この度は、Z68星雲のレビューに選出頂きありがとうございます。
メインは、こちらに記載しましたので ここは、CPU中心でいきたいと思います。
CPUのロットは、3049A288 コスタリカ産 結構初期のロットです。
クーラーは、薄型がついてます。
このCPUを冷却するのにチョイスしたのが今夏、最強空冷クーラーとの呼び声が高い
ZALMAN製CNPS9900MAXR
円形状の放熱フィンが非常にキレイです。
取り付けは、CPUカバーを開けて挿入、カバーを降ろしてレバーをロックするだけ
クーラーの取り付けは、最初にマザー裏からバックプレートを取り付けます。
固定は、表からネジ4本で取り付けます。
やはりバックプレート固定のほうがプッシュピンと比べて安心感がありますね
グラグラすることなくしっかり装着されています。
オーバークロック時のTB(ターボブースト)は、4.5GHzに設定!ノーマルクロックと比較します。
まずは、パイ1M ノーマルでもほぼ10秒! OC時には、約8.5秒と
凄いパフォーマンスを見せてくれます。
ちなみにOC時のパイ32Mは、約8分で完走!
温度もMaxで55度とクロックの割に低いと思います。
⇒この辺は、ZALMAN製CNPS9900MAXR のおかげでしょうか??
お次は、CINEBENCHです。
まずは、Intelグラフィックス
OpenGLの値は、ほぼ同じ オーバークロックしたCPUのスコアが
20%程、向上しています。
nVidia GTX460のグラボを挿すと
さすがにIntelグラフィックスの4倍の性能があります。
オーバークロック時のスコアは、と言うとIntelグラフィックスで
変化がなかったOpenGLのスコアが15%向上しています。
CPUのスコアは、Intelグラフィックスの向上と同じ20%です。
続いて3DMARK06でいってみよう!
まずは、ノーマルクロックの 3.8GHz
やはり3Dグラフィックスのベンチマークは、Intelグラフィックス
には、つらいです。結構カクカクでした。
次は、4.5GHzでのスコア
・Intelグラフィックスは、ノーマル時より0.6%とほとんど誤差程度の向上
・nVidia GTX460は、ノーマル時より9%向上です。
外付けグラフィックスのほうがCPUのクロック向上の影響を
受けることが分かります。
Virtu でも試してみました。
nVidia GTX460で計測した時よりも3%ダウン程度と非常に
良い結果となりました。
(Virtuの動作は、 3DMARK06⇒OK、ファイナルファンタジーXIV⇒黒画面 でした。 )
最後にエクスペリエンスインデックスです。
グラフィックスの変化がないので全体のスコアは、7.6のままですが
4.5GHzにオーバークロックしたときには、
CPUとメモリが7.8まで上昇しました。
これで一通りのレビューを終了しますが、非常にコストパフォーマンスが
高く(現時点で22000円程度)遊べる(簡単に4.5GHzまでOC)CPUだと思います。
その性能も素晴らしくメインで使用しているCore i7 970と同等以上の
パフォーマンスを示してくれました。
このレビュー全体のなかで特に印象的だったのは、Virtuの技術です。
まだ粗削りな未完成だと思える部分も多々ありますが、通常は
省電力なIntelグラフィックスで稼働し、いざというときには、特に意識しないでも
外付けのグラフィックスに切り替わり最大のパフォーマンスを発揮できるという
画期的で有用な技術だと感じました。
今後 このSandy Bridge から Sandy Bridge-E 、Ivy Bridge へと続くIntelロードマップは
非常に楽しみですし突撃してみる予定です。
新技術が更に磨きがかかってドキドキ ワクワク感が増すことを期待しています。
最後にこのレビューの機会を与えてくださったzigsow、Intelの皆様方ありがとうございました。
ご覧いただいている方々も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
bibirikotetuさん
2011/09/25
OCとの比較わかりやすいw
あと・・・・ZALMANカッコいい~!
harmankardonさん
2011/09/25
OCのための2600kレビューがとても良かったです.
kenken1581さん
2011/09/25
>OCとの比較わかりやすいw
ちょっとひと手間加えて並べて表示させてみました。
>あと・・・・ZALMANカッコいい~!
レビュー前は、クーラー換えての冷却比較とかも考えてたんですが
バックプレート外すの結構手間が、かかるので今度時間を見つけて
と思ってます。
(他に大台風 とか めがはーれむ とか持ってます。。全部バックプレートタイプです。)
kenken1581さん
2011/09/25
本当は、5.0GHzでやりたかったんですが、このマザーだと
きついです。
レビュー前に壊しちゃぁいけないと思い通常使用してて問題ないレベル
(4.5GHz)に落ち着きました
退会したユーザーさん
2011/09/25
自分も同じ環境で4.5GhzまでOKでした!が、それ以上はNGでした!
ナカナカ難しいものですねぇ
(^皿^/
Virtu、これから熟成すると面白い技術になりそうですよね。
各種ベンチをとって纏められるのは大変だったでしょう。
おつかれさまでした!
kenken1581さん
2011/09/25
>自分も同じ環境で4.5GhzまでOKでした!が、それ以上はNGでした!
一応 4.8GHzまでは、起動できましたが純正マザーにしては、よくやった
というところでしょうか
>Virtu、これから熟成すると面白い技術になりそうですよね。
私もそう思ってます。これからに期待!
>各種ベンチをとって纏められるのは大変だったでしょう
いえいえzigzsowzさんのまとめ方の面白さに比べたら足元にも
及びません