MIDI関連機器のレビュー
-
KORG AG-10
KORG AG-10 コルグらしからぬ素直・クリアなGM音源 DTM音源
KORGのGM音源。AudioGalleryパッケージ品。ACアダプター電源式でフロントパネルはボリュームと電源スイッチのみ。YAMAHAのTG100の後に販売されているよ...
-
NATIVE INSTRUMENTS ネイティブインストゥルメンツ/A-シリーズキーボード KOMPLETE KONTROL A49
鍵盤が目当て
NativeInstrumentsから発売されているMIDIキーボードです。今回は49鍵モデルを買いました。姉妹品に25鍵、61鍵のモデル、上位モデルのSシリーズ(49鍵...
-
MIDI COMPOSER-6600
PC-98向けMIDI音源のモジュール版
SNE(シスネット:茨城県龍ケ崎市)から発売されていた音源モジュールです。SNEはPC-98用サウンドボードを発売していた会社で(サイトがもう無い...
-
ベリンガー Behringer アナログベースラインシンセサイザー TD-3-BU
安さにつられてポチッと
しばらく楽器を買わない、プラグインシンセサイザーも買わないって決めて、ブラックフライデーも楽器店の初売りもバレンタインセールも我慢...
-
KORG TRITON-Rack
今でも通用する音が揃った音源モジュール
KORGから発売されていた音源モジュールです。 私が手に入れたものはメモリを64MBに増設したのみでほかのオプションは無し、ファームウェアはバ...
-
E-MU SoundEngine Music Module
これは本当にE-MUなのか
かつてE-MUSystemsから発売されていたGM音源です。しかし、E-MUの製品として言及されることがあまりない珍しい音源です。 海外の電子楽器にはよく...
-
SOUND SAURUS BH-1000
かなり珍しい音源
日本エニアックから発売されたDTM音源で、鈴木楽器のOEMだそうです。 あまり売れなかったらしく中古品も年1くらいでしか出ません。珍しい音源...
-
Akai Pro MIDIキーボードコントローラー ミニ25鍵USB ベロシティ対応8ドラムパッド 音楽制作ソフト MPK mini mk3
PCとケーブル1本つなぐだけで「音楽できる」ツールの最新版
AMDRyzen™5000/4000シリーズモバイル・プロセッサー採用のノートPC(最終的に割り当てていただいたのは、HPPavilionAero13-beパフォーマンスモデル)のプ...
-
SRX-97 Special SRX Board 2007 Jon Lord's Rock Organ
シングル向きのプロモSRX
ローランドの音源で使用できる拡張ボードです。通常番号のSRXと違い90番台(99~96)は期間限定のキャンペーンで配布された非売品で、使用でき...
-
Roland Sound Library SN-U110-15 Super Brass
貴重だった容量で88Pro並みのトランペットを実現
U-110やCM-64用のROMカードです。10種類セット(うち5種類はすでに持っていたもの)で24,000円で入手したものの1つです。このシリーズは全部で15種類...
-
Roland Sound Library SN-U110-14 Super Ac Guitar
全体的に明るい音のアコギ
U-110やCM-64で使える拡張ROMカードです。10種類セット(うち5種類はすでに持っていたもの)で24000円だったうちの1つです。全部で15種類発売されたSN...
-
Roland Sound Library SN-U110-03 Ethnic
ローランドはこの頃から民族楽器に強かった?
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。10種類セット(うち当方がすでに所持していたのが5種類)で24,000円で入手した中の1つです。SN-U110は全部で15...
-
Roland Sound Library SN-U110-12 Sax & Trombone
明るい音や柔らかい音の鳴らし分けができるサックス・トロンボーン拡張カード
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。10種類セット(うち当方がすでに所持していたのが5種類)で24,000円で入手した中の1つです。ローランドの公...
-
Roland Sound Library SN-U110-04 Electric Grand & Clavi
全体的に明るい音のクラビ
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。10種類セット(うち当方がすでに所持していたのが5種類)で24,000円で入手した中の1つです。SN-U110は全部で15...
-
Roland Sound Library SN-U110-09 Guitar & Keyboards
エレピやロックオルガン、ヘビメタ的ギターが入った拡張カード
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。U-20(キーボード)、U-220(ラックマウント)にはこのカードのデータが内蔵されています。SN-U110シリーズは...
-
Roland Sound Library SN-U110-11 Sound Effects
ホラー映画とかにも使えそうな効果音集
U-110やCM-64用の拡張カードです。このシリーズは15種類発売されましたが、その中の11番目は効果音が収録されています。 収録されている効果音は3...
-
Roland Sound Library SN-U110-08 Synthesizer
シンセサイザーの音をPCMで、という拡張カード
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。このシリーズは全部で15種類発売され、8番目は「Synthesizer」と題されています。U-220にはこのカードのデータ...
-
Roland Sound Library SN-U110-01 Pipe Organ & Harpsichord
教会音楽や邪気眼のテーマに
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。このシリーズは全部で15種類発売され、1番目は「PipeOrgan&Harpsichord」と書かれ、その名の通りパイプオルガ...
-
Roland Sound Library SN-U110-05 Orchestral Strings
SCより明るいバイオリンの音
U-110やCM-64用の拡張ROMです。CM-64入手時にセットで手に入りました。5番のカードはOrchestralStringsというタイトルで、バイオリン、チェロ、ハープが...
-
Roland Sound Library SN-U110-10 Rock Drums
CM-64でもPCMドラムが使えるようになる
ローランドの初期のPCM音源(U-110、U-220、CM-32P、CM-64)用の拡張カードです。SN-U110シリーズは全部で15種類発売されましたが、そのうちの10番目は「...