kensanさんのモチモノ一覧 (492)
-
ASUS X99-DELUXE 2
旧動画編集PC用マザーボード/現在は写真編集パソコンとして使用
この時点ではFHDでの動画の編集・フィルター・エフェクト操作・デザリング・エンコード作業等が中心。またlog撮影した動画をDaVinciResolveで「カラ...
-
MOZA AirCross 2 カメラスタビライザー iFocus-MとL型ブラケット同梱 三軸スタビライザー 一眼レフ ミラレース用 フォーカス&ズーム オートバランス 3軸ロック 知的ホイール OLEDスクリーン 縦撮り 急速充電 アプリ操作 安定性向上 【MOZA正規品&1年保証】
ほぼ衝動買いでした
以前から一眼カメラで動画を撮影するのにスタビライザーは興味は持っていましたが、特段映像関係の仕事をしているわけでもなく、買っていま�...
-
Apple iPad Pro 11インチ 第1世代(2018) Wi-Fiモデル 256GB スペースグレイ MTXQ2J/A
Windows7_PC代替として
在宅でのリモート環境は便利なのですが、セキュリティー対策をやらざるを得ません。現在VPN移行を進めていますが、今年コロナ対策でリモート�...
-
アイネックス 120mm LEDファン搭載 Intel&AMD用CPUクーラー GI-46U
省エネPCその3 ケースが小さいので選んだCPUクーラー
キューブタイプPCケースですが、CPUの上に電源が来るのでCPUクーラーが限定されます。以前は純正のCPUクーラーをつけていましたが、今回はいろい...
-
INTEL CPU i3-9100 / 4コア / 6MB キャッシュ / FCLGA1151 / BX80684I39100 【BOX】【日本正規流通商品】
省エネPC自作その2 十分な性能です。
リモートPC及び自作省エネPC(WEB閲覧他用)に採用したIntel第9世代CPUです。
-
ウエスタンデジタル WesternDigital SSD WD Blue SN550シリーズ NVMe M.2 2280 500GB WDS500G2B0C
リモートPCその2 WD BlueにNVMe M.2 SSD誕生
在宅用のパソコンに上記を採用した際に、CPUと起動ドライブの選定をいろいろ考え、特に処理能力は求めず、コンパクトであり省エネであること�...
-
Shuttle DH370
リモートPCその1
従前より「在宅勤務」はしていましたが、特にリモートPCで運用していたわけではなく来年高齢者継続雇用が終了後、嘱託契約に移行する予定でし...
-
SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary C017 | Sony Eマウント | APS-C/Super35 ミラーレス専用
WEB会議カメラ:α7RⅢを使用使用するために。ちょうど良い画角です。
コロナ禍の影響で来年春から在宅ワークを計画していましたが、1年前倒しになりました。当然従来は技術会議や設計会議及び工場との生産会議も�...
-
ASRock Intel 第8世代&第9世代 CPU(Soket 1151)対応 B365 チップセット搭載 Micro ATX マザーボード B365M-HDV
省エネPCその1 電力消費量100W以下のPC構築
現在写真RAW現像、動画編集用には2台のPCを使用しています。 電源は上が1200W、下が1000Wを使用消費電力を測定していませんが、相当電力を消費し�...
-
EOS R5
期待のCANON渾身のミラーレスフルサイズ1眼 1ケ月半箱に入っていました♪
EOSR/RPを見送り、ミラーレス一眼はSONYのα7SⅡ及びα7RⅢを使用してきました。EOSはフルサイズは5DMarkⅣ・6D、APS-Cは7DMarkⅡを使用。 待望のミラーレ�...
-
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 マザーボード PROART Z490-CREATOR 10G 【 ATX 】
Creatorというネーミングにつられた~
写真は基本RAWのみで撮影し、昨年は300ショット/月程度(4.5GB程度)でしたがあるサークルというかそのような会に参加して、2020/1-3月は5-600ショッ�...
-
ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3
α7RⅣはやめて、こちらを購入
α7SⅡを売却して、これを購入。一時しのぎのつもりでしたので、α7Ⅲでも良かったのですが値引き交渉でOKだったので買いました。 2月頃にはま�...
-
SIGMA 標準ズームレンズ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノン用 APS-C専用
APS-Cには必要なレンズか? 全域開放1.8の世界初大口径標準ズーム
今まで標準ズームは70-200mmを持っていましたが、広角側のレンズが欲しくこのたびSIGMAよりF1.8通しのズームが発売されると聞き、満を持し...
-
Fractal Design Define 7 White TG ミドルタワーPCケース E-ATX 対応 強化ガラスモデル FD-C-DEF7A-06 CS7699
素晴らしいパソコンケースです
Windows7のサポートが昨年終了しましたので、Windows10でもう一台自作をすることにしました。ついでにWindows7のPCはマザー+CPU+メモリー等のセットでヤ...
-
TZ-D205W
以前のドラレコが録画できなくなったので、前後カメラ式に交換
車のフロントを擦ったので、状況を確認しようとドラレコのマイクロSDを取り出し、所定の再生ソフトで見ようとしたところ、まったく録画がされ...
-
エプソン モバイルプリンター A4 インクジェット スマホプリント PX-S05B ブラック
現場用プリンターとして活躍しました
特殊な工事を行っていますが、ほとんど泊りがけの仕事です。ホテルのビジネスセンターがあればいいのですが、ない場合も多く工程の進捗確認�...
-
Slik mini-pro DQ table-top三脚
ラボ撮影用に購入。カメラ機器その3
定点近接撮影のため、急遽購入した。B&Hで評価が高かったSLIKの小型三脚です。SLIKが輸出専用品として製造している製品です。 この三脚は体の...
-
Canon 望遠ズームレンズ EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMフルサイズ対応 EF70-300IS2U
評判がいいレンズなので、α7RⅢでも使用しようと購入
基本CANONのカメラとレンズを使い続けています。ただし最近はちょっとしたスナップ写真撮影はSONYのαシリーズも使用するようになりました。しか...
-
イーサプライ USB Type-Cハブ USB3.1 Gen2 Gen1 USB3.0 2.0 1.1 USB PD 4ポート バスパワー セルフパワー対応 ACアダプタ付き ブラック EZ4-HUB075BK
価格は高いが最大速度が出せるハブです。
従来USB3.1gen2(USB+10)のマザーボードメス端子ににELECOMのU3HC-A42P10というHUBを使ってきましたが、いまいち速度がでていない感じでした。 HUBにはNVMeP...
-
CFD販売 SSD M.2 接続 NVMe PG2VN シリーズ 512GB CSSD-M2B05GPG2VN
Lightroom 写真RAWデータ取込用に増設
従来LightroomのRAWデータ取込にはCドライブのユーザー/Pictureになっていました。CドライブはM.2の256GBから500GBに換装しましたが、ドライブ容量の50%�...