レビューメディア「ジグソー」

ビビリなオジサンはどこまでOCできるのか?!

まずは、このような機会をくださったZigsow運営並びに関係者の皆様に感謝です。

また、オーバークロックによりパーツを破損しても自己責任です。
オーバークロックを実施した場合、該当する製品に対する保証を受けられなくなりますので
ご注意ください。

コンテストのレギュレーションを必ずご覧ください。
http://zigsow.jp/special/intel/occ2600k/

                                        最終更新日2012/01/07


羊の皮をかぶった狼セットでOCしていきます。

NVIDIA® PhysX®が機能していないのを確認




CPU :4.8Ghz CPU VCORE 1.38V
メモリ:1866                 へそれぞれ OC

結果:CPU Score 31912

20112/01/05 更新

CPU :4.8Ghz CPU VCORE 1.38V
メモリ:1866                 へそれぞれ OCは変わらず
メモリのタイミング変更とPull Voltageを1.84v上げてみました。
と共に1スクリーンに収める表示方法へ変更

結果:CPU Score 32110

20112/01/06 更新

CPU :4.8Ghz CPU VCORE 1.38V は変わらず
メモリ:1600 へ変更しメモリのタイミング変更(9-9-9-24 でいいのかな?)

結果:CPU Score 32149

2012/01/07 更新

CPU :5.0Ghz CPU VCORE 1.535V へ変更
メモリ:1600 (9-9-9-24 でいいのかな?)は変わらず
各FanはMax状態+早朝の気温の一番低そうな時に計測

結果:CPU Score 32238

もう無理ww

構成
CPU     :インテル® Core™ i7-2600K
CPUクーラー:Antec 簡易水冷CPUクーラーKUHLER-H2O-920
マザーボード:ASRock マザーボード Fatal1ty P67 Professional
メモリ     :SanMax SMD-8G68HP-16K-D @16GB
VGA     :MSI グラフィックボード for ATI R5870 Lightning Plus
SSD     :インテル® SSD 510 250GB
電源     :Antec HCP-850
ケース    :Antec SOLO II



 ※私なりの方法なので正しいかどうかは判りかねますが
   結構簡単に倍率変更によるOCを楽しめるといったことが伝われば幸いです。

まずは設定と数値を確認します。

今回のVGAレギュレーションであるGPU-ZをみてNVIDIA® PhysX®が機能していないのを確認
OCの目安にする為HWMonitorを起動させます。

Futuremark 3DMark Vantage でベンチを取ってみました。

起動させたHWMonitorを見て
・マザーボード側 CPU VCORE のMax値
・CPU側 Temperatures のMax値
を確認

OCをしたといってもやはり少しでも長く使いたい・壊したくない
といった不安や悩みがあると思います。
そこで私は比較的安全圏内といわれている値を上限に設定し
OCしていきます。

目安は
・マザーボード側 CPU VCORE のMax値が1.4V付近
・CPU側 Temperatures のMax値が60℃付近
とし、どちらかが超えてしまったところでOC設定を上げるのをやめています。

ではさっそくOCをしてみます。
まずはマザーボードのBIOSに入っている設定で試していきます。

BIOSからOC関連の項目に飛び

Load Optimized CPU OC Setting の項目を開き

今回は4.4Ghzから試してみました。

これでマザーに設定されているOC設定が適応されOCすることができます。
思った以上に簡単だと思います。

ここでBIOSをセーブしOSを起動させ確認をとってみます。

CPU-zとHWMonitorを起動させ

・マザーボード側 CPU VCORE のMax値が1.4V付近
           (CPU-zだとCore Voltage)
・CPU側 Temperatures のMax値が60℃付近
であることを確認したら、
Futuremark 3DMark Vantage でベンチを取ってみます。

ベンチを走らせたところで再度数値を確認
 ※マザーボード内蔵OC設定だと比較的どのCPUでも動作できるように
   CPU Core Voltage が大きめに設定されていると思います。
   ので、ここまでで目安値を超えてしまっていたら倍率を下げたり
   CPU Core Voltage の値をマニュアルで下げたりする方がよいと思います。

まだ設定内にあるので上が目指せそうです。

※OC設定を少しづつ上げていくとOSが起動しない値が出てくると思います。
 段階的にあげていったのであればその値付近がOC限界値と判断してよいかと思います。
※稀に前回は大丈夫だった設定でもBIOSが起動しなかったりOSが立ち上がらなかったりと
 いった症状になることが有ります。このときはBIOSをCOMOSクリアーして再度試してみてください。

常用設定を探す場合
ある程度マザー内蔵設定で数値がみえたところで、この設定を元に
CPU VCOREの値を下げていきベンチが完走する値を探します。

 CPU Core Voltage設定時
 Offset Voltage で設定した方が良いのか Fixed Voltage で設定した方がいいのか?
 私は、こういったOCコンテストの時だけであるならFixedを使っています。
 ただFixedだと常に設定電圧がかかっているので常用時にはOffsetモードで
 設定を詰めていってます。

 マザーボードによっては、Fixed で設定を出すときに

 のように、危険域の設定には赤文字等で警告を出してくれるものもあるので
 安全圏の目安にもなるかと思います。

この後にOCCTといったソフトやメンテスト95(2パスや時間を決めて)などを使った
耐久テストをして常用OC設定をだします。







あとがき


から1年。zigsowで色々な方と交流でき私も少しはビギナーから成長できたかな?

コメント (8)

  • harmankardonさん

    2012/01/03

    ありがとうございます.

    ハードル高いです.
  • bibirikotetuさん

    2012/01/03

    ありゃまだ高いですか~そっち方面ももう少し練ってみます~
  • mickeyさん

    2012/01/03

    レビューお疲れさまです。

    自分もビビリなOC初心者なので参考にさせて
    頂きます(^^)
    先日の速攻レビューでは、ASUSの機能を使って
    OCを行ったのですが、手動は緊張しますねw
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから