本、雑誌のレビュー
-
TSUKUMO SISTERS ILLUSTRATIONS 3
作画のデジタル化が顕著?-差分が多い
2013年12月29日発行のつくもたんの画集「TSUKUMOSISTERSILLUSTRATIONS3」。3冊目!ばんじゃーい!! タイミング的にはC85、つまり2013年末のコミックマーケ�...
-
TSUKUMO SISTERS ILLUSTRATIONS C83
縦型の判型が意外に良い感じ。
「TSUKUMOSISTERSILLUSTRATIONS2」に続くつくもたん画集「TSUKUMOSISTERSILLUSTRATIONSC83」。その名の通り2012年12月29日のコミックマーケットC83で販売された。 そ...
-
TSUKUMO SISTERS ILLUSTRATIONS 2
自分とって「原点」ともいうべき、つくもたんの絵もある
つくもたんの画集、「TSUKUMO&LABIILLUSTRATIONS1」と「同1.1」に続く画集。 発売は2012年4月30日なので、初出は「comic1☆6」だったようだ。 ただ書名...
-
TSUKUMO & LABI ILLUSTRATIONS 1
秋葉原最強キャラの画集第一集
みんな大好きつくもたんの画集、そのいち。すでに不動の地位を築いているPCショップツクモのキャラクター「つくもたん」。 2009年に「今年見か...
-
TSUKUMO & LABI ILLUSTRATIONS 1.1
Windowsは8と8.1とで結構違ったけれど、これは...
秋葉原界隈のアイドル、つくもたん。毎月「クリアでないクリアファイル」で顕現し、我々の資金をかすめ取っていく購買意欲をかき立てる働き�...
-
建築知識2024年4月号
中世ヨーロッパの建物と街並み、これは想像よりも資料性の高い特集です。興味のある方はバックナンバー購入おススメです。
話題だった建築知識2024年7月号を購入して特集を読んだ結果。想像以上に良い資料だったので、追加でバックナンバーを購入しました。 建築知識2...
-
建築知識2024年7月号
建築雑誌に新石器時代の中国の建物が掲載されるのはレアなのでは?
建築知識、という雑誌が、特集で興味深い題材を取り上げることは度々聞き及んでおりました。基本的には、建築関連法規の解説や、図面、ミニ�...
-
ゲルテナ展 展覧会公式図録
ゲーム内の狂気の芸術家、ワイズ・ゲルテナの作品を集めた展覧会のカタログ
出張からの帰りの便までの時間の有効利用のため、飛び入りに近い形で当日朝にチケット購入して参加した、ホラーアドベンチャーゲーム「Ib(イ...
-
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 3 ジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 (ジャンプコミックスDIGITAL)
NHKテレビドラマ岸辺露伴は動かないep9密猟海岸は、このコミックスの中の物語も含んでます
NHKが年末に3作を放送してくれていた 実写版 岸辺露伴は動かない 一昨年度は2作だけだったんですが、そのかわりにフランスはルーブル美�...
-
ごほうびごはん 17 (芳文社コミックス)
ごはんを食べることは人間の基礎
美味しいものを共有できることはたいへん喜ばしいことでありますそれに気づかせてくれるごほうびごはんの最新刊ですね
-
ひまわりっ ~健一レジェンド~(1) ひまわりっ 健一レジェンド (モーニングコミックス)
東村アキコ先生の (半というか ほぼ)自伝
定期購読しているビックコミックオリジナルに連載している 東村アキコ先生の まるさんかくしかく めちゃくちゃおもしろい。 団地ともお�...
-
星巡りのワルツ - 漫画版 -
あの日、人生が変わった人も多い。忘れてはいけない出来事。
本の蟲。実は結構読書家で、特に若い頃は乱読しました。ジャンル的にはSF~ファンタジー~ミステリなどからコミックまでイロイロ。3桁では収�...
-
ワカコ酒 (22) (ゼノンコミックス)
ナポリタンは肴なのか
-
VOMS画像資料集
VOMS Projectの設定画や未公開イラストなど貴重な資料を読むことが出来る
本の蟲。実は結構読書家で、特に若い頃は乱読しました。ジャンル的にはSF~ファンタジー~ミステリなどからコミックまでイロイロ。3桁では収�...
-
引きずらない人は知っている、打たれ強くなる思考術
タイトルと内容のギャップに違和感
筆者は神経性胃炎にかかったような事が記載されていましたが私はスーパーゼネコンに勤務時代、急性胃炎になったり、打ち合わせの前にトイレ�...
-
大人の科学マガジンVol.09
大平貴之さん監修の大人の科学 プラネタリウム
大平貴之さんのメガスターのファンで、川崎や北坂戸や日本科学未来館へ通い大人の科学プラネタリウム初期型ですが発売と同時に購入して未だ�...
-
伊礼智の住宅設計 (エクスナレッジムック)
伊礼智の住宅設計
A4サイズ480ページのずっしりした本です写真が多く図面も116点以上収録されているので読み応えもあるしいろいろ参考になりそうです自分が勤めて...
-
世界一わかりやすい建築トラブル 予防・解決マニュアル (エクスナレッジムック)
手元に持っていて損はしない本
著者は一級建築士資格を持たれ磯崎新アトリエに勤務経験を持ちご自分でも一級建築士事務所を運営されていたけど現在は弁護士として活躍され�...
-
Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2013年 05月号 (CD Extra付) [雑誌]
Ableton live 9の特集が見応え十分
KOYAS氏による15ページのabletonlive9の特集があったので思わすかってしまったabletonliveと専用コントローラーPUSHに興味が有る方には参考になる記事だ�...
-
坂本龍一[音盤] ビートサウンド (別冊ステレオサウンド)
坂本龍一【音盤】
坂本龍一のソロアルバムの代表的なものとYMOの全アルバムの解説がふんだんにあり読み応えがあります坂本龍一がレコーディングにもコンサ�...