レビューメディア「ジグソー」

ついに!

悩んだ結果これを買ってしまいました
以前日記でアドバイスをくださいました皆様ありがとうございました^-^

正面
正面

思ったよりもゴールドラインが気になりません。
つや消しっぽいゴールドですねぇ
フロントベゼルを全てフィルター状態にするとこうなります。
ベゼルをフィルターに変更
ベゼルをフィルターに変更


大きさは、想像をはるかに超えて大きな箱で届きましたが
見慣れたら気にならないかな。

側面はケース上部のカバーをはずし
ネジ2コはずして上開きに開きます。
底面
底面

スイッチ類のコネクタもマザーに取り付けやすいよう
とりまわしがされている点も好感が持てる。
底部ファンはずらして取り付けられていて
標準ではマザボ裏側にも風が行くようになっています。
また、マザボ裏にはHDD・SSD取り付けステーもあり
構成しだいでは正面のベイをほとんど使わなくて済みそうです。

ベゼルを外したところ
ベゼルを外したところ

シャドウベイのところは、3段セットで上下2つのファンが
それぞれ裏表に取り付けられるようになっております。
ここを使うときはフロンベイ側からの吸気口が開いていないのと
下段にある電源収納部分とはしっかりと隔離されているため
フロントベゼルを分離し吸気口を増やしてあげる必要がありそうです。
ベゼル分離
ベゼル分離



猫の毛ようにフィルター加工してみました。
底面部分のフィルターは磁気貼り付けタイプだったので
大きさをあわせて挟み込みました。
底面フィルター
底面フィルター

これでメイン吸気の猫の毛対策はOKだとおもいます。
右側エアコンフィルターだけの部分ですが、
電源コードを出すための穴がパックリと大きく開いております。
ので、すこし余裕を持ってはみ出させてあります。

あと、上部カバーの部分。
ここも設置場所によっては埃も猫の毛も入り込みますので
今回は塞いでみました。
上部カバー裏面
上部カバー裏面

ここでよくみると判りますが、この上部整風版がついております。
これによってマザー表面と裏面を仕切っています。
上部カバー表面
上部カバー表面

ケース自体の上部に取り付けようかとも思いましたが
ケースの特性上直接排気口の負荷を上げるよりもいいのかと判断しました。


と静音性・冷却性を比較してみました。
P180Miniの編成は
  CPU  AMD Phenom II X6 1090T Black Edition
  マザー BIOSTAR/バイオスター TA890GXE
  メモリ Corsair TW3X4G1333C9A 2組 計8G
  SSD  C:Crucial RealSSD C300 64GB
      D:A-DATA AS592S-32GM-C
  電源 Corsair CMPSU-850HXJP
  OS  Microsoft Windows7 Ultimate 64bit

ここに
  VGA  MSI グラフィックボード for ATI R5870 Lightning Plus
  HDD HITACHI HDS721016CLA382
      シーゲート OEM 320-7 2AS
を載せ

を1機追加してあります。

P180temp.JPG
P180temp.JPG


HDDはずしてしまった後のですが
RAVEN3.JPG
RAVEN3.JPG



CPUクーラー・の向きも変更せず単に載せ変えただけですが
この状況下でCPU・HDD・VGAともに下がりました。
SS保存していたと思ったのですが保存し忘れたみたいです^-^;
CPU Coreは最低が21℃
HDDは両方ともの最低が21℃ 最高は変わらず
VGAは最低が32度

HDDはフロントシャドウベイ下段に入れてみました。
予想とは裏腹にこの台数であれば追加のFANも必要なさそうな気がします。
取り付けも一旦トレイを取り出すのですがトレイによっては
ビス固定されているので表裏のワンタッチコネクタのところにあるビスを
外す必要があるので注意してください。

この状態でファンLOでP180Miniよりも
モニタ横に設置しても静かです。
が、この場所だと底面の吸気音はさすがにそこそこ音がするので
ちょっと設置場所を変更する必要がありそうです。

今回組み込んでみて苦労したのが 電源 の取り付け
L字型の電源コネクターを介してコードを取り付けるのですが
電源コネクタの向きによってはかなり苦労すると思います。

背面コードとりまわし
背面コードとりまわし

マザー設置
マザー設置


※光学ドライブを搭載した場合、ベゼルのラインがこわれてしまって
 もったいないなぁと思ったらちゃんと解決方法が載っておりました。
Q1 RAVEN RV03 5.25” bezel installation on optical drive SOPと書いてあるところの
左側に小さくある+を押して開いて見てください。

位置あわせし

付属品を用意し下に書いてある場所に2ヶ所に貼り付けます。

光学ドライブに貼り付けます

開くときは赤丸の部分を押して

開きます。


----------------------------------------------------------
少しばかり構成変更に伴いカスタマイズしました。

裏配線ですが、SSDの位置を変更しよりマザー裏の空気の流れもよくし
裏配線
裏配線


グラボ周りで漂うであろう暖かい空気を積極的に引き出すために
後方12cmファン増設と、PCIスロットの上に8cmファンを載せました。
8cmファンにいたっては載せただけです(;´Д`)
載せただけ
載せただけ


ケース後方のファンですが吸気とするよりも排気としてたほうが
VGAの温度上昇が低くなってました。

-----------------------構成-------------------------











2011/4/11フィルター加工を追記
2011/4/13組み込んでみての感想などを追記
2011/4/14光学ドライブベゼルについて追記
2011/5/6カスタマイズ追記
  • 購入金額

    14,980円

  • 購入日

    2011年04月10日

  • 購入場所

    ドスパラ

コメント (16)

  • kensanさん

    2011/04/10

    GETおめでとうございます♪

    正面の幾何学的ラインがいいですね♪
    原則机の下に入ることが前提ですので、巨大なケースは無理ですが・・・

    どうなるのか楽しみです。
  • bibirikotetuさん

    2011/04/10

    いままでのこのシリーズの中では一番背が低いんですよw
    あとは・・・光学ドライブつけると正面のデザインが崩れそうで(^-^;

    レビュー用マザーもまだまだなので
    じっくり色々と考えてから組み付けしますw
  • リーダーさん

    2011/04/10

    カッコイイ!

    動物の毛対策はかなり重要ですよね。
    うちも気がついたら犬の毛がw
他13件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから