レビューメディア「ジグソー」

ある程度自作経験があって、ヘビーな使い方をしない人向けの一品です

 個人評価を先に記します。

   “Intel純正品だけど、初心者にはお勧めできません”

<1>初期BIOSではエラーが多く、更新が必須。
<2>WEBドライバーダウンロードセンターは使いやすい。
   使いやすいが、そこまでたどり着くことができるのか?
<3>各種ユーティリティはCDからではなくWEBから引っ張る必要がある。
   セットアップCDからインストールされるのはWEBへのショートカットのみである。

 自作経験のある人なら、どれも問題ないと思いますが、初挑戦では結構厳しいと思います。
 いきなりネットにつながらなかった僕の例もあるので、対処法がわからなければBIOSもドライバーもダウンロード(更新)できなくなります。
 また、BIOSやドライバーの更新をすると標準ユーティリティ・ツールが使えなくなるなど、初心者は混乱するしかない要素が満載です。

<4>3Dバリバリのゲームやネットブラウジングだけの人には向かない

 そのままでは3D性能がまるっきり×。3Dバリバリゲームマシンにはまったく役不足です。
最初からグラフィックボードを装着するぐらいなら、まだP67マザーのほうを選んだほうがいいでしょう。
 また、ネットブラウジングだけだったら、オーバースペック。Atomのオンボードマザーで十分です。


 3D以外の性能は十分高性能だと思いますが、僕がこれを他人に勧める際に最初の選択肢に含むことはないと思います。既にZ68マザーも登場してますし。

 折角レビューアーとして選んでいただいたのですが、テレキング同様マイナス評価を出すことになって申し訳ありません。

 
 ここから下は組み上げの過程を記載していますが、大して役に立つことは書いていません。それでもよければ、読んでいってください(たまに追記するかもしれません)。
(2011/05/09 20:54)


     >< >< >< >< >< >< >< >< >< >< ><


 マザーボードが届いたのは4月22日。僕が手にしたのは23日でした。
 仕事から帰宅した時点で寮の事務所が閉まっていて、一晩寝かせてしまいました。
 その為、ケースに電源とBDをつけるところから始めました。

 ここで記載すると冗長になりすぎて読みにくくなると判断し、取り付けの過程はケースのほうに移動させました。



 さて、いよいよ電源の投入、そしてOSのインストールです。ディスプレイにはHDMI端子で接続しました。

an unsupported processor is detected on this system.
Use of this processor a custom thermal solution.
Pairing a mini-itx chassis and a 95W TDP IntelITM color processor with the supplied standard Intel thermal solution may not meet Intel's thermal requirement standard.
Before continuing please verify that your thermal solution and chassis will meet the necessary thermal requirements.
Failing to do so may cause the processor to throttle,signifgcantly decreasing system performance.
Intel dose not warrant the operation and performance of the unsupported processor.
For specific processor compatibility, please visit http:// processormatch.intel.com
Press "Y"key.

 ・・・TDP95W以下じゃないと保障できないよ、って事みたいです。一瞬、対応してないのかと思いました。
 とりあえず先に進めるか、と思ったら・・・“Y”が押せません・・・
 僕の持っているキーボードPS/2とBluetoothの2種。USBキーボードがありません。

 昨夜はここまでとなりました。
(2011/04/24 09:53)


 24日14時半ごろに大須から帰ってきて、買ってきたUSBキーボード&マウスをつないで起動、OSのインストールに取り掛かりました。
 ・・・今のOSって、インストールも早いんだなぁ・・・遅い昼ご飯を食べに行ってきたらすでに終わってました。写真を撮る間もありませんでした。

 その後、マザーと一緒についてきたCD、Bluetoothなどドライバーを入れていきました。
 なぜかインストールできないディスプレイドライバー。デバイスを見てみると、すでにドライバーが適用状態。それもIPS236ではなく、IPS226で。
 インストールできない理由はわかりません。推測ですが、最初からLANにつなげた状態でインストールを始めたため、ネットからドライバーが自動でインストールされ、古い添付CDのドライバーがインストールできないのではないか、と思います。

 ついで、テレキングの設定。
 ・・・「ディスプレイが対応していません」・・・なぜかHDMIではだめなようです。

 この後、WindowsUpdateをかけ、ブラウザをインストール。
 まずはFireFox。そして、Google Chrome。さらにIE9RC。ここまでは問題なくインストール完了。
 LunaScapeを入れる際に、ブルースクリーンが発生しました。
 LS2回目、やっぱりブルースクリーン。
 3回目に「Camtasia Studio7」を適用せずにようやくインストール完了。

 ウィンドウスエクスペリエンスをチェック。
エクスペリエンスのスコア
エクスペリエンスのスコア


 ここで24日は時間切れ。仕事に行く時間となりました。
(2011/04/26 06:31)

 25日。フリーズにつぐフリーズで進展なし。
 さらに有線LANからインターネットに接続できなくなる。むしろ、後退。
 解決できないまま26日に。

 26日。今まで見られなかった「グラフィックドライバが・・・」の表示がはじめて出てくる。
 グラフィックドライバーの更新を見に行くと、LANとチップセット(だったかな?)のほうも更新されていたので、すべて適用した頃にはすでに27日に。

 27日朝。今度はテレキングの視聴ができなくなっている。
 数分~十数分は見られるが、そのうちHDCP保護違反が発生して停止するように。
 グラフィックドライバーの更新以外の理由は考え付かない、だけど戻すわけにもいかないし、さぁどうしたものか・・・
(2011/04/27 07:11)

 フリーズ発生・・・困った・・
(2011/04/27 07:28)

 今朝になってBIOSアップデートを試していない事に気づく(なぜ忘れてた...orz...)。
 入れ替えて、777タウンを立ち上げオート実行状態で放置し、仕事から帰ってくるまで立ち上がっていられるかこれからテストしてみる。
 ちなみに、テレキングのほうは相変わらず著作権保護エラー(でも録画はなぜかできる)。
(2011/04/28 07:52)

 24時間経過。昨日の放置から初めて、連続起動時間が4時間を超えました。
まだ宣言していいのか迷いましたが、とりあえず安定したとみなします。

 残る問題はテレキングなんですが、解決策が見出せません。
 再インストールやドライバーアップデートを試みたのはマザーのBIOSアップデート前なので、もう一度やってみるほうがいいのかもしれません。仕事から帰ってきたら、試してみようかな。
 COPP非対応・・・は提唱しているのがintelであることから考えにくいし。
 下記は、IOデータのHPにある、地デジ相性チェッカーの結果です。
ご利用環境と判定結果
OS : Microsoft Windows 7 Professional Service Pack 1
: ◎ 対応しています。
CPU : Intel(R) Core(TM) i5-2300 CPU @ 2.80GHz 2.80 GHz
: ※お考えの製品の必要スペックをご確認ください。
メモリ : 8192 MB
    : ◎ 推奨環境です。
グラフィック : Intel(R) HD Graphics Family
VRAM : 64 MB
: ※お考えの製品の必要スペックをご確認ください。
グラフィック、ディスプレイの接続状態
: ◎ ハイビジョン視聴が可能です。
(2011/04/29 08:00)

 5月5日の時点で、問題は解決できていません。
 ブルーレイディスクの再生にもHDCP/COPPが必要になるので、GEOでBD版「逆襲のシャア」を借りてきました。
 再生結果は、途中で止まることなく完走できました(再生ソフトはバンドル版のPower DVD)。

 ついで、Win7のクリーンインストールを試みました。
 これでだめならテレキングの問題・・・ってことなんだけど、やっぱりだめでした。
 これはIOデータ側のソフト対応待ちということになるのかな?それとも僕のところだけなのか?
 ひとまず、これの正しい使用はあきらめることにしました。
(2011/05/06 14:54)


 5月8日。ベンチマークを走らせてみよう、と思い、まずはFFXIVベンチをたちあげる。
FFXIVベンチ Higi
FFXIVベンチ Higi

「・・・192?間違ってるよね、なんか」と思い込み、3度目のWin7クリーンインストール。
 2回目は205。認めたくないものだな、いまどきのGPUでこんな低いスコア。
FFXIVベンチ2回目
FFXIVベンチ2回目

 ほかの方のレビューの数値を確認しとくんだったよ、余分にインストール作業増やしてしまいました。
旧デスクトップ機のFFXIVベンチ
旧デスクトップ機のFFXIVベンチ

 ついでに、Intel® Pentium® Dual-Core Desktop Processor E2160@1.40GHzとGeForce7100/nForce630の組み合わせでは29でした。


 MHFのベンチを新旧2個。
MHFベンチ
MHFベンチ

MHF絆ベンチ
MHF絆ベンチ


3Dmark VANTAGEの結果:P1060 3DMarks

CINEBENCH R10
****************************************************
Tester :
Processor : Intel(R) Core(TM) i5-2300 CPU @ 2.80GHz
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 64 BIT 6.1.7600
Graphics Card : Intel(R) HD Graphics Family
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>
****************************************************
Rendering (Single CPU): 4961 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 17240 CB-CPU
Multiprocessor Speedup: 3.48
Shading (OpenGL Standard) : 3606 CB-GFX
****************************************************
(2011/05/09 18:56)

 3回目のOSクリーンインストール後、気がついたら、SP1が適用されていない・・・
 セットしたはずなのにおかしいな?と思いつつWindowsUpdateにいってみると・・・やはり表示はない。
 とりあえずネット検索をかけてみるか、と思ったら、修正パッチが見つかったので導入。
 そうしたらあら不思議、テレキングでエラーが出ないようになりました。
 ソフトでもドライバーでもなくWindows側の問題?よくわかりません。
 なお、SP1を適用した日に自動WindowsUpdateも重なっていた事と2回目まではSP1適用済みだったことをあわせて考えると、5月の定例アップデートの何かで修正されたと考えるほうがよいと思います。
(2011/05/14 23:50)

コメント (13)

  • リーダーさん

    2011/04/24

    クーガーかっこいー、つくもたんかわいー、とか見てたら

    >とりあえず先に勧めるか、と思ったら・・・“Y”が押せません・・・

    えええー;;
    USBなくてもPS/2で動いてもおかしくないと思うんですが
    最近のマザボさんはUSBじゃないとダメなんでしょーか?
    ウォッチボードに追加しました~(涙)
  • アクショー・ビアさん

    2011/04/24

     これはPS/2端子がなくなっています。
     なので、これからキーボードか変換コネクタを買いに行ってきます。
  • hiroさん

    2011/04/24

    お疲れ様でした。
    私はこれからレビュー書きます。
    i3-2100T使用でのPCパフォーマンスは46でした。
他10件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから