kensanさんのモチモノ一覧 (271)
-
センチュリー Century Corporation NVMe裸族の頭
「裸族の頭」余ったNVMe M.2 SSDの有効活用と思い衝動買い。
Centuryの「裸族」シリーズは、バックアップを行う時に一番使用している製品です。現在NASや外付けケースのバックアップ(HDD)に、2台使用してい...
-
【国内正規品】Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM Mini SWATEMMINI
WEB会議に重宝
いわゆるHDMIスイッチャーですが、動画作成で可能性が広がる機械です。今春WEB会議をせざるを得なくなり、また2つほどサークルに参加しています...
-
CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt 3 ドッキングステーション(スペースグレイ・0.7mケーブル付き)
Mac Mini拡張のために
Macは以前使用していたMacBokkProに続き2台目の購入ですが、動画編集も写真編集もWindowsで十分問題がなかったので購入には至っていませんでしたが�...
-
LG モニター ディスプレイ 32UL950-W 31.5インチ/4K/DisplayHDR600/Nano IPS/Thunderbolt3×2、HDMI、DP/スピーカー/ピボット、高さ調節
Thunderbolt3接続モニターを設置した
日記にも書きましたが、長期在宅勤務環境になったのでモニターやパソコンの配置を変更し「仕事用」と「プライベート用」にしました。従来プ�...
-
APPLE MacBook Pro 15.4/2.2GHz Quad Core i7/4G/500GB/Thunderbolt MD318J/A
以前より気にはなっていましたが、MACファンになりました(その1. Windows7を動かそう♪)
この夏まで待てずiPad3を買うよりはMACBookにしようと思い切って購入しました。背景には欧州で技術相互開発に参加していた時に、70%以上がMACを使...
-
Western Digital WD Caviar Black WD1001FALS 1TB 7200rpm 32MB 3.5インチ HDD
RAID10で運用中ですが…
データー保存用のHDDは今まではWDBlueかGreenを使用してきましたが、PC1(i7-6900K)は2HDDのRaid0、PC2(i9-10900K)では4HDDでRAID10を構築するために、Blackを選�...
-
Pioneer パイオニア Ultra HD Blu-ray 再生対応 USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブ USBタイプC変換ケーブル付 ブラック BDR-XD07J-UHD
2018年から内蔵BDやDVDは搭載していません
2018年以降自作したPC4台はすべてBD等搭載していません。Windows10のインストールがUSBで行うこともきっかけですが、RAIDを組むためにSATAを空けたかっ...
-
アトモス ATOMOS NINJA V (ATOMNJAV01)
ミラーレス一眼動画外部保存用に購入
動画は基本ビデオカメラ撮影していますが、フルサイズセンサーとレンズを使用した動画はやはり繊細です。一眼レフカメラでは最初にEOS5DMarkⅣ�...
-
Corsair H150i PRO RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応] FN1149 CW-9060031-WW
i9-10900Kのために購入
動画編集用のパソコンを昨年自作しました(更新になります) 3台目の「簡易水冷クーラー」です。前2台はレビューしていませんが次のクーラー�...
-
I-O DATA 外付けHDD ハードディスク 3TB テレビ録画 ディーガ&ビエラ推奨 日本製 土日サポート AVHD-AUTB3/EX ブラック
テレビ録画用HDD
5部屋中3部屋にTVを設置していますが、メインは2部屋です。4KVIERA(リビング)とFHDREGZA(1階客間)です。 REGZAは以前レビューしましたが、チュー�...
-
BUFFALO 有線LANアダプター LUA-U3-A2G チタニウムブラック 2.5GbE対応 USB 3.1 (Gen1)
自宅ネットワークの高速化。その2
それなりの投資をして、着々と自宅ネットワークを高速化しています。Qnapの10Gbe対応スイッチングハブやBuffaloのスイッチングハブのレビューに書�...
-
Crucial クルーシャル SSD 1TB(1000GB) BX500 SATA3 内蔵2.5インチ 7mm CT1000BX500SSD1【3年保証】 [並行輸入品]
リモートPCのデータ保存ストレージとして購入
在宅勤務のために事務所PC及び事務所PC経由でのサーバーアクセスのために、1台小型PCを使っています。 本来データ用ストレージは、CドライブのN...
-
ProGrade Digital (プログレードデジタル) Thunderbolt 3専用 (CFexpress B) カードリーダー 正規輸入品
EOSR5関連アイテムその2 CFexpress cardを高速で読み込むために
EOSR5はCFexpressとSDUHS-Ⅱの2スロットです。UHS-Ⅱ対応のカードリーダーは持っていますが、CFexpress対応のカードリーダはThunderbolt3対応のこのカード�...
-
TP-Link スイッチングハブ PoE ギガ8ポート PoE オートMDI/MDI-X 5年保証 TL-SG108PE
ネットワークIPカメラで使おうと思っていましたが、しばらく眠っていました。MikroTekスイッチングハブと併用使用しています。
ペットを飼っていますが、自宅前の道路を隔てた歩道に犬の排せつ物を平気で残していく輩がおり記録に残そうとIPカメラを設置し、NASに保存しよ...
-
MikroTik CRS305-1G-4S+IN
YouTubeで見て買ってみたが、約1年越しの設置
自宅ネットワークを10Gbe(2.5Gbe)化に着手したのは、2020年4月からです。インターネットは「eo光」の1Gbpsですが、夜のアクセス集中する時間帯でも...
-
TerraMaster F4-422 10GbE NAS 4ベイ ネットワークストレージサーバー クワッドコアCPU、ハードウェア暗号化機能搭載 (HDD付属なし)
3台目のNASは10Gbe対応NAS…トライアル機として。TerraMasterが安かったので♪
10GBeNAS環境を以前から検討していましたが、NASがまだまだ高くしかも、ストレージやスイッチングハブを考えると15~20万円は必要とおもっていま�...
-
QNAP(キューナップ)10GbE L2 Webマネージドスイッチ 4つの10GbE SFP+/RJ45コンボポート、8つのギガビットイーサネットポート QSW-M408-4C
プライベートネットワークの高速化のために、メインスイッチングハブを変更した
インターネットは1GbpsのIPv6で安定した速度を維持していますので、現時点では5ないし10Gbeに変更する予定はありません。但し家庭内ネットワーク�...
-
ProGrade Digital (プログレードデジタル) USB3.2 Gen2対応 (CFexpress Type A/SD) ダブルスロット カードリーダー 正規輸入品
高速カードリーダー/ライター その1SDXC用
α7RⅢはUSH-2対応のSDXCカードが使えましたので、まずI-ODATAのUSH-2対応のカードリーダーライターを購入しました。 今年EOSR5を購入しましたが、CFexpr...
-
TerraMaster TD2 Thunderbolt3 ストレージ 超高速 大容量 デイジーチェーン ハイスケーラビリティー 4Kビデオ編集 hddケースRAID 0/RAID1/Single/JBOD (HDD付属なし)注意:USBインターフェース対応不可
Thunderbolt3対応HDDケースでは安かったので購入
Teramasterは中華人民共和国の広東省 深圳市に本社を置く、ストレージ専門会社で競合他社は、Synology・Qnapといった台湾企業になります。 現在外付...
-
INTEL CPU BX8070110900K Core i9-10900K プロセッサー 3.7GHz 20MB キャッシュ 10コア 日本正規流通商品
動画編集用PCのCPUとして、INTEL第10世代CPU採用しRyzenは見送りましたが。
従来動画・写真現像に使用していたPCを、動画編集・写真編集の目的別に分けて運用することにしました。従来のCPUはi7-6900Kです。 Corei9-10900KとZyze...