趣味、スポーツ、実用のレビュー
-
driver(ドライバー) 2020年7月号
「マツダの魂100まで」とは言い得て妙
最近病院待合室の雑誌や新聞を手に取る気が起きないので、気軽に読めて、呼び出しがあったときに途中で読むのが途切れても問題ないものを入...
-
占いのウラ ~マジシャンのためのタロット占い入門~
今年のマジケないって、マジけ?(←金沢弁)⇒マジ(リアル)マジケはなかったけれど、オンマジケはあったがいや
新型コロナウイルス蔓延による、イベント自粛の嵐が吹き荒れた2020年のGW期間中、世の多くの中森明夫が言うところの「世紀末的ウジャウジャネ...
-
Danny Coremans Uncovering the Boeing B-52H Stratofortress
B-52Hのオールカラー写真集
[製品名(型番)] DannyCoremansUncoveringtheBoeingB-52HStratofortress (DCB023) [購入経緯] 模型用資料として購入。 [内容] ダコプロダクツのB-52HStratofortres...
-
スタートレック ステッカーブック
ドイツ製 スタートレックのステッカーブック
JACCSがスタートレックとタイアップしたクレジットカードを発行していた頃にノベルティグッズとして戴いた アルミ製名刺入れ それに貼ってい...
-
JAFスポーツ 2019 夏号
JAFの発行するモータースポーツ誌
[製品名(型番)] JAFスポーツ2019年夏号() [購入経緯] JAFライセンスを所有しているので定期的に 発送されます。 [内容] JAFスポーツ2019夏号...
-
Tipo (ティーポ) 2019年1月号 Vol.355【別冊付録カレンダー】
付録カレンダー目当てで買ったら 昭和のクルマが満載
Tipo 1月号だけは買うよ 結構良いカレンダーが付録だからそんな方が多いと聞いてます。実際に その付録カレンダーは良いものなのですが、...
-
今月のポケットブック「レパートリーに加えたい 鍋レシピ」(2018年11月号)
今月のポケットブック「レパートリーに加えたい 鍋レシピ」(2018年11月号)
今月のポケットブック「レパートリーに加えたい 鍋レシピ」(2018年11月号)です。 やっぱり、冬は「鍋料理」が良いですね。 色々な鍋料理...
-
道新ポケットブック 「漬け込む料理 マリネ」(2018年4月号)
道新ポケットブック 「漬け込む料理 マリネ」(2018年4月号)
道新ポケットブック 「漬け込む料理 マリネ」(2018年4月号)です。 マリネかサラダか分かりませんが…。 作った人は「マリネ」と言い張...
-
会員限定 大宮支社版時刻表
これと高崎支社版時刻表で…
大宮支社管内のキオスクなどで販売されているポケット時刻表です。収録範囲は関東ほぼ全域と東北本線の一部区間などです。また東北新幹線や...
-
会員限定 秋田支社版時刻表
改札口などで無料配布しています。
JR東日本 秋田地区の駅の改札口などで配布されている時刻表です。収録範囲は秋田県内と青森県の一部、奥羽本線などです。
-
会員限定 ツウになる!トラックの教本 トラック好きとの会話が盛り上がる! /秀和システム/広田民郎
ツウになるぞ!
先日のオートメッセで現役の運送会社で働くメカニックの方とお話した際、理解できない単語を出されて、思わずわかったふりをしてその場をし...
-
会員限定 ロボットヒストリカ
ゼンマイでフィルムを巻き上げるカメラの本。
初もちモノ登録。zigsowに導いた記念すべきモノ。購入価格は本屋で買ったので実際は定価です。わからないから0円にしておきました。モノ好きで...
-
ドイツ4号戦車戦場写真集 /潮書房光人社/広田厚司
最前線で死闘を繰り広げたその雄姿
ドイツ戦車と言ったら少し前まではティーガー、パンターが花形であったが、ガルパンのおかげで今日ではⅣ号戦車もすっかり馴染みあるモノに...
-
週刊ディズニーツムツムのニット&クロシェ 2017年10月25日号
とりあえず1号目を購入
TVでCMが流れていて興味を持ったので、購入してみました。1号目には、編み棒と毛糸が3玉入っています。これでプーさんの部分が作れる...
-
F1速報 2017年 10/5号 第14戦 シンガポールGP
いよいよ鈴鹿日本GP!
観戦前にモチベーションを上げるため、久しぶりに購入ホンダとマクラーレン決別の話題もあったしね~(*_*) 昔は一冊の本だった観戦ガイドが...
-
会員限定 Theトラック最新大型トラック完全バイブル /講談社ビ-シ-
国産トラックモデルチェーンジ
国内4メーカーの大型車が今年揃って新型にモデルチェンジ。その内容と走行インプレッションが載っています。でも、個人的に惹かれたのは、日...
-
会員限定 月刊カメラマン2017年7月号
α9が凄い!
今回の天下一カメラは何故か総合順位は掲載されなくなりましたがα9と5DMarkⅣが高成績でした。画質だけならフジのGFX50Sの圧勝です...
-
会員限定 フルロード ベストカーのトラックマガジン VOL.24 /講談社ビ-シ-
別の雑誌を買うつもりが VOL.1
CARGRAPHICの創刊55周年記念号を買いに行ったはずが・・・。売切れてて無かったので替わりにこれを買いました。「走れ!新基準トレーラ」「日本よ...
-
カーグラフィック 2017年 4月号
通算673号 55周年記念 復刻創刊号特別付録付き
創刊55周年・通巻673号記念号です。 1962年の創刊号の復刻版が特別付録でした。
-
会員限定 なるほど工具ノート
工具の基本を知るために
東京オートサロン2017のKTCブースで購入。「ねじを回す工具類」編です。ドライバーやスパナなど。使い方がイラスト入りで載っています。他...