レビューメディア「ジグソー」

【プレミアムレビュー】組込超苦戦 BOXDH67CFB3【2012/08/20更新】

Intel様の「BOXDH67CFB3」のレビューに当選させて頂きました。

(チップセットの技術的不具合に対応済み版です)

選んで頂いたzigsow様、Intel様、関係者の皆様にお礼申し上げます。

久しぶりのプレミアムレビューになりますが、

気合を入れて元気にレビューさせて頂きます☆


■ 商品紹介

  公式HP:http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/product...
  
  【製品特徴】
    ●インテル® H67 Express チップセット不具合修正版!
    ●フォームファクターがMini-ITX
    ●非公式にLGA1155 ソケットに対応したインテル® Core™ i7–2600 プロセッサー対応!
    ●シリアル ATA (英語) 6.0 Gb/s ポート x 2搭載!
    ●USB 3.0 ポート x 2搭載!

今回も大変興味をそそる商品になっております。

特に自分は『非公式に対応』が気になっており、

今回はこちらをメインにレビューさせて頂きたいと思っています☆



■ 開封時

    ●小さな小包で届きました
EPSN0014.jpg
EPSN0014.jpg





    ●しっかりと梱包されております
EPSN0015.jpg
EPSN0015.jpg


    
    
    
    
    ●カッコいい化粧箱です
EPSN0019.jpg
EPSN0019.jpg





    
    ●開封
EPSN0066.jpg
EPSN0066.jpg

EPSN0067.jpg
EPSN0067.jpg





■ 検品
EPSN0069.jpg
EPSN0069.jpg


    ●SATAケーブル×2本
    ●バックパネル
    ●黄色い注意書き(英語なので判りませんでした)
    ●クイックリファレンス
    ●簡易セットアップマニュアル
    ●ドライバCD 1枚





■ 今回の組み込みケース紹介

以前から使用していたこちらのベアボーンのマザーボード交換を試みてみようと思います!



EPSN0070.jpg
EPSN0070.jpg







■ 足りないパーツ達の紹介
    ●CPU:Core i7–2600 プロセッサー(CPUクーラーはリテール製です)
    ●メモリー:DDR3 2GB×2枚

EPSN0083.jpg
EPSN0083.jpg

EPSN0053.jpg
EPSN0053.jpg


    
    お金が無いので、別レビューのPCから持ってきました><
    CPUが動くことを願っております。(火を噴かない程度に・・・)




■ 入れ替え風景

    1) 天井のパネルを外すために以下のネジを2つ回します
EPSN0071-1.jpg
EPSN0071-1.jpg



    2) 側面のパネルを外すために以下のネジを各々1つ回します
EPSN0074-1.jpg
EPSN0074-1.jpg



    3) 光学式ドライブをネジを回して外します
EPSN0075.jpg
EPSN0075.jpg



    4) 元々取り付けられていたマザーボードを外します
EPSN0076.jpg
EPSN0076.jpg


    5) 新旧マザーボード比較です
EPSN0081.jpg
EPSN0081.jpg

       古い方のマザーボードにCPUが剥き出して付いていますね(笑)
       長い間ありがとうございました><


***** ここからが苦労の連続でした!!>< *****

    6) 電源供給コードが合わない!!
EPSN0082.jpg
EPSN0082.jpg

       元々取り付けられている電源ユニットのマザー供給ピン本数が20本です。
       最近のマザーボードは24ピンなので4ピン足りません。

       事前に調べていたので元々持っていた変換用コードを使いました。




    7) よし!配線完了!!
EPSN0086.jpg
EPSN0086.jpg




    8) 組込だっ!!・・・・ぎゃぁ~~~~><
EPSN0091.jpg
EPSN0091.jpg

       見え辛いかもしれませんが、CPUと電源ユニットのFANが干渉しています。
       その為バックパネルまでマザーボードが届かない・・・orz
       これは組込断念か…。


    9) 浮いている状態だって動かせるんだっ!!
EPSN0092.jpg
EPSN0092.jpg

EPSN0094.jpg
EPSN0094.jpg

EPSN0095.jpg
EPSN0095.jpg

       もう、無理やり感良い所ですが・・・これぞ夏の大工作!!><


    10) スイッチオン!!あれ!?
       ・・・このケースのスイッチボタンとケーブルが短すぎてマザーボードまで届かない(笑)
       こうなったらドライバーで電源ショートだっ!!

       ・・・・ブォ~~ン  おぉ!!動いたっ!?

    11) 警告画面
EPSN0089.jpg
EPSN0089.jpg

        なんか警告画面が出たっ!? 読んでみるとCPUがダメよと(笑)
        95W使っていますよと。でも良かったら”Y”を押してね。って書いてあります。

        BOXDH67CFB3はTDP 65WまでのCPUにしか正式対応しておりません。

        なので、それ以上のものを使う場合は自己責任となります。

        ・・・・OK。 ”Y”!!!


    12) 正常起動しました~^^
EPSN0090.jpg
EPSN0090.jpg



組込以上です!とりあえず、非公式ですがインテル® Core™ i7–2600 プロセッサーが

BIOSで認識されて動くところまで確認しました☆


ケーストラブルは相当苦労しましたが、背の低いCPUクーラーを買えば大丈夫です。

それよりも問題は、どうやらネジ穴とマザーボードが一致していないようです。。。

ベアボーンケースは今回の材料として不適切みたいですが、なんとかして固定したいと思います。

なんにしても心配していた電源ユニットは大丈夫そうでほっと一安心です。



■ ベアボーンケースについて



以前日記で、一生懸命解体して色々今回の為に準備しました!

このベアボーンは元々CPUのFANはファンレスタイプの為、

NEC_0073-1.jpg
NEC_0073-1.jpg


写真のような馬鹿でかいヒートシンクが取り付けられておりました。


今回レビューに当たっては取り付け出来ないので必死で解体。

電源ユニットと一体型でくっついていたのでバキバキ解体して

ベアボーン解体03.png
ベアボーン解体03.png


ユニットがゆがみながらも無事に取り出す事が出来ました。

対応していない物を対応させるってのは相当難しいですね><


■ 今後購入予定の物
    ●電源スイッチ
      → 電源入れるのを毎回ショートされるのは怖いですからね><

    ●PCケース内でマザーボードを固定できるもの
      → まともに使う為にはやっぱりマザーボードを固定したいです。
         

■ 総括
    学生の頃の夏休みの工作レベルになってしまった感がありますが、
    個人的に作業はとても楽しく夢中になって行ってしまいました!
    (本当はGWにやるはずだったのに・・・><)
    
    まだまだ、電源スイッチやケース活用で課題が残っていますので頑張ります☆


【2012/02/13 追記】
--------------------------------------------------------------------------------

  実はこちらのマザーボードは現在財務大臣用のPCに組み入れております。



  財務大臣のPC紹介は別レビューでさせて頂きますが、

  組み上げた当初は音楽を聴いているとノイズが入ったり、

  時々ワイヤレスのマウスやキーボードの反応がなくなる事がありました。

  多分USBに挿した受信機をディバイスとして見失っていたんだと思います。


  こんな時はBIOSアップデートかな?と思いIntel公式サイトを見に行ってみると・・・
DH67CFB3 BIOS更新リリース
DH67CFB3 BIOS更新リリース


  ありました~^^b

BIOSアップデートウィザード1
BIOSアップデートウィザード1

BIOSアップデートウィザード2
BIOSアップデートウィザード2

BIOSアップデートウィザード3
BIOSアップデートウィザード3

BIOSアップデートウィザード4
BIOSアップデートウィザード4
DH67CFB3 BIOS Update後
DH67CFB3 BIOS Update後


  無事にアップデート完了しました☆

  そうしたら!

  音にノイズが走る問題や、USBディバイスを見失う不具合が発生しなくなりました!

  サポートを見に行って良かったと思いました^^

--------------------------------------------------------------------------------


2012/04/21 Ivy Bridge対応
--------------------------------------------------------------------------------
こちらの日記に書かせていただきましたが、BIOSバージョン:0151でIvy Bridgeに対応しました。



早速アップデートしてみました!

BIOSバージョン:0151
BIOSバージョン:0151


リリースノートには以下の通り記載があり、アップデート後はダウングレードが出来ないようです。



バージョン 0151 の BIOS は今後発売される 22nm プロセッサーに対応しています。

このバージョンの BIOS は構造的に変更されているため、

いったんデスクトップ・ボードをこのバージョン以降の BIOS に書き換えてしまうと、

BIOS をバージョン 0132 以前のバージョンにダウングレードすることは不可能となります。

以前のバージョンの BIOS にダウングレードを試みるとエラーが発生し、

デスクトップ・ボードの BIOS は現在のバージョンのまま残ります。



BIOSアップデートされる方は御注意下さい☆

去年のマザーボードが対応してくれるのは何だかんだ言っても嬉しいもんですね。

--------------------------------------------------------------------------------


2012/08/20追記
--------------------------------------------------------------------------------

何気なく最新ドライバーを更新しようと覗きに行ったところ、

2012/06/15付で新しいBIOSが出ていました☆ 更新点は以下の通りです。

  • Fixed issue where system configured for RAID mode does not boot to the operating system
   with UEFI Boot without a keyboard attached.
  • Fixed IGD primary/secondary video port issue.
  • Fixed Graphics Max Multiplier issue.
  • Updated processor support.
  • Fixed issue where POST halts waiting for a keyboard entry when event logging is disabled.
  • Updated SATA RAID Option ROM to version 11.2.0.1527.
  • Updated Intel® ME firmware to versions 7.1.52.1176 and 8.0.13.1502.

RAIDのROMやMEがバージョンアップしていたのがポイントでアップデートしてみました!
BIOS更新前:BLH6710H.86A.0151.2012.0312.1138
BIOS更新前:BLH6710H.86A.0151.2012.0312.1138
BIOS更新後:BLH6710H.86A.0156.2012.0615.1908
BIOS更新後:BLH6710H.86A.0156.2012.0615.1908

更新後に大きな違いはありませんが、きっと安定しているはず!(笑)

ついでにMEがバージョンアップしたので、2012/08/03にリリースされた
Intel® ME 8: Management Engine Driverも入れてみました!
現在快調に稼働中です^^b

--------------------------------------------------------------------------------

コメント (28)

  • 名湯さん

    2011/04/24

     小さいケースはマザーボードを入れ替えることを想定していませんからね。電源ユニットを入れ替える必要が無くて良かったですね^^
  • リンさん

    2011/04/24

    >名湯さん
    最速でのコメントありがとうございます^^

    >小さいケースはマザーボードを入れ替えることを想定していませんからね。
    仕方がないですよね。一応スペーサーの上に置いておりますが、
    移動できない不安定な状況です(笑)

    ケースごと買い替えた方がいいかと思ったりもしますが、
    夏の大工作しばらくこのまま頑張ってみようと思います☆

    >電源ユニットを入れ替える必要が無くて良かったですね^^
    本当ですよ~^^ これだけが何よりでした♪
  • N-DRさん

    2011/04/24

    Core i7–2600もよく動いたね。OSインストール安定動作まだ行くか楽しみです。
他25件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから