MihailJPさんのモチモノ一覧 (120)
-
TI LM741CN/NOPB
半世紀に渡るロングセラーIC
テキサスインスツルメンツから発売されている1回路入りオペアンプです。黎明期のICオペアンプで、旧ナショナルセミコンダクターから発売され�...
-
ANALOG DEVICES AD812ANZ
オーディオにも使えるビデオアンプ
アナログデバイセズから発売されている2回路入りオペアンプです。本来はビデオアンプ用として作られたようです。この石は多くの石と違い電流�...
-
OP07DRZ
オーディオ用としてはギリギリ及第点
古くからある高精度オペアンプOP07の表面実装版です。OP07は各社からセカンドソースが出ていますが、表面実装のものはあまり見かけません。裏に...
-
OPA2211AIDDA
ジャンルによって得手不得手のある石
テキサスインスツルメンツから発売されている高精度オペアンプです。表面実装の2回路入りパッケージで、姉妹品に1回路入りのOPA211があります。...
-
LME49990MA
高音質なのに低価格
私が初めて買った表面実装オペアンプです。表面実装品の1回路のみですが、関連する石としてLME49880があります。但し、2016年に生産を終了したよ�...
-
2回路入HiFiオペアンプ NJM2114DD
NE5532と同価格帯だがより音質が良い
新日本無線から発売されている2回路入りオーディオオペアンプです。バイポーラ入力で、NJM5532の改良版です。メーカーでは「ハイファイ・オーデ...
-
NJM5532DD
定番オペアンプのセカンドソース
オーディオオペアンプとして定番のNE5532のセカンドソースです。型番のDのうち1つ目はDIP品であることを、2つ目はローノイズ選定品であることを�...
-
NJU7094D
電池駆動のミクストシグナル回路用IC・梅
新日本無線から発売されている2回路入りCMOSオペアンプです。姉妹品にNJU7095、NJU7096があります。
-
NJU7095D
電池駆動のミクストシグナル回路用IC・竹
新日本無線から発売されている2回路入りCMOSオペアンプです。姉妹品にNJU7094、NJU7096があります。
-
NJU7096D
電池駆動のミクストシグナル回路用IC・松
新日本無線から発売されている2回路入りCMOSオペアンプです。姉妹品にNJU7094、NJU7095があります。
-
OPA2350PA
低電圧駆動でポタアンにも適する
これはテキサスインスツルメンツ(バーブラウン)の2回路入りオペアンプです。低電圧(5V以下)に特化し、rail-to-rail特性で、単電源でも使用で�...
-
MUSES8832E ハイエンドオーディオ用 2回路入り出力フルスイング高音質オペアンプ
低電圧で使えて優しい音質
新日本無線から発売されているオーディオ用デュアルオペアンプです。MUSESシリーズの他の石と違い、表面実装品のみがあります。バイポーラ入力...
-
MUSES02 プレミアムオーディオ機器向け 2回路入りバイポーラ入力高音質オペアンプ
世界よ、これがオーディオオペアンプだ!
新日本無線がコスト度外視で作ったというオーディオ用ハイエンドオペアンプです。02はBJT入力で、姉妹品にJFET入力のMUSES01があります。
-
NJM4556AD
安価で音量感がある
新日本無線から発売されている高出力オペアンプです。NJM4558の改良版で、メーカーでもヘッドホンアンプを応用例として言及しています。DIPの2回...
-
NJM4558DD
安価な汎用オペアンプ
古くから使われてきた汎用オペアンプIC「4558」です。このICは各社から生産されていましたが、今回紹介する新日本無線のものが今でも容易に手に...
-
ANALOG DEVICES AD823ANZ
特性は良いが好みが分かれる音質
これはアナログデバイセズから発売されている2回路入りオペアンプICです。FET入力でrailtorail動作という特徴があります。
-
LT1028CS8
比較的安価で明瞭に聞こえる
LT1028はアナログデバイセズの低雑音オペアンプです。等価回路図を見る限り、全段バイポーラ構成です。メーカーが推奨する用途は「高性能オー�...
-
ANALOG DEVICES AD797ANZ
梨地仕上げの高音質
オーディオマニアの間では有名な石の一つです。メーカーでは「ノイズと歪みが極めて小さくプリアンプに最適」としています。バイポーラ入力�...
-
THS4631
ツンデレ優等生キャラ
テキサスインスツルメンツの高速広帯域なオペアンプです。うまく使えればものすごく音質がいいとされています。
-
LT1498CN8
低電圧で使うにも適した石
これはリニアテクノロジーから発売されている2回路入りrail-to-railオペアンプです。他に4回路入りのLT1499も(表面実装品ですが)あるようです。