ターンテーブルのレビュー
-
フォノカートリッジ ENTRE(アントレー) 「EC-35」
jive9821様 提供品 ENTRE「EC-35」
フォノカートリッジENTRE「EC-35」針破損品 ZIGSOWで大活躍のjive9821様よりカートリッジの提供を戴きました ありがとうございます。私も会員の方か...
-
フォノカートリッジ テクニクス EPC-205CⅡL
目的別志向...
フォノカートリッジ テクニクスEPC-205CⅡLレコードカートリッジは、ある部分の性能を良くすると他が悪くなる ならばオールパーパスモードで...
-
NAGAOKA レコードカートリッジ用交換針 SHURE N-44G対応 DJ-44G
純正よりも品質は上では?
SHUREが全てのアナログ関連製品の生産完了を発表したのが2018年。その後SHURE向けの交換針を供給し続けているのは実は日本のメーカーが中心です。...
-
オーディオテクニカ MCカートリッジ 「AT-27E」
キレるのは人間だけじゃない?....
オーディオテクニカ MCカートリッジ「AT-27E」ネットで或るショップページのカートリッジを見ていたら、ひょんとこのカートリッジが追加になっ...
-
NAGAOKA カートリッジ NT-500M ヘッドシェル付き
古き良きレコードを思い起こさせる
先日掲載した、レコード針JN-500を使うカートリッジです。 本来ワークショップで製作したレコード針は会場に用意されていたNT-500Mに装...
-
NAGAOKA 交換用レコード針 G JN-500
レコード針組み立て体験の成果物
昨日6月24日、そして本日6月25日は、東京国際フォーラムにて「OTOTEN2023」が開催されていました。 私自身ここ数年は毎年必ず参加してきまして、...
-
Serenity SRP-1 カートリッジスペーサー
高さの調整だけではなく音の変化も楽しめる
私がレコードを聴く際に最も使われるのは、ターンテーブルTechnicsSL-1200Gに、カートリッジaudio-technicaAT-OC9/III(ヘッドシェルはaudio-technicaAT-LH15/OCC)...
-
レコードプレーヤー(レッド) ESSENTIAL-3R
還暦なんで 赤いターンテーブルを買ったよ
数年前から計画してたんです 還暦を迎えて 赤いものでお祝いするなら ターンテーブルを買おう ただ 新たにターンテーブルを買っても、さ...
-
DENON フォノカートリッジ「DL-103M」改
TRI-TRY、早く言えば3度目のやり直し...
DENONフォノカートリッジ「DL-103M」針補修 最近は針折れカートリッジ入手も競争が激しく、なかなか手に入りません しかもジャンクでも価格が暴...
-
MCカートリッジ SATIN M-15
昭和に憧れる!
MCカートリッジ SATINM-15 最近の若者は昭和に憧れているんだとかでテレビで放送してました 何が良いのですかね...w私は昭和生まれだけど、大...
-
JICO VN35MRB II (BASIE MODEL) ジャズ喫茶ベイシー 菅原正二氏監督 交換針 SHURE V15 typeIII
ジャズ喫茶"ベイシー"菅原氏こだわりの逸品
恐らく日本で最も有名なジャズ喫茶「ベイシー」(岩手県一関市)のマスター、菅原正二氏は恐らく世界で最もSHUREV15typeIIIを愛用しているであろ...
-
Technics ダイレクトドライブターンテーブル SL-1200G-S
新生Technicsを象徴するターンテーブル
私は元々小学生時代から音楽を聴くときにCDやカセットテープだけではなくレコードを使っていて、ある意味最後のリアルタイム世代といえます。...
-
フォノカートリッジ 「AT-OC7」オーディオテクニカ
猫の手も借りたかった訳で!
フォノカートリッジ「AT-OC7」オーディオテクニカ レコード用カートリッジでオーディオテクニカ製です発売は1986年、カンチレバーはベリリウム...
-
ZONOTONE ゾノトーン Shupreme LW-1 シェルリード線 4本1組
オーディオ的な要素は高水準
先日掲載したKRYNAShelca1より少し前に購入したZonotone製シェルリード線です。 Zonotone製品が2月から値上げになるという告知を見て、少し安く...
-
クライナ シェルリード線《Shelca 1》KRYNA SH-1(SHELCA1)
アナログらしさを演出
普段はどうしてもシェルリード線というと、細かいリクエストにも応じていただけて確実性の高い、KS-Remasta製のものを購入することが多いのです...
-
SONY MMカートリッジ XL-45
SONY MMカートリッジ XL-45
SONYMMカートリッジ XL-45 1975年、ソニーがオーディオブーム最盛時に販売したMMカートリッジ 当時製品化されたカーボン繊維をカンチレバー、ポ...
-
SONY フォノカートリッジ XL-35
SONY XL-35 / MM型フォノカートリッジ
ソニーのレコード用カートリッジです ずっと森氏が開発されたと思っていましたが違ったようです失礼しました 森氏は2018.12.26鬼籍に入ら...
-
フォノカートリッジ SONY 「XL-10」
10年後発売の意味するものは...
フォノカートリッジSONY「XL-10」 1985年発売のソニーのMMカートリッジXL-10です ソニーというとXL-15が人気?(普及価格帯のプレーヤーに付いてい...
-
FUNK FIRM - ACHROMAT-II-WH/5mm
比較的安価に"5mm厚"を稼げる
私が愛用しているレコードプレイヤー(ターンテーブル)は普段から度々紹介している通り、TechnicsSL-1200Gです。 SL-1200Gを入手して以来、...
-
フォノカートリッジ YAMAHA 「MC-7」
ヤマハ製はMC型がほとんど...!
フォノカートリッジ YAMAHA「MC-7」 オーディオブームの頃、ヤマハはカートリッジ技術者を何処からか招聘、ヘッドハンティングしたらしい ヤ...