L2さんのモチモノ一覧 (100)
-
建築知識2024年4月号
中世ヨーロッパの建物と街並み、これは想像よりも資料性の高い特集です。興味のある方はバックナンバー購入おススメです。
話題だった建築知識2024年7月号を購入して特集を読んだ結果。想像以上に良い資料だったので、追加でバックナンバーを購入しました。 建築知識2...
-
建築知識2024年7月号
建築雑誌に新石器時代の中国の建物が掲載されるのはレアなのでは?
建築知識、という雑誌が、特集で興味深い題材を取り上げることは度々聞き及んでおりました。基本的には、建築関連法規の解説や、図面、ミニ...
-
ファイブスター物語 16 (ニュータイプ100%コミックス)
ある意味総集編にして伏線回収回です。色々な意味でw
時は巡る事、はや二年。また、新しいSF(すこしふしぎ)物語の最新巻が発売されました。 ネタバレになるかもしれないので、この巻で暴れまわる...
-
双亡亭壊すべし(全巻)
ジュブナイルでオカルトで、コズミックホラーで純愛で……SFでもあり、伝奇モノでもあって……。一言で言い表すならば、藤田和日郎先生のこれ...
この作品に触れたのは、第一巻が出た頃でした。 導入部だけを抜粋すると。幽霊屋敷と目される「双亡亭」、古くは大正時代の好事家が建てたと...
-
あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続 (角川文庫)
人の心の闇ほど怖いものはない、しかしながら、人の心ほど優しいものもない。
三島屋変調百物語シリーズ五巻目。収録されているのは五篇のお話です。背筋も凍るような闇深いお話から、心の温まるお話まで、不思議なお話...
-
学び生きるは夫婦のつとめ(3) (星海社COMICS)
タイトルの回収の仕方が上手い。あと、涙腺に来ます、洗面器用意して!
Twitterでリツイートされてきた中の、ふとしたタイミングで出会った、とても好みなキャラを描かれる作者さん。タイトルの「学び生きるは 夫婦...
-
学び生きるは夫婦のつとめ(2) (星海社コミックス)
テンポはそのまま、更に心に刺さるんDAZE!
フォローしていた方のリツイートで見た、Twitter漫画がツボったので一気に購入したシリーズ。主人公と奥様は、高校生。そして、親友、幼馴染、...
-
学び生きるは夫婦のつとめ(1) (星海社COMICS)
テンポよく進み、そして、心に刺さる。
切っ掛けは、本当に偶然Twitterで見かけた4コマ漫画。自分で探した訳ではなく、フォローしている人のフォローつながりだったのですけれども。 ...
-
「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二○
毎年の縁起物という事で、今年も壁には、このカレンダー。
毎年恒例のカレンダー。お目当ての足柄さんが居るのか、妙高型姉妹は居るのか。という運試しでもあります。今年2020年のカレンダーは、到着が1...
-
ファイブスター物語 15 (ニュータイプ100%コミックス)
ああ、ダッカスのデザインは乗り手の姿がモチーフだったのか……(違
コミックスを最初から追っていた訳ではないので、俄系なファンになるのですが、モーターヘッドのデザインに魅了されて、購読し続けて、何年...
-
お菓子の箱だけで作る空箱工作
切り抜かれた紙は、もはや、別の素材へと変貌する。その技術力と発想力に「俺の知っているお菓子とは違う」とため息が出てしまいます。
ふじしろ♪さんの日記にて、その造形と想像力と創造力に痺れたので、早速展示会に行こうかな、と思っていましたが、作者さんに会える日には...
-
三鬼 三島屋変調百物語四之続 (角川文庫)
人の心の闇と、あやかしの優しさと。不思議な怪異譚。
文庫版「三鬼 三島屋変調百物語四之続」です。 怪異そのものの恐ろしさや、人の心の恐ろしさ、あやかしの純粋さなど、様々なものを描いて来...
-
「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○一九
年に一度の縁起物。今年も、ネタバレしつつレビューです。
今年も、一年を見守ってくれる縁起物を購入しました。運営鎮守府公式カレンダー二〇一九。 もちろん、お目当ては、妙高型姉妹のお姿。特に足...
-
藤岡建機作品集 DOLLMASTER -蒼穹の翼- (ビームコミックス)
デフォルメされた姿形ながら、機能美のようなものを感じるメカが好き。
メダロットのデザインという方が有名でしょうか。桜国ガイストのエクス(モンスター的存在)のデザインもされていらっしゃる藤岡建機さんの...
-
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
数学の限界は、AI技術の限界。人を超える知性は、AI技術では生まれない。しかし…。
本書は、「ロボットは東大に入れるか(東ロボくん)」というプロジェクトを立ち上げた、新井紀子氏による、プロジェクトの経過や、それに付...
-
図解 仏像のすべて
一括りにしているけれども、実は、明確な姿形の違いが有るという事が分かり易く掲載されています。
京都の中にある大学にて、勉学に勤しんでいるような、そうでもなかったような頃に購入した書籍。それが、この「図解 仏像のすべて」です。...
-
手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)
母子の愛の普遍性と、人の心というものへの疑問と。
絵本や童話は、短く、平易な言葉を使う中で、真っ直ぐに本質を問うような内容が多かったりしますよね。不思議な世界で、不思議な言葉遊びだ...
-
「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー2018
ちょっとだけ、ネタバレ有だぜ! 艦これカレンダー2018
今年も、もう終わりますね。そうなると、来年のカレンダーを選定する作業に入らなければなりません(手遅れ感MAX) という事で、サーバ登録出...
-
サライ 2018年 01 月号 [雑誌]
950円の万年筆は買わないのに、950円の雑誌付録万年筆には釣られたクマ―
車のローンを返す為に、いつも通っているセブンイレブンにて、ATM空き待ち中に見つけた雑誌。それが、サライ2018年1月号でした。普段、そういう...
-
ソード・ワールドRPG (富士見文庫―富士見ドラゴン・ブック)
国産RPGの雄にして、今も連綿と続く系譜をもつ、名作。
私が、テーブルトークRPGに触れ始めた頃。それは、小学生高学年に入るか入らないか、の頃ですね。 日本では、まだ、戦略系ボードゲームやゲー...