Vossさんのモチモノ一覧 (384)
-
LOGICOOL ワイヤレスタッチパッド unifying対応 TP500
ワゴン行きしてたけど、なかなか良いぞ
Logicool製のワイヤレス・タッチパッド。ワゴン行きで安くなってたのを、友人が購入→やっぱ使わんということで、私が買値で譲り受け。 ノー�...
-
ELECOM ノートPC電源ケーブル/3pin-2pin/0.2m T-PCM302
短いだけだが、超便利
ミッキーマウス型コネクタ用のACケーブル。ノートPCを持ち歩く際、割と邪魔臭いのがACアダプタとコンセントの間をつなぐACケーブル。PC本体は持�...
-
薄型光学ドライブベイ用 2.5インチ SATA ハードディスクマウンタ シリーズ 上海問屋 DN-69810
スリム光学ドライブ→2.5inchストレージ
最近、光学ドライブ使ったの何時だっけ・・・・?こういう人、割と増えてると思うのです。 ましてや、ノートPC・・・それも、持って歩くもの�...
-
CMSX8GX3M1A1600C10 204pin S.O.DIMM DDR3-1600 8GBx1 CL10 1.5Volt
ウルトラブックでメモリ増設
コルセア製DDR3-SODIMM・8GBです。PC1600、XMP対応。公表値のCasLatency-10の製品ですが、PC1333利用時はCL9。今回、搭載する製品がACERTimeLine-M5という「公式�...
-
Agility3 2.5inch SSD 120GB AGT3-25SAT3-120G
存在位置の微妙なOCZのローエンドモデル
OCZ製のSATA3対応SSD-120GB。128でなく120なのは、予備領域を多めに取ってある(それだけ劣化が早い)ということだろう。保証期間は3年間だが、一ヶ�...
-
Fractal Design Define R3 Titanium USB3.0 ATXミドルタワ-、/チタン FDCADEFR3USB3TI
HDD大量配備向き・窒息系ケース
先日、テスト環境機を組み終えたとき、私の奥底から声が聞こえてきた。 「もっとだ、もっと俺に・・・縛らせろッ・・・・!」・・・ま、一種...
-
ZALMAN EXTERNAL HDD CASE ZM-HE130 Silver (HD1012) ZM-HE130-SL
笊ケース廉価版
ZALMAN製USB3.0対応・2.5インチHDDケース。このケースを見て、「ああアレかぁ・・・→この価格マジか!」と思った人、残念!こいつ、姿形はVE300...
-
akasa 高さ29.5mm!小型PC,miniITXに最適!静音&大風量74mmファン搭載 K25 AK-CC7118HP01
静音・・・・? 嘘つけコノヤロー!
akasa製のロープロファイルCPUクーラー。 静音大風量とうたっているが・・・・・実際の性能は純正以下で、最大で8℃も冷却性能が悪化した。純正...
-
VORTEX LPVX12P
直進する風を作るファン・・・・・のパク(ry
LEPA製12センチPWMファン。最大の特徴は、特殊な整流グリルが付いており、直進性の高い渦流を作り出すこと。 ・・・なんか、どっか�...
-
U2913WM
21:9の29インチ 超横長ワイドモニター
「21:9で29インチ?誰得だよ、こんなモニタww」そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました・・・ いや、実際この製品の情報が最初に�...
-
アイネックス USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-14
USB3.0対応・内蔵カードリーダー
AKASA製、USB3.0対応の内蔵カードリーダーです。 内蔵USB3.0ヘッダに接続する方式で、前面にUSBポートを一個増設する機能が付いています。 もと�...
-
KING MAX SDXC Proシリーズ 超高速SD3.0規格 UHS-I対応 SDXCカード 64GB class10 KM-SDXC10X64GP
SDXC Class10!(KINGMAXだけど!)
KINGMAX製のSDXCCLASS10のSDXC64GBメディア。規格上は最強クラスのはず(ProMAXという上位製品あり)だが、KINGMAXだしな・・・公称値は、Read55/Write20MB/s 今...
-
Tt eSPORTS 「SHOCK SPIN」ホワイトモデル HT-SKS004ECWH
徹底して平坦な音のヘッドセット
ThermalTakeのブランド「TteSports」のゲーミング・ヘッドセット。ヘッドセットとして販売されているが、ヘッドホンとマイクは完全な別製品として分...
-
PhotoFast G-Monster Evolution SSD変換アダプター GM-EVOLUTION
まだ使ってない・・・・・(ぁ
Photofastが自社製SSD用に開発した、小型RAIDカードです。こいつと、SSD二枚を内蔵して2.5インチSSDに仕立てたのが、現在もSATA2対応SSDでは最強級の性�...
-
DT01ACA100
東芝の3.5インチHDD(?)
東芝より発売された、3.5インチHDD。容量は1TBで7200RPM。プラッタは1Tで、キャッシュは32MBを搭載する。まあ、ご存知の方は多いと思うのだけど、こ�...
-
玄人志向 電源 500W 80PLUS Platinum 150x125x86(mm) KRPW-PT500W/92+
初Platinum
我が家のPCの中で、断トツの消費電力を誇るのは、実のところX79構成のメインマシンでなく、Z77構成のサーバである。 「ビデオカードも積んでな�...
-
ANTEC CPUクーラー KUHLER-H2O-920-E
でかすぎる簡易水冷
Antecブランドの簡易水冷で、ほぼAsetekの純正と同じ構成の製品。ただし、冷媒ホースは廉価版に使用されるゴム製を採用している。 外箱。右にLG...
-
Thermaltake Level 10
中身よりガワのほうが高いぜ!(今はそうでもない)
出た当初より欲しかったけども、ガワに九万円ってどうなの・・・・ということで、理性と物欲で一年くらい悩んだ挙げ句、ようやっと2010年末に�...
-
kobo Touch用レザーケース 上開き 黒【ネットショップ ロガリズム】Top-Black
珍しいトップフリップ式
KoboTouch用の合皮製ケース。最初、これとは別に横開き式の普通のケースを買ったのだが、持ったときの厚みが気になるなど使い勝手が悪く、もっ�...
-
XFX R7770 BLACK EDITION FX-777A-ZDBC
ワットパフォーマンス最強。おすすめ中堅ビデオカード。
XFX製のRadeon-HD7770搭載ビデオカード。このメーカーのHD7770製品、4種類がリリースされているが、こいつは「BlackEdition」と命名されているオーバーク...