MihailJPさんのモチモノ一覧 (329)
-
Roland Sound Library SN-U110-09 Guitar & Keyboards
エレピやロックオルガン、ヘビメタ的ギターが入った拡張カード
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。U-20(キーボード)、U-220(ラックマウント)にはこのカードのデータが内蔵されています。SN-U110シリーズは...
-
Roland Sound Library SN-U110-11 Sound Effects
ホラー映画とかにも使えそうな効果音集
U-110やCM-64用の拡張カードです。このシリーズは15種類発売されましたが、その中の11番目は効果音が収録されています。 収録されている効果音は3...
-
Roland Sound Library SN-U110-08 Synthesizer
シンセサイザーの音をPCMで、という拡張カード
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。このシリーズは全部で15種類発売され、8番目は「Synthesizer」と題されています。U-220にはこのカードのデータ...
-
Roland Sound Library SN-U110-01 Pipe Organ & Harpsichord
教会音楽や邪気眼のテーマに
U-110やCM-64で使用できるROMカードです。このシリーズは全部で15種類発売され、1番目は「PipeOrgan&Harpsichord」と書かれ、その名の通りパイプオルガ...
-
LME49880
LMEにしてはちょっとカマボコ寄りに聞こえる
テキサス・インスツルメンツから発売されていた2回路入りオペアンプです。LME49990共々、現在は製造終了(obsolete)しております。
-
TI OPA2140AIDR
低域に偏りがち?
テキサスインスツルメンツから発売されている2回路オペアンプです。JFET入力で、rail-to-rail入力となっています。1回路品はOPA140です。4回路品のOPA4...
-
Roland Sound Library SN-U110-05 Orchestral Strings
SCより明るいバイオリンの音
U-110やCM-64用の拡張ROMです。CM-64入手時にセットで手に入りました。5番のカードはOrchestralStringsというタイトルで、バイオリン、チェロ、ハープが...
-
Roland Sound Library SN-U110-10 Rock Drums
CM-64でもPCMドラムが使えるようになる
ローランドの初期のPCM音源(U-110、U-220、CM-32P、CM-64)用の拡張カードです。SN-U110シリーズは全部で15種類発売されましたが、そのうちの10番目は「...
-
Roland Sound Library SN-U110-13 Super Strings
一点特化のサウンドはUシリーズ世代にしてSC‐8850並み
初期のローランドPCM音源用の拡張カードです。SN-U110シリーズは全部で15種類発売されましたが、その13番目は「SuperStrings」です。 音質を重視して...
-
Roland Sound Library SN-U110-06 Orchestral Winds
CM-64で使える吹奏楽拡張カード
U-110やCM-64用の拡張ROMです。CM-64入手時にセットで手に入りました。6番のカードはOrchestralWindsという副題が付いていて、オーボエ、ファゴット(バ...
-
Roland Sound Library SN-U110-02 Latin & F.X. Percussions
どこかで聞いたことがあると思うラテン楽器と効果音集
U110やCM-64用の拡張カードです。今回は元箱(ビデオサイズ(と言っても今では通じないのだろうな)より一回り大きい)付きで入手しました。SN-U1...
-
Roland Sound Library SN-U110-07 Electric Guitar
CM-64で人気だったエレキギター拡張
U-110やCM-64用のPCM拡張カードです。CM-64入手時についてきました(外箱欠品)。SN-U110は全部で15種類発売されましたが、そのうち7番目のカードはエ...
-
Roland CM-64
GM以前のDTM音源
中古でもあまり見かけないのですが、今回ついに入手しました。諭吉4人で(但し付属品とかいろいろセットあり)。最近高い(令和2年春)。 こ...
-
Sonic Imagery Labs Model 994Enh-Ticha
見通しの良さは値段相応だが……
SonicImageryLabs(米国カリフォルニア州)から発売されているディスクリートオペアンプです。1回路版の992Enh-Tichaもあるようです。最近のオペアンプ...
-
AD517LH
スローすぎてあくびが出るIC
アナログデバイセズの1回路オペアンプです。ビンテージ品なので公式で調べてもデータシートが出てきませんが、別の場所でデータシートが見つ...
-
AD8620ARZ
627には負けへんで!
アナログデバイセズから発売されている2回路オペアンプです。1回路版はAD8610です。データシートを見ると、OPA627の特性グラフが一部掲載されてお...
-
20W半田ごて KS-20R
電子工作を安く始めたいなら
私が電子工作で普段使っているハンダゴテです。昔からあるニクロムヒーター式となっています。 20W型はKSシリーズで最も低出力なタイプで、メ...
-
Sparkos Labs SS3602
音の良さを追求したディスクリートオペアンプ
SparkosLabs(米国コロラド州)から発売されているディスクリートオペアンプです。1回路版のSS3601もあるようです。 商品紹介ページには堂々と「ICo...
-
Roland JV-1010
プロ向けの音源をDTMでも
ローランドから発売されていた音源モジュールです。プロ向け(ラックマウント)の音源モジュールJV-2080(90年代によく使われたJV-1080の上位互換で...
-
Koon HM1010
発振に注意すれば及第点の音質
何かの取り外し品と思われるディスクリートオペアンプです。ビンテージ品なのでデータシートが見つかりませんが、出品者の解説によれば電源...