その他のレビュー
-
AdPower Sonic Hexagon SS (ブラック)
微小信号ではっきりと効果が
以前AdPowerSonicという同シリーズの商品については紹介しています。 AdPowerSonicは現在私のメインイヤフォンである64AUDIOU4の側面に貼って使...
-
新版 Burr-Brown社製 OPA627AU 2回路DIP化オペアンプ完成基板 実装品 ローハイト版
無難に綺麗な音
【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノコンチワー♪
-
MUSES02 プレミアムオーディオ機器向け 2回路入りバイポーラ入力高音質オペアンプ
AUDIOTRAK PRODIGY CUBEに搭載してるオペアンプ
友人から不要になった「AUDIOTRAKPRODIGYCUBE」を頂いた際に、MUSES02が交換済みのオペアンプとして入っていました。
-
NICEHCK Earphone Case
ケーブル猫3匹のキャリングケースとして購入したが....
メインDAPのONKYODP-X1AからShanlingM3XLimitedEditionへの変更に伴って、バランス接続の形式が2.5mm4極バランスから4.4mm5極バランスへと変更になったので、...
-
RCAプラグRP-1170W/R(赤)
自作は面倒だけど...愛着がありますね...
RCAプラグ(赤)RP-1170W/Rステレオミニプラグとピンプラグ変換ケーブル作成時の部品です 購入日2022-11-10 秋月電子 ...
-
Fiio fh7サウンドフィルター
予備部品
【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノコンチワー♪ FiioFH9とFH7はノズル先端のフィルターが交換式だから耳糞詰まったら外して洗えるのが良いね♪なん...
-
DD ddHiFi DJ44B バランス4.4mmメスから2.5mmオスの転換プラグ
自分のバランス接続端子の「標準」を4.4mm5極にしたので、既存の2.5mm機材を使うために
今まで、それこそ「カセットウォークマン」の時代から、ポータブルオーディオには親しんできたが、音楽を「持ち出す」だけではなく、「場所...
-
PHILBRICK/NEXUS SQ-10a
汎用にしては良いがトリマがレオスタット接続
ビンテージのオペアンプを入手しました(2個セットで8700円)。1972年のTeledynePhilbrickのカタログに載っているようで、汎用オペアンプとされていま...
-
型番不明 ディスクリートデュアルオペアンプ
がっかり
ヤフオクで入手したディスクリートオペアンプです。形状が似たディスクリートオペアンプにFOXLabNT-D1がありますが、それとは異なるようです。そ...
-
ヤマハ 会議用エコーキャンセラー PJP-EC200
会場拡声時のハウリング対策用として
ビデオ会議等で、双方向、且つ、会場拡声有りの場合に、最も懸念されるのが音声のハウリング。 使用するマイクの音声が相手に伝わり、相手か...
-
ミヤビックス A&futura SE200 用 反射防止 保護 フィルム 防指紋 防気泡 日本製
今からA&futura SE100向けの保護フィルムを探すなら
半年以上前に購入したものの、レビューで取り上げたのは割合最近となるDAP、Astell&KernA&FuturaSE100。 発売当初20万円を超えていた製品...
-
oyaide NRF-005T お試しパック 非磁性体ノイズ抑制テープ
有用さは使いこなし次第
ここ最近オーディオ界で話題になっている小物の一つに、旭化成が開発したノイズ抑制高機能不織布「PULSHUT」を採用したノイズ抑制テープ、オヤ...
-
プロケーブル ダウントランス 3000W コンセント16個バージョン
壊れていないアンプを買い換える前に買うべきもの 逸品です
このダウントランスは、溶接機製作を稼業となさっているスター電機SUZUKIDさんが、 プロケーブル社と、特にオーディオ向けに留意される形で共...
-
アドパワーソニック【S】AdPower Sonic オーディオ機器・楽器の音質改善シート 静電気除去 レコーディングエンジニア監修
機器によって変化の方向性が異なるが、使いこなせば面白い
某所で開催されたオーディオアクセサリーのリレー試聴会。実際のところ、1日目の最終回に登場するサンシャイン目当てで足を運んだのですが、...
-
FX-AUDIO- PGN2 USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー『Plate Goodbye Noises II』
サウンドノイズが入るパソコンやUSB音源機器のノイズフィルターに使える
お仕事用のノートパソコンは支給されたもので、Panasonicなものです。SSD搭載されておりメモリ容量もソコソコあるのでシステム開発者のパソコン...
-
ナショナル オーディオタイマー TE751
未だに健在です
同じく1985年頃に留守録音と起床のために買いました。2022年現在も故障せずに時計として42年間動作しています。困ったことは停電などで時刻がリ...
-
【国内正規品】 TOMOCA トモカ 変換アダプター AT60
過大入力対策用
普段は映像ばっかりなので、たまに設備のPAからロー出しハイ受けとかハイ出しロー受けなんて邪道な事をせざるを得ないような場面で、やむを得...
-
HORIC HDMI 中継アダプタ シルバー HDMIタイプAメス-HDMIタイプAメス HDMIF-HDMIF
HDMIの中継
HORICのHDMI中継アダプタです. HDMIケーブルの長さが足りなかったので,長いケーブルを買おうとしたのですが,手持ちの余ったケーブルを有効活...
-
JJ 12AT7/ECC81 ノーマル 真空管PX10
ゲインを少し下げてノイズ低減を試みる
先日パワー段の真空管を入れ替えたことで、音質面で大幅な改善が見られたCayin製アンプHA-1A。 ただ、後継モデルHA-1AMKIIとは異なりスピ...
-
JJ EL84/6BQ5 2本マッチ 真空管PX29
入手難となりつつある、安価で安定したJJ Electronics製真空管
以前ジャンクで入手したCayin製ヘッドフォンアンプ(厳密にはプリメインアンプ)、HA-1A。 上記レビュー内で記載した通り、さほどノイズ...