レビューメディア「ジグソー」

TSUKUMO BTOパソコン解体新書

まずは、このような機会をくださったZigsowならびにTSUKUMO関係者の皆様に感謝。

また、オーバークロックによりパーツを破損しても自己責任です。
オーバークロックを実施した場合、該当する製品に対する保証を受けられなくなりますので
ご注意ください。

TSUKUMOから発売されているBTO PCのなかで
FFXIV推奨ハイスペック とされているこの製品
ゲームのするのに自作する?かBTOを買うか?で
悩むことも多いと思います。

そこで、自作する側の目で見てみようと思います。

---------なぜこのPCを選択したのか---------

メモリがSanMaxであること。
VGAがGTX570であること。

この2点が決めてでした。

---------------内部編-----------------------

きれいな配線処理
きれいな配線処理

自分が作るうえでもとても参考になる処理

電源が当初と違いHEC製に変わっておりました。
HEC電源
HEC電源


グラボはZOTAC GTX570が搭載されております。
ZOTAC GTX570
ZOTAC GTX570


OSはインストール済みで、ドライバ類は自分で入れるようになっております。

うれしいのは、PCを構成するのに使ったであろうチェックシートが一緒に入っていること。
これを見ると、どこにどういったパーツが使われているのかが判ります。

今後自分がパーツを交換するにしても
そのときの参考にできてとってもよい点です。

試しにケースを


にして温度や音を比較してみました。
左G-GEAR 右RAVEN3
左G-GEAR 右RAVEN3

温度は、アイドルではほぼ同じですがFFXIVのようにVGAに負荷がかかったときに
差がつきました。
RAVEN3のほうが熱くCPUファンもVGAファンも早い段階から最高回転になっておりました。
(ここでマザーボードのTemperaturesのTMPI1が100℃とか出たので急遽G-GEARに戻しました(;´Д`) )
これはケースとVGAの相性が関係しているとおもわれます。



--------------使用感------------------

まずはナノピコちゃんに登場してもらいましょう。
標準HDD
標準HDD

HDDですので、やはりSSDに比べると結構遅いです。
intel SSDSA2MH160G2R5
intel SSDSA2MH160G2R5

SATA2接続のintel SSDSA2MH160G2R5と見比べると一目瞭然です。
このマザーボードはSATA3に対応しているので
SATA3規格のSSDならもっと差が出ると思います。

CPUZ
CPUZ


3DMark6の結果(※OCし3/9GHzにしてあります。)



前回のプレミアムレビューで使用したi7-875KのOCと比較してみると



1世代の違いK無しにもかかわらず数値は上回りました。

FFXIV推奨スペックPCとしてはベンチも気になるところです。
Lo
Lo
Hi
Hi




下段でも書いていますがメモリ8GBにするぐらいが快適にFFXIVができる必須構成かなぁ?

実際にメモリを増量した場合のFFXIVベンチを載せてみます。
メモリ8GB Lo
メモリ8GB Lo
メモリ8GB Hi
メモリ8GB Hi


CPUZ メモリ8GBへ増量
CPUZ メモリ8GBへ増量


2011・7・21の時点でのエアコンなしで
FFXIVを実際にプレイしている時の各温度です。


若干VGAの温度が気になりますがおおむね良好だと思います。
それでも夏場はエアコン必須になりそうな温度ですが(;´▽`A``

CINEBENCH11.5のベンチを取ってみたので記載しておきます。



-----------------OCはどうなのか?---------------------
このPCの標準構成場合OCはやはりお勧めしません。

ほかの方のレビューやP67マザーの動作報告をみても
少し不安定な要素がありそうに感じます。

また、MSIのミリタリーコンデンサ準拠とはいえ
OCをしたとたんに跳ね上がるチップ周りの温度も
100度近辺まで上がることを考えたら十分な冷却ができていない。
と判断します。

-----------------これを買うとしたら----------------------

せっかくBTOでカスタマイズできるので気になる部分は
カスタマイズ してしまいましょう。

CPU:K付を選択できるもマザーボードがK無しをセミOCした状態でも
    チップ周りが結構熱くなりますので、個人的にはK付きに変えることはお勧めしません。

CPUクーラー:是非交換してください。純正は結構煩いです。
         予算しだいではアフターで交換してもよいと思います。

メモリ:64bitOSなのと下記理由により8GB~欲しいです。


に換装してみました。これにより下記に書いている症状もなく
快適に動作することから、常駐アプリやバックで動いているアプリ等のことを
考慮すると64bitOS+8GB以上のメモリは必須ではないかと思われます。

    ※FFXIV使用時にSSDなどを選択し仮想メモリ領域を搭載メモリのみにすると
      4Gでは足りずメモリ容量不足からゲームが強制終了することがあります。
      ので、ハードディスクをSSDへ変更し仮想メモリ領域の変更をする場合は
      8Gからのメモリにすることをお勧めします。
仮想メモリ領域の設定
仮想メモリ領域の設定


ハードディスク:ここは頑張ってSSDへ交換したいところです。
         やはり快適という意味ではSSDに慣れてしまった今は我慢できないほどです。

追加ハードディスク:ここは、SSD導入時であれば選択せず購入時に
            ご自分で別途購入しDATAドライブとして取り付けるのがよいと思います。

光学ドライブ:ここはお好みで(笑)

3.5ドライブベイ:ここもお好みで

ケースオプション:お好みで

電源ユニット:ここは1;今後VGAをどうに選択するか
            2;昨今の節電ブームに対応するか にかかってくると思います。
※80PLUS 認証のランクは、スタンダード→ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナと
  ランクが上がるほど同じ構成でも消費電力が減っていくものだと思ってください。

他とOSはお好みでよいかと。
--------------------------------------------------------------

と、ずらずらと書いてみましたが

よくあるメーカー製を買うよりも自由度が高く
無駄なソフトも入っていないのでとっても好感がもてます。

・買ってきて普通にPCとして使い方
・自作する時間がないけどある程度自分好みに構成したい方
・自作ビギナーが自作を覚えるのに取り付け方等の参考教材として購入し
 その後、パーツを交換していくPCとして

十分にお勧めできるPCです。

とても関心したのが、付属品についてくる冊子。

とても丁寧にOSやドライバーの導入方法が書いてあり
カスタマイズされることを前提にしているようで
自作に不安があるビギナーさんでも安心できると思います。

個人的には上記で書いているようにメモリの増加とSSDを選択がベストかと。

VGAに関しては、結構排熱が多く
しかもそれがファン左右から排気されるため
今回試したような上方排気の倒立式ケースにすると
せっかくの能力発揮しきれないので、注意が必要だと思います。
そういった意味でも、このケースはサイドメッシュがあり
このケースとZOTAC GTX570の相性もよいところだと思われます。

--------------カスタマイズ編----------------------------
CPU編
デフォルト設定だと新BIOSから42倍まで設定できますが
今回は42倍を指定しても39倍までとなっていました。
もしかするとK無しの上限ではないかと推測します。

また、リレールファンではやはり煩いので
サイズ KABUTOに換装し冷却と静音性を上げてみました。

メモリ編

せっかくサンマックスのメモリなのでメモリのOC。

といっても新バイオスのオーバークロック設定のDRAM欄をクリックし
既存で設定されている中から選びました。
クロックは1600MHz 電圧等は変更無し
さすがにSanMaxだけあってあっさり起動し不具合もなく操作できています。
メモリOC1600MHz
メモリOC1600MHz


SSD編

色々悩みましたが今回は別途でSSDを購入し自分で導入する
といった方法がコストパフォーマンス的にはよいかと思い
値段のこなれたこれを入れてみました。


効果はテキメンで立ち上がりの速度などはやはりSSDにしたほうがよいと思われます。
C300.JPG
C300.JPG


ここでMSIのP67A-C43のドライバーダウンロードサイトより
SATAやドライブに関するソフトとドライバーを入手し
インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーを導入してみました。




------------BIOS ドライバーに関して------------------------------

この製品はMSIのOEMマザーを使っていますが
MSIのサイトに行ってもこの製品情報はでてきません。
ですが、このマザーボード
MSIのP67A-C43
のOEM版と考えてよいと思います。

実際にBIOSが更新され新しくなっていたので更新してみました。
BIOS起動画面のTSUKUMOロゴが消えMSIのロゴに切り替わりましたが
無事にBIOS更新もできドライバー類も必要に応じて新しいものを入れられました。

ご参考までに。

------------FFXIVに関して--------------------------------------
FFXIVは発売以来、

ベンチマークだとRadeonのほうが数値が高く
実際にプレイするときはnVidiaが快適

と言われていますので快適さを求めるならnVidiaだと思います。


に、詳細は載せてありますのでご参考に。
このPCの場合、上記記載設定より高い設定でプレイすることは出来ますが
ファンの音との戦いになると思います。

私はとても音が気になってしまったので若干高設定から落としプレイしております。

--------------------------------------------------

長々と駄文にお付き合いいただきありがとうございました。


----------------経過報告-------------------------
2011/7/3分
暖かくなり、最近FFXIVをしているとフリーズするようになり
ケースを行き場のなかった


に変更しました。
メモリのクロックも定格に戻し様子見しようと思います。

2011/8/1分
マザーチップセットにヒートシンクが無いのが不安で


を張り付けてみました。



----------------蛇足------------------------------

例によって前回同様にこちらのPCは頑張った甲斐も無く
奥様専用機として強奪されました(´;ω;`)

--------------------------------------------おわり


2011/5/1 メモリOCを追記
2011/5/2 カスタマイズSSD編追記
2011/5/3 CPUのOCとFFXIVベンチHiの結果を追記
2011/5/4 BIOS・ドライバー更新の参考を追記
2011/5/9 OCについて を追記
2011/5/26 メモリ増量カスタマイズに付随して追記と校正
2011/7/12 インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー導入による
        ベンチ結果等と追記
2011/7/21 FFXIVを実際にプレイしている時の各温度を追記
2011/7/26 CINEBENCHの結果を追記

コメント (14)

  • HiMaTatsuさん

    2011/04/25

    ごくろさまです(^_^;)

    RAVENにはリファレンスのほうがいいかも。

    水冷いっちゃう?
  • bibirikotetuさん

    2011/04/25

    本当は水冷も行ってみたいんですがねぇ
    暴れん坊ジジ君がいつPCを倒すか判らないので諦めてます^-^;
  • リーダーさん

    2011/04/25

    ネタなしでも十分濃いレビューですたっ!
    さっすが(^^
他11件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから