ハンマー上位10名やプレミアムレビューに「PowerDirector 10 Ultra」
が来てるのに、空気を読まずに競合他社製品。Σ(゜д゜lll)
総計20名を向こうに回して動画編集ソフトのレビューとか
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
応募時に書いちゃったんだから、ちかたないね。
と言う事で、手始めにサクサクさせる下準備として2700Kを手動OC。
1.448VでCPU温度は58~65度と言うことでまずまず冷えてる様子。
ちょっと弄っただけで随分伸びました。流石は2700Kです。
マシンの構成は、こっちのレビューを参照願います。
さて、今回ご紹介するLoiLoScope 2を皆さんご存知でしょうか?
ヨドバシやビックのようなかなり有名な量販店の動画編集ソフト
売り場の一番目立たないところにひっそりと佇んでるあれです。
地方で見かけることはまず無いと思います。
というわけで私もダウンロード購入ですがまったく問題ありません。
このソフト、マニュアル要らずと言われるぐらい簡単です。
トラック数とか、気にする必要はありません。適当に並べて重なって
てもOK、ちょっとでも上のほうが上に表示されるだけです。
では、サクサク編集の次世代のインターフェースをちょっと動画で解説します。
動画以外に同様に音声も処理可能で、コーデックが入ってれば大抵素材になります。
私はRGBA(背景透過動画)を扱うのでUT VIDEO CODECを入れてます。
これを入れれば、モリモリ素材で配られてるアルファチャネルを持った素材が使えます。
音声だけでも編集してwavで出力できるので、普段は音声を複数のソフトで作って、
Loiloで会話になるように結合してから、Dance×Mixerで動画を作るような感じです。
しかし残念ながら、LoiloにはRGBAを作ったり、キーイングの機能は無いので、
Dance×Mixerで出力後、別のソフトで背景の透過加工してます。
サクサク編集と言うからには何か編集してみましょう。まず加工前です。
mp4に変換されてますが、元はアルファチャネルを持ったRGBAのサンプルです。
コレに背景を付けて、要らない部分「ではありません」を削り、
必要な部分「変態」を複数回コピーします。
更に動画にアクセントを付けるため、拡大機能を使ってみましょう。
あー、プレミアレビューで本気出しちまった。
絶対、intelの広報には使えんなぁ >< zigmaga載るの夢だったのに
ちなみにmp4動画の書き出しにはintel QSVやNvidia CUDAが使えます。
頑張ってOCしなくても、2700KのHD3000なら十分高速出力可能です。
つーわけで、高速とか言ってもわからんので追記でテスト。
手元にあった無圧縮AVI 7.51Gを平均ビットレート6Mbpsでmp4変換
OC4.9Ghz状態でテスト
CPUのみで変換 3分25秒 193Mbyte
QSVを変換 2分 8秒 233Mbyte
以上、いろいろゴメンナサイでした。
jakeさん
2011/12/17
動画編集っていうと、VideoStudioとか、突っ込んだやつだとAdobeのとかなんですよね。
手軽そうだなあとは思ってましたが、ここまでシンプルなんですねー。
解像度の高いタッチパネルと早いCPUがあると、なおのことサクサクできそうなかんじですね。
ふじしろ♪さん
2011/12/17
LoiLoScopeもかなり気になりました。
ポイポイ突っ込んで作る感じが楽しそうです。
すでにρ(・д・*)コレを買った後なので、
下小川さん
2011/12/17
動画に関してはブランク長いんですが、なんか見てるとできそうな気になってしまいます!
こんなにソフトも進化しているんですねえ。
見るからにCPUパワー食いそうなのにぬるぬる動いてるとはさすが!
あまたりんさん
2011/12/17
そうですねー、ロイロはタッチパネルやタブレットで操作できて
手書き文字も入れられますので、そういうのがあるともっと
便利かもしれません。レビューなんかには特にいいかも?
Vegasとelementsも使ってますけど、比にならないほど
サクサクで簡単なんで、動画初心者に非常にオススメです。
>ふじしろ♪さん
つ30日体験版
http://loilo.tv/jp/product/video_editor
たまーに安売りしますので公式のツイッターアカウント
フォローしとくと安く買えるかも?
ただ、コレになれちゃうと他のソフトが使いにくい罠が。
あまたりんさん
2011/12/17
ええ、本当は下小川さんに登場いただくのが筋だと思ったんですがw
冗談とは言え、流石にプレミアムレビューで罵倒できません ><
ノートでも使ってる人が居るので、おそらくサクサク動くだろうと
思ってましたが、余裕でした。
重かったらVirtu編に突入しようと思ってGTX480も準備してたんですが
まぁ、それはまたの機会でw
あまたりんさん
2011/12/25
ちなみに圧縮したのは↓の生データです。
碧い軌跡/シングル版/Copyright© Nihon Falcom Corporation
Falcom人気にぶら下がって、2万再生超えた \(^o^)/