7-2600K


は、オーバークロック向きのCPUであり、 ターボ・ブースト・テクノロジー、
ハイパースレッディング・テクノロジーなど、最新の技術が盛り込まれているCPUです。
(あくまでもオーバークロックは自己責任で!)
ちなみにKなしのCore™ i7-2600との違いは、基本的に同じ仕様ですが、
内蔵グラフィックスが『Intel HD Graphics 3000』と『Intel HD Graphics 2000』であること、
倍率ロックの有無の違いとなります。
K付きの方が、オーバークロックの解除がされていて、3Dグラフィックスの能力が
高いということです。

CPUとマザーの並行処理のレビューで、かなり重複部分ありますが、
今後追記していきますので、最後までお付き合いください。

その前に、パッケージなどの確認をしておきます
P8Z68-V 1
P8Z68-V 1

開けてみると…
P8Z68-V 2
P8Z68-V 2

P8Z68-V 3
P8Z68-V 3


インターフェース
P8Z68-V 4
P8Z68-V 4


ヒートシンク この造形美…素晴らしい^^
P8Z68-V 5
P8Z68-V 5

P8Z68-V 7
P8Z68-V 7

P8Z68-V 6
P8Z68-V 6

ほれぼれする青さもイイね^^


それ以外のパーツとして、
OSのドライブとして


メモリは8GB入れて


光学ドライブは自作では初のBDドライブ


電源は予算の都合で


よく冷えるという噂のCPUクーラー


そして家庭内の最大の難関、強力なFWである嫁を納得させるために
表向きは「リビングで気軽にPCライフを楽しんじゃおう!」とするために、
キーボード、マウスは無線で


モニターは家庭のテレビ


にして、組み上げてみました。
今回は、グラフィックボードは載せませんでした。
内蔵グラフィックも見てみたかったですし、今のところ3Dゲームもこちらでは使用しないので。
そのうち、載せる予定ではいますが・・・
で、ケースは以前使っていたものを、そのまま流用します。
ケース
ケース


では、マザーボード付属のユーティリティを使いオーバークロックしてみます。
ASUS AI Site
ASUS AI Site
ASUS AI Site2
ASUS AI Site2

ASUS AI SuiteⅡを起動して、Auto Tuningボタンをクリック
ASUS AI Site Tuning
ASUS AI Site Tuning

Fastボタンをクリックして、
警告画面が出てきます。
ASUS AI Site Tuning2
ASUS AI Site Tuning2

あくまで使用者の判断のもと、スタートボタンを押してください。
冷却システム追加をするように促されます。
クロックアップ=かなり熱くなるってことですよね~

スタートクリック後、自動調整して再起動されます。
再起動後、調整状況が表示されます。
ASUS AI Site Tuning3
ASUS AI Site Tuning3


また、CPU温度やFANの回転数などのモニタリングも行えますので、
手動でクロックアップを行ったときなどの、状態確認ができギリギリの見極めの
役に立つかもしれません。
ASUS AI Site FAN1
ASUS AI Site FAN1
ASUS AI Site FAN2
ASUS AI Site FAN2

クーラーの性能なのか、回転数は250~300rpm位でしか回ってません。
ウィルスチェックやアップデートなどしてみると500rpm前後で動作していましたが、
しばらくすると落ち着いてしまいます。
スコアなどもとってみましたが、変な数字が…
CPU-Z
CPU-Z
エクスペリエンスインデックス
エクスペリエンスインデックス

3.4GHz→4.4GHzにクロックアップしたはずが、1.65GHz!!
なんど調整しても変わらず、4.4→1.65に落ちてしまいます。
このなぞは、今後突き止めようと思っています。

《まとめ》
現段階ではクロックアップが出来たのかどうか不明…いや、たぶん大丈夫!
クロックアップ自体は、自動モード使えば、何も考えずに出来ます。
ユーティリティが無い頃は、倍率計算してクロックだしてBIOS画面で変更してましたが、
クリック一つで手軽にオーバークロックが可能です。
また、OCの耐性もかなり上がり、よければ50%位は性能上げることが可能かもしれません
もし、CPUを買うならOC可能なものの方がいいかも!と、つくづく感じさせられました。
OCの状態によっては、ワンランク上のCPUと同じ性能発揮できるかもしれませんし、
ベースあげることにより、型落ちでも十分対抗できるものになりますから。
後発の2700Kと比べることはできませんが、ノーマルで2700K使うなら、
値落ちが始まった2600Kで少しクロックあげても遜色無いのでは?と、思います。
発熱に関しても、現状使っている感じでは、熱いイメージはなくむしろ、温か~いまでいかない
ぬるい状態に感じました。
手動でクロックアップした時はどうなるのか?
後日「ジグソー杯」でお見せできればと思っています。

拙いレビューでしたが、最後までお付き合いありがとうございました。

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • mkamaさん

    2012/01/17

    marchinさん、こんにちは。

    OCCTで負荷をかけた状態だとCPU-Zの表示はどうなりますか?

    マザーボードは違いますが、以下のURLによると
    CPUクーラーのファンが最大回転数を低く設定するとコアの倍率が上がらないそうです。
    Intel DZ68DBマザーでプチオーバークロック
    http://tutinoko.org/blog/2011/06/12/intel-dz68db%E3%83%9E...
  • marchinさん

    2012/01/18

    >mkamaさん
    コメントありがとうございます。
    情報ありがとうございます。
    FANの回転数は、アイドル時非常に低い状態でして・・・
    アプリなど動かすと回転数は上がりますが、元に戻ります。
    出張から戻ったら、BIOS設定など確認してみます。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから