こちらは主にCPUの性能評価として、TurboBoost、内臓グラフィックのクロックを変化させたときのベンチマーク、温度、消費電力を計測します。
マザーボードのレビューではインテル® スマート・レスポンス・テクノロジーの性能を試していきます。
マシン構成は以下のとおりです。
ベンチマークにはSuperPI、CineBenchを使用します。
CPUの温度はCoreTempで各Coreの温度を監視します。
消費電力は
を用いて計測します。
なお、計測においてはアイドル時はログイン後2分以上経過後の測定。
ベンチマークは各Core温度が35度を下回ってから実施してます。
負荷時は各ベンチ動作中のピーク温度、消費電力は目視にてほぼピーク時を測定しています。
消費電力に関しては目視、ワットチェッカーの性能もありますので誤差上下3W程度と思ってください。
まずはオーバークロックの性能を試してみます。
オーバークロックは正常起動、温度や消費電力等でTurboBoostが解除されずにSuperPI[32M]、CineBBenchのCPUテストが完了することで成功と判断します。
また、温度上昇によるTurboBoost解除に対応するため、BIOSでALL-ON-TEMPを65度に引き下げています。
それでは早速オーバークロックを試していきます。
クロック倍率はBIOSから設定します。
このCore-Ratio-Limitでクロック倍率を指定します。
試したクロック倍率は定格、42,44,45倍ですが、45倍では、SuperPIの途中でフリーズを起こしていますので44倍までのデータを表示します。
実クロックはクロック倍率 x 100Mhzです。
なお、アイドリング時はTurboBoostが無効になっているため、オーバクロック時のアイドリング時消費電力は測定していません。
オーバークロックすれば各スコアも上昇してますが、Core倍率をあげても内臓GPU性能は若干上昇しますがほとんど変化しません。BIOS上でもクロックが別になっていたため、ほぼ独立しているものと推測できます。
また、Core温度も倍率44倍時のCineBenchのCPUテスト時に88度になってました。
恐らくリテールクーラーでの冷却性能の限界だと思われます。ここでより冷却性能の高いクーラーを導入すればまだ高倍率での動作も可能なように思えます。
次にクロックダウンを行い、消費電力、Core温度を計測し、可能ならFanレス動作もしてみたかったのですが、BIOSで各値を下げても定格で動作してしまいます。
BIOSのバグかそれとも設定に問題があるのか・・・時間的余裕があればこのあたりは別途検証してみます。
次に内臓GPUのクロックアップを行ってみます。
試したクロック倍率は定格、30,35,36倍ですが、36倍では、CineBenchの途中で画面が白くなりベンチが途中で止まりますので35倍までのデータを表示します。
実クロックはクロック倍率 x 0.5 x 100Mhzです。
クロックアップすることで性能はあがってます。内臓GPUとしては十分な性能ではないかと思いますがそれでも外部GPUには及ばないようです。
ゲーム等でも使わなければ問題はないでしょうが外部GPUの代わりとはいかないようです。
以上のことより倍率フリーであることでTurboBoostのオーバークロックはまだまだ試す余地がありそうです。水冷や大型クーラーを使用することで今回以上のクロックにも耐えれそうです。
内臓GPUもクロックアップは可能ですが、外部GPUにはやはり遠く及ばない。ただし、内臓GPUとしては強力な部類ではないかと思う。
非常にコアなユーザーにはいろいろと試しがいのあるCPUであると思われる。コスト的にも一般ユーザにも手が届く範囲でもあるので、オーバークロックを試してみたいといった初心者にもお勧めなCPUと思われる。
今後、他CPUやGPUでベンチマークが出来れば比較対象としてベンチマークスコアを追加していきます。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2011/09/19
見てるとやっぱOCしたくなりますね
eulerさん
2011/09/19
更改になってないからあんな表示になってるんだと思います。近々公開しますのでしばしお待ちを…
このCPUだとどうしてもオーバークロックになってしまいますね。
クロックダウンさせて低消費電力とかにも挑戦したかったけどそっちはなぜかうまく動きませんでした。
makibisiさん
2011/09/21
私のほうは、まだまだデータ収集中です。^^;
eulerさん
2011/09/21
まだ時間はありますからレビューがんばってください。
kenさん
2011/09/21
OCはしていなかったので、色々と参考になりました。
> 倍率44倍時のCineBenchのCPUテスト時に88度
やはりOCと引き替えに、Core温度がかなり上がりますね。
eulerさん
2011/09/21
Core温度に対するなんらかの対応をすればもう少しOCできそうな感じです。
つきつめればまだまだ楽しめそうなCPUです。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2011/11/11
予備機を入手したら手をだすぞーーーーーーー
eulerさん
2011/11/11
ここで冷却能力をあげてやれば50倍はいけるんじゃないかという期待感はありますので、OC大会ではそのあたりは行っちゃうんじゃないかと…
是非2600Kを入手してOCの限界を見極めてください!!