jirさんのモチモノ一覧 (82)
-
象は鼻が長い ―日本文法入門 (三上章著作集)
日本語は主語がない
日本語話者なら誰でも意味は分かるのに、何故か構造が分からない。そんな問題が言語語学には今でもある。その一つが「象は鼻が長い」。「象...
-
Stack Overflow The Key Macropad
プログラミングがやたら捗るキーボード
プログラミングがやたら捗るキーボードです。 無駄なキーが一切ないので、打鍵ミスが全くありません。 しっかりした作りで、見た目によらず...
-
Utah Teapot 0.35l
実物が存在した!コンピューターグラフィクス(CG)の象徴的ティーポット
CG(コンピューターグラフィクス)をちょっとでも知ってるとでてくる、あのティーポットが実在していた!見つけた瞬間嬉しくなって、すぐにドイ...
-
脳の意識 機械の意識 - 脳神経科学の挑戦 (中公新書)
既に意識が機械に生まれてる?
意識が脳の中のどこで、もしくは何によって発生しているのかを、現在の科学的な事実と仮説検証と共に探っていくのが本書の内容。脳のメカニ...
-
発達障害グレーゾーン (扶桑社新書)
生きづらさの根本原因とは
この本は、発達障害と医者に認定されたわけでもなく、かと言って他の人と同化できないグレーゾーンの人たちのインタビューや互助会のような...
-
スッキリ中国論 スジの日本、量の中国
考え方の一つとして
中国在住で、中国人の配偶者を持つ日本人著者の主観ではあるものの、中国人法学者の法律見解などもあり、おおよそ事実なのではないかと考え...
-
コージ苑(第三版)
なぜか頭から離れない
第一版〜第三版をまとめて中古で買いました。 この漫画自体は4コマギャグ漫画。当時、週刊誌で連載されていて、各4コマ漫画のタイトルはあい...
-
事故物件怪談 恐い間取り
「悪い気」の正体
心霊現象の真偽は分かりません。科学的な視点で言えば、実験で確認できない現象は、存在しないとの解釈が正しいかと思います。しかし、様々...
-
ゲラーさん、ニッポンに物申す
地震予知はできない・・・
人の考え方を聞くのが好きです。結論が自分と異なったとしても、どういう考え方でその結論にたどり着いたかを知ることは、自分にはない着眼...
-
Rainy Mood
集中したいときに...
電車に乗る時は、大抵イヤフォンでPodCastを聞いてます。PodCastは日本語と英語が半々ぐらい。英語の場合はながら聴きが多く、同時にRSSReaderで適当...
-
〔エッセンシャル版〕行動経済学
行動経済学を俯瞰的にみるなら
行動経済学について初学者が俯瞰的に内容を把握できるよう、エッセンスを詰め込んだもの。ひとつひとつのエピソードは短いけど、経済学との...
-
人工知能に哲学を教えたら (SB新書)
人工知能を通してみる人間と哲学
本書は「人工知能に哲学を教えたら」というタイトルから、哲学をなんらかの形で機械学習させてみると何が起こるか・・・というような単純な...
-
科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで (ブルーバックス)
物理学史として面白い
科学が一神教であるキリスト教の下で発展したのは、割と必然かと考えてます。創造主がいるから、世界に絶対的な解釈があって、それは数学的...
-
Ingwerer
炭酸で割ればまさにジンジャーエール
生姜のリキュールです。バーで「変わったお酒ください」とお願いしたら出て来ました。意外に美味しかったので購入してみました。調べて見る...
-
イエニ ラク Yeni Raki アニスの香りのリキュール/トルコのお酒 700ml
ライオンの乳
トルコのお酒らしいです。何かで見て面白そうなので買って見ました。ぶどうのお酒でアニスで香りづけられているとwikipediaに書いてありました...
-
好き嫌い―行動科学最大の謎―
好きか嫌いかは主観で先天的なのか!?
「好み」は人それぞれで、主観であり、外的な影響や後天的な影響が少ないような気がする。しかし、本書では「好み」は後天的にかなり外的要...
-
Maria Aresu Mirto
バニラアイスクリームにかけると美味しい!
イタリア料理屋でデザートのバニラアイスを頼んだら、ミルトがかかっててやたら美味かったので買ってみた。全く知らないリキュールでしたが...
-
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
マーケティング活動ではない、体に良い食べ物、悪い食べ物
世の中で言われている「体に良い」とされている食べ物のほとんどはマーケティングの結果で、科学的に証明されたものではない。例えば、農林...
-
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 1 (ビームコミックス)
当たり前が当たり前ではないと気づく時
散歩をする時に rebuild.fmをよく聞いてます。rebuild.fmはテックな話が多いですが、ゲストによってアニメやドラマ、漫画の話もよく出て来ます。こ...
-
0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる
限界は知らない間に自分で決めてる
Wikipediaの小林尊の項目にNYタイムズのエコノミストが言った「UsainBoltIsNoTakeruKobayashi」という説明があります。同じ著者のこの本にも小林尊の思考...