レビューメディア「ジグソー」

ドスパラFF14推奨認定パソコンはゲームだけじゃない

この度はこのようなプレミアムレビューの機会をいただきましたこと
zigsow様、DOSPARA様、他関係各社様に深く御礼申し上げます。

皆様のご期待に沿える内容になるか自信がありませんが
ご覧になられた方が少しでも興味を抱いてもらえたら幸いです。

ドスパラ Prime Galleria FF14推奨認定モデルが届きました
ドスパラ Prime Galleria FF14推奨認定モデルが届きました

パソコン本体はこんな感じ
パソコン本体はこんな感じ


到着する前から準備をしたり、到着してから中身の写真撮ったりして
スライドショーにして動画にしてみました。




BTOパソコンを入手したのはこれが2回目でして、1回目はパソコン工房さんのでした。
今回はドスパラさんということでどんな違いがあるのかなーと思っていましたら
ダントツで違うのは、ユーザーズマニュアルがあること!
フルカラーの充実したユーザーズマニュアル
フルカラーの充実したユーザーズマニュアル

厚さ7mmくらいの冊子になってるんですけど、フルカラー印刷で
マザーボードの種類ごとや、ケースの種類ごとなどにこと細かく説明が書いてあって
メモリやHDDの増設方法なども写真付きで説明されてあります。
すごく親切だと思いました。
「メモリ増設ぐらいはしたことあるけど自作なんて無理だし、BTOパソコンで
何かあったら多分俺困ると思う」なんて不安のある人には
このマニュアルはとってもありがたいです。
メモリ増設ができる人だったら、このマニュアルがあれば、HDDの増設とかも
余裕でできるようになっちゃうんじゃないかと思います。

前面パネルにUSB3.0ポートとUSB2.0ポートがあるのも地味に嬉しいです。
外付けHDDとかをつけ外しするような場合、前面パネルにあるのと
パソコン背面にあるのとでは、お手軽さが違いますからね(^^
あとは最近のパソコンちゃんは全部そうかもですが、前面パネルに
各種カードスロット(SDカードなど)があるのも嬉しいです。
デジカメで撮った写真とか、ビデオで撮った動画とかを取り込む面倒くささが格段に違います。
(現在自分のメインPCではカードリーダーをいちいちつけてからSDカードを読ませてる)

ちなみにパソコンの本体仕様はざっとこんな感じ。
・Windows7 64bit
・Intel Core i7-2600 3.4Ghz
・デュアルチャネルメモリ4GB(PC3-10600)
・SATA3 HDD 2TB
・スーパーマルチドライブ(DVD観賞ソフト付き)
・Geforce GTX570 1280MB
・750W電源
・マカフィーインターネットセキュリティ90日版
もっと詳細を知りたい人は実際の販売ページへのリンクをクリックw

SATA3 のHDD とか初めて触るのと、zigsow版ベンチが出たのもあって
HDDベンチをはかってみました。
メインPCの数値より多いなぁ(汗)
メインPCの数値より多いなぁ(汗)


ちなみにFF14ベンチはHigh で4800超えました。
メインPCが4000行ってないので、HDDベンチもFF14ベンチもこいつに負けてます。
うちのメインPC、ハイエンドだと思ってたのに、もう2番目の子になっちゃいました(涙)

2011.04.30追記 Highで5020 を超えました。



AVCHDフルHD60p動画を編集してみた
AVCHDフルHD60p動画を編集してみた


何しろ最近買いましたうちのフルHDビデオカメラ、Panasonic HDC-TM85 の
最高画質の動画は、編集するのにパソコンの推奨スペック「Core i7 2.8Gh以上」とか
アホなことになってるわけです。
うちのメインマシンのCPUはCore i7-920 ですので、周波数は2.66Ghz……。
メインマシンでは快適には最高画質の動画は編集できないということに(涙)
というわけで、すでに我が家のハイエンドパソコンと化したこのマシンで
動画編集をかましてみました。



動画編集中は、プレビュー再生をしながらカットしたりするわけですが
プレビュー再生でもなめらか~~~に再生してくれます。
全くカクつきません。超快適です。
CPUパワーもありますが、グラフィックスカードの性能もやっぱり効いてるんだと
思います。
いやはや、これだけサクサク動いてくれると
Pentium4時代の動画編集の地獄のような待ち時間が信じられなくなってきますね。



動画編集に強いパソコンだから奥さんもきっとOK(笑)
動画編集に強いパソコンだから奥さんもきっとOK(笑)

Geforce GTX570 と電源750W を積んでるだけあって、騒音がどうなるかなと
気になっていましたが、実際に負荷をかけてみてもそれほど爆音がなるというわけでもなく
割といい感じで使えます。
とにかくハイエンドマシンなので、動画編集すら余裕です。
モニターとスピーカーが付いてないので、これだけは追加購入しなければなりませんが
逆に言えばそれだけ追加すれば、動画編集もサクサクできる
ファイナルファンタジー14推奨認定パソコンがゲットできるわけです。
もちろん、奥さんには「大事な動画とかサクサク編集してDVDにできるし割と安いから」と
言えば買い替えにはばっちりの言い訳になるんじゃないでしょうか。
(標準の構成で12万円を切る本体価格)

当然ですが、推奨認定なわけですから、ファイナルファンタジー14もサクサクです。
むしろオーバースペックなんじゃないかと思うぐらいサクサクです。
最高画質でプレイしていますが、カクカクしたことがありません。
これ以上のスペックが必要なゲームとかは今はほとんど見ないので
きちんとメンテしてやれば、かなり長く使えるマシンだと思います。
※ホコリのつまりがないかとか、時々ファンのホコリを飛ばしてあげるとかですね。


FF14のレビューは別枠でアップします(^^

52人がこのレビューをCOOLしました!