レビューメディア「ジグソー」

FF14も快適!老舗DOS/Vショップのゲーマー向けPC(;=゚ω゚)=333

■概要
DOS/Vパーツの老舗である、DOS/Vパラダイス(以下、ドスパラ)のショップブランドPCである。同社は古くからショップブランドPCであるPrime(プライム)の販売を行っており、本機はゲーマー向けのブランドとしてGalleria(ガレリア)という名前が冠されています。

FINAL FANTASY XIV(以下、FF14)の推奨PCということで、CPUにSandyBridgeコアのCorei7-2600と搭載したハイスペックな仕様でまとめられている(;゚∀゚)=3

ショップブランドPCの中でもゲーマー向けのPCは初めてなので、その辺りの詳細に迫っていきたい(;=゚ω゚)=333


■開梱・付属品
こんな箱で届きました(;=゚ω゚)=333
ダンボール箱までブランド名が書かれています。
Galleriaブランドの化粧箱
Galleriaブランドの化粧箱


いざ、開梱・・・
Σ(゚д゚lll)化粧箱の内側にまで詳細な再梱包方法や簡易組立マニュアルが・・・
さすが老舗!細かいところまで気配りがきいています!
再梱包方法
再梱包方法

かんたん組立マニュアル
かんたん組立マニュアル


開梱すると、このように製品が収められていました。
開梱した状態
開梱した状態



付属品の紹介

1.USBキーボード
特に目立った特長のない、ごく普通のUSBキーボードです。
普通のPCとして使うなら、これで良いのですが、ゲーマーの方は好みでBTOでプログラマブルなキーボードを選択したほうが良いのかも知れません。
普通のUSBキーボード
普通のUSBキーボード


2.Galleria Laser Mouse
オリジナルロゴ入り5ボタン+ホイール構成のUSB接続レーザーマウスです。通常のLEDの光学マウスと比べ、反射する机の上でも問題なく使えるのが特徴です。軽くあまり高級感はありませんが、左右対称デザインは私の好みです(^^;
レーザーマウス(;=゚ω゚)=333
レーザーマウス(;=゚ω゚)=333


3.Windows7 Home Premium 64bit DSP版
ショップブランドPCはOS無しモデルを購入することが多いので、ある意味斬新(^^;
発売日に深夜販売に参加したのが懐かしいですw
Win7 HomePremium 64bit
Win7 HomePremium 64bit


4.ドライバ、アプリケーションCDROM
マザーボード、DVDマルチドライブ、グラフィックカードのドライバの他、PC診断用としてPC-DoctorのCDROMが付属しています。
ドライバ、アプリケーションCDROM
ドライバ、アプリケーションCDROM


5.ネジ、コネクタ、ケーブル等
ACコード、DVI-DSUB変換コネクタ、ネジ、3.5インチ化粧パネル類。
これなら後に拡張する場合にもネジを買う必要がなくて良いですね(´ω`)
ケーブルやコネクタなど
ケーブルやコネクタなど


6.Prime専用ユーザーズマニュアル
ショップブランドPCのトータルパッケージのクオリティを伺い知ることができる取扱説明書です。フルカラーで非常に内容が濃く、メーカー製PC顔負けの内容だと思います(;=゚ω゚)=333
使い方の諸注意からはじまり、周辺機器の接続方法、OSやドライバのインストール、自作PC本並の拡張方法の解説、かなり細かい事例まで書かれたトラブルシューティングが記載されています。
ショップブランドPCは、PCを自作しないようなユーザーも多いはずなので、このような懇切丁寧なマニュアルはかなりありがたいものだと思います(;゚∀゚)=3
Prime専用取扱説明書
Prime専用取扱説明書

写真付きでかなり詳細に書かれています
写真付きでかなり詳細に書かれています


7.FINAL FANTASY XIV (Windows版)
果たして快適に動作するのかどうか楽しみです(;=゚ω゚)=333
FF14のパッケージ
FF14のパッケージ



8.ナノ&ピコのステッカー
恐らく、zigsow様で入れられたもので、DOSパラのPCには付属しないと思います。
痛パソの入門用のシールなのかな(^^;
nano&picoステッカー
nano&picoステッカー



■外観
【正面】
5インチベイは最上段にDVDマルチドライブが付いており、空きが3つあります。いずれはブルーレイドライブに換装し、リムーバルHDDケースやファンコンを付ける予定です。拡張性の高いケースは夢があってよいですね(´ω`)
正面写真
正面写真


上側には、神々しいCorei7とGeForceのエンブレムが(;゚∀゚)=3
これだけでゲーム用PCをいう感じがします(^^;
何故か嬉しいエンブレム♪
何故か嬉しいエンブレム♪


3.5インチのオープンベイは、全て埋まっており、
上段がメモリーカードリーダー、下段が将来的にも嬉しいUSB3.0ポートが2系統です(゚ω゚)
個人的にはフロッピードライブも載せる場所が欲しいですね(^^;5インチベイ-3.5インチベイ変換ユニットや、カードリーダー付きFDDを使えば内蔵できないことはないですが。
カードリーダーと前面USB3.0ポート
カードリーダーと前面USB3.0ポート


3.5インチベイの下には、USB2.0ポートが2系統、オーディオの入出力、(見え辛いですが)POWERとHDDアクセスランプ、電源ボタンとリセットボタンが並びます。大型のケースだけに前面のUSBポートの多さには好感が持てます(・∀・) 但し、このアクセスランプ類は視野角が狭く、正面に置かないと確認し辛いという欠点があります。
前面端子・スイッチなど
前面端子・スイッチなど


【右側面】
ケースを開ける為の窪みだけ付いています。

【左側面】
Windows7のライセンスシールと、ファンの通気孔が2つ。こちらにはケースをあける窪みが無い(´・ω・`)
左側面
左側面


そして、ゲームPCのブランド名である、「Galleria」が刻印されています(;=゚ω゚)=333
板金加工されているので、ケース自体カスタム品のようです。
Galleriaの刻印
Galleriaの刻印


【背面】
ごく普通にマザーボードやビデオカードのコネクタが見えています(゚ω゚)
真ん中辺りにPrimePCの製造番号のシールが貼っています。
背面写真
背面写真



■スペック
実はドスパラのパソコンには製造番号のシールが貼っており、同社のホームページのサポートのページで入力すると、購入時の構成や保障期間が確認できます。直販メーカーのBTO並のサービスです(;=゚ω゚)=333
購入時の構成が確認可能(゚ω゚)
購入時の構成が確認可能(゚ω゚)

保証満了日が2012年4月9日ですね。


【CPU】Intel Corei7-2600(LGA1155/3.4GHz/4Core8スレッド)
第2世代目CoreiシリーズことSandyBridgeコアのCPUです。
これが無いと今回のレビューは始まりませんよね(^^;

【CPUクーラー】NPH 1156-104AL(4pin)
Intel純正のものでは無く、よりヒートシンクの高さが高いものが付いていました。
十分に静音と呼べるレベルのものです(´ω`)
静音CPUクーラー
静音CPUクーラー


【メモリ】Samsung DDR3 PC3-10600 2GB×2=4GB
標準的なDDR3メモリです。マザーにメモリソケットが4本あるので、安くなってきた4GBのモジュールを4枚挿して16GBにしたいところです(;゚∀゚)=3 でも、ネイティブ64bit対応のゲームってほとんど無いですよね?
必要十分な2GB×2
必要十分な2GB×2


【HDD】Seagate ST2000DL003 (SATA3/2TB/5900rpm/64MB)
あまり馴染みの無い回転数が5900rpmなHDDです。Seagate自体久しぶりに使う気がしますね(^^; 速度的には特に速いといったことは無く、どちらかというとデータ保存用ドライブに向くと思います。
大容量が嬉しいHDD(*´д`*)
大容量が嬉しいHDD(*´д`*)


【光学ドライブ】LG GH24NS50BL (SATA/黒ベゼル)
標準的なDVDマルチドライブ。ハイスペックマシンなので、是非BDマルチドライブに換装したいところ。
標準的なDVDマルチドライブ
標準的なDVDマルチドライブ


【マザーボード】ASRock H67DE
ユニークな変態マザーで有名なASRock先生のマザーです。ホームページで調べても同じ型番が見つからない為、OEM仕様かと思われます(゚ω゚)

ATX/DDR3×4/S-ATA×5/PCI-E×16が2本(CrossFireX対応)/PCI-E×1が3本。
できれば、普通のPCIが欲しいところです。
ASRock先生のマザー
ASRock先生のマザー

リアパネルのコネクタ類も充実しています(;=゚ω゚)=333
PS/2/USB2.0×4/USB3.0×2/GigabitLAN/e-SATA/Audio×6/D-SUB,DVI,HDMI
リアパネルのコネクタ類
リアパネルのコネクタ類


【グラフィックカード】Palit NE5X570010DA-1101F (GeForceGTX570/1280MB/GDDR5)
ドスパラがよく取り扱っているPalitのグラフィックカードでGTX570を搭載しています。何よりもVRAMが1.28GBと凄まじい容量になっています(^^; ファンが2基搭載されており放熱には安心感があります。
これがあってこそ、ゲームPC!(;=゚ω゚)=333
これがあってこそ、ゲームPC!(;=゚ω゚)=333

DVI-I(アナログ変換OK)が2系統、HDMI、DisplayPortも搭載。電源は6pin×2系統で、消費電力が大きそうなイメージがあります(^^;
このカードはバランスが良く、立てられます(^^;
このカードはバランスが良く、立てられます(^^;


【カードリーダー】MTR K297 USB Black
普通の3.5インチベイ用のカードリーダーですが、MicroSDをアダプタ無しでそのまま挿せるのが嬉しいです。
あると便利なカードリーダー
あると便利なカードリーダー


【電源】DELTA GPS750AB A F42 (750W)
OEM関係で信頼性のあるデルタの電源で大容量750Wを誇ります(;=゚ω゚)=333 12Vの18Aが4系統もあり、消費電力の大きいビデオカード2枚挿しを行う場合には最適だと思います。
安心感のあるデルタの電源
安心感のあるデルタの電源


【ケース】CB-07 Middle (ATXミドルタワー)
オリジナルブランド「Galleria」が刻印されたケースです。サイズは大振りで拡張性も抜群ですが、ケースやドライブのネジは手で回せるスクリューネジではなく全てドライバーが必要です。また、拡張カードやメモリを増設するとき、サイドカバーの右側を外しますが手を引っ掛ける窪みがない為、開けにくいです。(何故か普段は開けない左側のサイドカバーには窪みがあります)
拡張性抜群のミドルタワー(`・ω・´)
拡張性抜群のミドルタワー(`・ω・´)

窪みが無いのでサイドカバーが外しにくい(´・ω・`)
窪みが無いのでサイドカバーが外しにくい(´・ω・`)



これらのパーツはプロが組み立てただけのことはあり、ケーブルやコネクタの取り回しには色々と工夫されています。
電源ケーブルはインシュロックで束ねられ、シャーシへ固定されています
電源ケーブルはインシュロックで束ねられ、シャーシへ固定されています

S-ATAコネクタや前面パネル用ケーブルはテープで固定されています
S-ATAコネクタや前面パネル用ケーブルはテープで固定されています

これらの積み重ねにより、輸送時の初期不良や経年劣化に対する信頼性を高められるものだと思います(´ω`)


■とりあえず起動

アカウント画像はDOSパラのロゴです(^^;
そういえば、ドスパラってイメージキャラクターが居ませんよね。
デフォルトのアカウント画像
デフォルトのアカウント画像



タスクマネージャを立ち上げると、4コア8スレッドの為、CPUが8個に見えて
なかなか壮大です(;=゚ω゚)=333
タスクマネージャ
タスクマネージャ


・プリインストールアプリケーション
ドライバも除けばシンプルです。あとは自分色に染め上げましょう(´ω`)
 ・AdobeReader9.3
 ・Google Chrome
 ・Google Toolbar
 ・CyberLink DVDSuite関係(LGのDVDマルチドライブに付属のもの)
 ・PC-Doctor(PC診断ソフト)
 ・マカフィーインターネットセキュリティ
プリインストール・アプリケーション
プリインストール・アプリケーション

HDDも空き容量がたっぷり♪
HDDも空き容量がたっぷり♪




パーティションは2TBが丸ごと1つの区画になっています(^^;
個人的にはシステムドライブ100GB+残りがデータ用かな。
パーティションは分けられていない(システム予約分は除く)
パーティションは分けられていない(システム予約分は除く)


パーティションの分割はBTOの注文時に選択することができます。
BTOでのパーティション選択
BTOでのパーティション選択



■ベンチマーク
比較対象として、以前にレビューをさせて頂いた、
1.FOXCONNのAtom D510搭載ベアボーンで組んだPC


2.intel製マザーボード「DH67CFB3」とCorei3-2100Tで組んだPC


で各種ベンチを行います。前者は比較対象にすらならないでしょうけど(^^;


・エクスペリエンス・インデックス
HDDを除けば、最低でも7.6と爆速仕様!
つまり、アップグレードするならSSDだと決められているようなものです(^^;
HD以外はほぼ最強(*´д`*)
HD以外はほぼ最強(*´д`*)



・CrystalMark2004R3
比較対象のATOM D510(´・ω・`)
比較対象のATOM D510(´・ω・`)

比較対象のCorei3-2100T(゚ω゚)
比較対象のCorei3-2100T(゚ω゚)

本機のCorei7-2600(;=゚ω゚)=333333
本機のCorei7-2600(;=゚ω゚)=333333

いうまでもなくCorei7のぶっちぎりです。Coreマイクロアーキティチャ&4コア8スレッドのパワーは恐ろしい(^^;


・午後のこーだベンチ(ノーマルベンチ)
【ATOM】[速度] 54.81倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
【Corei3】[速度] 293.67倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
【本機】[速度] 530.28倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX

・・・何と言いますか、めちゃくちゃ速いと思っていた、Corei3-2100Tが霞んで見えますね(^^;


・FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3
 前作のネトゲのFF11のベンチです。最新のFF14ではありません。
 【ATOM】 低解像度:1213 高解像度:898
 【Corei3】 低解像度:5147 高解像度:3455
 【本機】 低解像度:9981 高解像度:7816

DirectX9世代のゲームでもかなり快適に動作します(;=゚ω゚)=333
ただ、これでもカクつく箇所があるのは、ハードの性能というよりはソフト的なゲームエンジンの限界だと思われます。


・モンスターハンターフロンティアベンチ
 設定はデフォルト(解像度1280×720)
 【ATOM】起動せず・・・
 【Corei3】1443
 【本機】29345

比較対象がゲーム向けPCでは無いこともありますが、圧倒的過ぎます(;=゚ω゚)=333
自宅でここまでぬるぬる動くモンハンのデモを見られるとは(;゚∀゚)=3


・きゃらコレ! ITちゃん ダンシングベンチマーク
 http://www.characolle.jp/download_it.html

 【ATOM】495it
 【Corei3】2918it
 【本機】7759it
Σ(゚д゚lll)恐るべし7000オーバー
Σ(゚д゚lll)恐るべし7000オーバー

この手のベンチはスコアが頭打ちなのかな?っと思っていましたが、そんなことはなく、エフェクトの光の動きが全く別物に見えます(^^;

ベンチから見ても、我が家の最速PCとなるのは間違いないです(^^;
しかも、その差が圧倒的すぎます・・・


■FF14をプレイ
一応、ここでFF14のベンチ結果を(^^;

・低解像度:1280×720
低解像度:6358 (;゚∀゚)=3
低解像度:6358 (;゚∀゚)=3

オフィシャルページによると、「とても快適」であり描画クオリティを高めても、とても快適に動作するそうです。

・高解像度:1920×1080
高解像度:4962 (;=゚ω゚)=333
高解像度:4962 (;=゚ω゚)=333

「快適」であり描画クオリティを高めても、快適に動作するそうです。


実際、ゲームをプレイしてみても、フレームレートが下がるような現象はほとんどなく、多くのキャラクターが同時に描画されるようなシーンでも快適に動作しています。序盤しかプレイしていないので、あまり多くのことはわかりませんが、試した限りでは戦闘のエフェクトもコマ落ちなく綺麗に描画されています。
多くのキャラが表示されても快適♪
多くのキャラが表示されても快適♪

広大な世界を満喫できます(*´д`*)
広大な世界を満喫できます(*´д`*)


まさにFF14推奨PCに偽りなしと言えるでしょう(;゚∀゚)=3


■総評
FINAL FANTASY XIV推奨パソコンというだけあり、FF14内で重さを感じることはほとんど無く快適にプレイできました。ベンチマークから見ても、快適さは明らかだと思います(;=゚ω゚)=333

もちろん、重量級のゲームが快適に動作するということは、その他のアプリケーションも非常に快適に動作が見込め、SandyBridge世代のCorei7の非常に高いパフォーマンスを体感することができます(*´д`*)

ここまで行くと、ボトルネックになるのはHDDであり、FF14でも起動時のファイルの読み込みに待たされる傾向があります。起動ドライブは是非SSDにしたいものです(;゚∀゚)=3

静粛性も高く、ゲーム等をしないときはケースファンの低く小さな音が聞こえる程度です。さすがにFF14プレイ中はグラフィックカードのファンが高速回転するため、動作音は大きく聞こえます。ただ、それほど耳障りな音ではなくゲームをしていたら気にならない程度です(・∀・)


本機はゲーマー向けPCという位置づけですが、本体のスペックを重視されているようで、キーボードなどの周辺機器はそれほどゲーム向けのものは付属されていません。ただ、これらは個人によって大きく好みが分かれるので、豊富なメニューのBTOで選択すると良いと思います(゚ω゚)

大手メーカー顔負けのマニュアルが付属するのも特筆すべき点で、セットアップから拡張、トラブルシューティングまで、詳細に書かれたマニュアルが付属するため、自作PCの組み立て経験の無い、PC初心者にもお勧めできます(゚ω゚) さすがショップブランドPCの老舗です!

完成度の高いPCですが、あえて難点を申し上げるならば、
・PC本体を足元に置いているとHDDのアクセスランプがほとんど見えない
・PCを開けるとき、ケースの右側のサイドカバーに窪みが無く外し難い
・PCを持ち運ぶときに、前面に手を引っ掛ける場所が無い
と言ったところでしょうか。正直、ケースのグレードはあまり高くないです(^^;


拡張性が高いため、メモリ、SSD、セカンドHDD、ブルーレイドライブなど色々と増設をして、我が家の新世代のメインPCとして使っていきたいと思います(^^)

このような素晴らしいPCのレビューアに選定していただいた、zigsow様、intel様、誠にありがとうございましたm(_ _)m


2016.7.15
Windows7Home→Proで再インストール後にWindows10 Pro(64bit)にアップグレードした。このスペックなら非常に軽快に動きます。ドライバも問題なし。

コメント (4)

  • リーダーさん

    2011/05/14

    レビューお疲れ様です(^^
    ユーザーマニュアルには私も驚かされました。
    メーカー製PCにはあってはならない内容なだけに
    BTOブランドならあってほしい内容ですよねw
    ドスパラさんの好感度アップ↑↑です
  • ふっけんさん

    2011/05/15

    リーダーさん

    やっと、レビュー記入終了です(^^;
    これまでのショップブランドPCではありえないようなマニュアルですよね。
    拡張に関しても詳しく載っていることが、自作PCユーザー予備軍にはありがたそうですw
    トータルパッケージとしてよくできていると思います゜・。+(´∀`)+。・゜
  • makibisiさん

    2011/08/22

    レビューお疲れ様です!

    最近のショップブランドPCは、なかなか良いですね!
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから