jive9821さんのモチモノ一覧 (217)
-
audio-technica OFCパワーケーブル HiFiオーディオ用 2.0m AT-PC1000/2.0
平均的によくまとまっている
たまたま立ち寄ったHARDOFFで、型番不明の電源ケーブルとして売られていたのがこの品でした。 オーディオテクニカ製約1.5m、OFC電源ケーブルとだ�...
-
NOBUNAGA Labs PREMIUM MEDUSA (メデューサ) 2.5mm4極ストレート型 カスタムIEM用2ピン バランス対応 リケーブル NLP-MED
良くも悪くも標準的
比較的低価格のイヤフォンリケーブルとして人気のブランド、NOBUNAGALabs製の、2.5mm4極-CIEM2Pinケーブルです。ちなみにNOBUNAGALabsは株式会社WiseTechが�...
-
Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio [Analog]
国内における31年ぶりのダイレクトカッティングレコード
先日開催された、東京インターナショナルオーディオショウ(TIAS)2019のTechnicsブースにおいて、先行販売分のプレスを使った試聴・制作者トーク�...
-
MEE Audio x Massdrop PINNACLE PX
ドライ気味だが心地よさがある
先日購入した、drop.com(旧Massdrop)のお買い得箱で入手した品の一つです。 このBountyBoxは元々SENNHEISERHD6XXを入手するために購入した物です�...
-
KS-Remasta 6N-OFCリード線 KS-LW-6000
全体にわたって確実にグレードアップ
シェルリード線を専門的に手掛ける、シェルリード工房「KS-Remasta」のリード線です。同ブランドの最廉価品を気に入って以来、少しずつ色々なリ�...
-
NEUMANN RCAケーブル 1.5m
モニター調で色づけは少ない
今年4月に導入したターンテーブル、TechnicsSL-1200Gと、フォノイコライザーPhasemationEA-200の間を接続するために使っていたケーブルです。 SL...
-
final E1000 カナル型 イヤホン (ブラック) FI-E1DPLBL
今まで使ったfinal製イヤフォンではベスト
厳密には以前ムック本の付録として入手した、E1000SpecialEditionですが、外装色以外は市販品のE1000と特に違いは無いということで、ここではE1000とし...
-
Beat Audio イヤホン用リケーブル Silversonic MKV - Custom BEA-3485 2.5mm 4極端子
ローエンドモデルだが実力は充分
イヤフォンリケーブルの高級ブランドとしてお馴染みのBeatAudio。BeatAudioの製品ラインナップ中では最も安価なのがSilversonicシリーズです。 現行モ�...
-
Maxell ツインドライバ搭載 カナル型ヘッドホン(イヤホン) (ブラック) MXH-DBA900BK
個々の質は悪くないが…
新素材「グラフェン」採用の振動板を採用したドライバーを搭載するMXH-GDシリーズの登場まで、マクセルのイヤフォンとしてはフラッグシップに�...
-
FiiO F9 Red FIO-IEMF9-R
悪くはないが、この製品ならではという良さは感じられない
先日開催されたポータブルオーディオ展示会イベント「ポタフェス2019秋葉原夏」で購入してきた品です。 実は今回はそれほど試してみたい新製�...
-
Ex-pro イーエクス・プロ 3芯電源ケーブル AC-1 1m
価格の割にしっかり作られていて、力感と明瞭度に優れる
現在メインPCに接続しているFOSTEXHP-A8には、電源ケーブルとしてOrtofon7N-PSC2.0Sという製品を組み合わせています。 中古で買っているこ...
-
Brise Audio STR7-Std カスタム2ピン対応リケーブル (4極Φ2.5mmプラグ-2pin)
演出があまり無く、鮮度の高さが魅力
日本国内に拠点を置くハイエンドオーディオケーブルメーカーのBriseAudio。その製品群の中でも近年存在感を増しているのが、イヤフォン・ヘッド�...
-
JICO レコード針 SHURE V15 type Ⅲ用交換針 SAS針 ジルコニアカンチレバー 192-VN35
同じメーカーの交換針でここまで音が変わるという驚き
先日、オーディオユニオンお茶の水店で、少し珍しい試聴会が開催されました。 JICO(日本精密宝石工業)製MCカートリッジ、SETO-HORIの試聴だけで...
-
64AUDIO カナル型イヤホン U2 64A-0304
上位よりは魅力に欠けるか
現在私が使っているイヤフォンの中でも、最もよく使われている3本のうち、2本は64AUDIOの製品です。具体的には64AUDIOU3、64AUDIOU4、JHAudioMichelleが最�...
-
audio-technica AT-OC9/III MC型ステレオカートリッジ AT-OC9/3
基本性能の高さを感じられる、抜群の完成度
現在私の環境でレコードを再生する際に、最もよく使われているカートリッジは、audio-technicaAT33Rです。 しかし、製造から現時点で16年以上�...
-
final ダイナミック型ドライバ―ユニット搭載 カナル型 イヤホン E2000 【FI-E2DAL】(アルミニウム E2000)
評判は悪い製品ではないが…
以前からfinal、かつてのFAD(finalaudiodesign)製のイヤフォンといえば、世間では熱烈な支持者を抱えている一方で、私の好みには全く合わない製品�...
-
Kinboofi KBF4746 2pin リケーブル 16芯 ケーブル 赤白色 バランス 2PIN 2.5mm 4極 銀メッキ線+高純度銅線ミックス アップグレードケーブル 高音質 音質改善 マニア向 高級交換用ケーブル KZ ZST ZS10 ED15 ES3 ZS5 ZS6 TRN V10 V20 SIMGOT EN700PRO TFZ KING EXCLUSIVE等に対応 Kinboofi (2PIN 2.5)
予想以上の高水準
先日Amazonのタイムセールで購入して、予想以上の出来で驚かされたKinboofi製のリケーブル、KBF4759を掲載しました。 KBF4759は8芯の銅線を使っ�...
-
KBF4759 8芯 高純度銅 リケーブル 2PIN 2.5MM 4極 イヤホン ケーブル ステレオ バランス 高音質 音質改善 マニア向 高級交換用ケーブル KZ ES4 ZST ZS10 ED15 ES3 ZSA ZS5 ZS6 TRN V10 V20 V60 SIMGOT EN700PRO TFZ KING EXCLUSIVE等に対応 Kinboofi (2PIN 2.5)
価格から考えれば文句のない音質
成り行きで購入してしまったイヤフォン、NobleAudioSage。さすがに元々7万円台の製品だけあり、常用に充分耐え得る音質があるので持ち歩くイヤフ�...
-
正規輸入品 Mitchell & Johnson ミッチェルアンドジョンソン【MJ2】ステレオヘッドフォン[ELECTROSTATZ(R)ハイブリッドドライバー]搭載
専用アンプが不要なコンデンサー型ヘッドフォン
コンデンサー型(静電型などとも呼ばれます)ヘッドフォンといえば、多少なりともこの方面の知識をお持ちの方であれば、真っ先に思い浮�...
-
R5 Neckband (ブラック)
使い勝手と音質のバランスが程良く取れたハイC/P機
私は音楽好きかつオーディオ好きです。そのため、家にいるときには仕事中も含めてヘッドフォンやスピーカーで何らかの音楽を聴いているこ�...