レビューメディア「ジグソー」

Creatorというネーミングにつられた~

写真は基本RAWのみで撮影し、昨年は300ショット/月程度(4.5GB程度)でしたがあるサークルというかそのような会に参加して、2020/1-3月は5-600ショット/月、4-6月は750ショット/月、直近では1000ショット/月以上とにかく撮影する事にしています。

基本的に毎週RAWデータはPCに保存(データ保存用とRAW現像用作業ドライブに保存)して、まとめてRAW現像(rightroomが基本)し、数枚Photoshopで画像編集やレタッチをしています。

その間動画も結構撮影していますので、同じように動画用データ保存と作業(Primire Pro)用のドライブに保存し、動画編集を実施しています。

 

最近1台のPCで作業をする限界を感じ、画像編集と動画編集の2台で行う事にしました。

背景にはWindows7のサポート終了があります。Windows7では従来画像編集をしていました。

*ただし同時に2台Adobe Creative Cloudが使えない問題は別にありますので、rightroomのみ購入は単体で追加するか、はたまたAdobe以外を使うかは現在思案中です。

 

基本マザーボードはいろいろ使い最終的にASUSを採用しています。

今回はCPUでIntelに決定し、i9-10900KにしましたのでLGA1200ソケット、400番台チップで最終的に、ASUS Z490 Creator 10Gにしました。

更新: 2020/07/27
背景

Thunderbolt3と10GBeを使いたいために*自省の念

購入の背景は前文通りです。

選定のポイントはタイトル通りですが、これに惑わされました。

 

まあ思い込みは怖いですが、時間があったのでもっとHPや情報を収集すべきでした。

もともとi9-10900XとX299マザーで考えていましたが、いろいろ散財したり、簡易水冷やPCケースが必要になり最終的に変更したのですがこれが失敗でした♪

X99+i7-6900K(PCLe 40レーン)はPCLeで余裕で増設カードが使え、SATAデバイスも結構装備可能ですが、16レーン(CPU側)では制約が多すぎました。

*マザーというよりCPUの問題ですが♪

 

Thubderbolt3は別にしてもPCLe10GBeはX299でも十分増設可能でしたし、LANカード購入でもよかった。

散財は大いに反省です。

 

 

更新: 2020/07/27
セッティング

これに関してはまあ書くことはないですが。

まあ買ったものは仕方ないのでどう使うかを検討しました。

結果以下の構成。

CPU:i9-10900K

起動ドライブ:WD Black NVMe 500GB

セカンド:WD Black NVMe 1TB

データドライブ: WD Black HDD 1TBx4 Raid10*編集後のデータ保存

キャッシュドライブ:CFD SSD 480GB

作業ドライブ:Seagate BarraCuda SSD 1TB

バックアップドライブ:Terra Master Thundebolt3 HDDケース(Crusial MX500 SSD 1TBx2 Raid0)*年内増設。

バックアップドライブ2:RAID1USB3.1gen2ケース*予定 WD RED SSD 500GBx2購入済

CPU Cooler: Corsair H115i Pro 360mmラジエータ

電源:Corsair HX1000i

LAN:2.5GBe(on board)x1,10GBe(PCIe card)x1*10GBeは家庭内ネットワーク、2.5Gbeはインターネット接続。

PCケース:Fractal Design Define7 white

 

 

家庭内ネットワークを10GBeにするために別途支出あり。青字は今回初めて購入(使用経験なし)

 

更新: 2020/07/27
実用性

6月中旬から暫時購入。7月11日から運用

バックパネルです。

Thunderbolt3x2,USB3.1gen2X2,2.5GBe LAN

現在はThunderbolt3にはRAIDケース、USB3.1gen2には増設予定。

Thunderbolt3接続ケースは安価なTerraMasterを購入。追ってレビューしますが、なかなかの曲者でした(笑い)

CPUクーラーの取付。左がH150iのラジエータです。チョークとコンデンサが凄い数。

ここを冷やすためにケース天板に140㎜FANを1台吸気で設置。センサーをコンデンサ周辺につけています。CPUは十分冷却されています(H150iで登録紹介)。

更新: 2020/07/27
総評

これからソフトのインストールですので総評は1ケ月後位?

現在なんだかんだで組み込みを終え、冒頭に書いたように動画編集ソフトをどうするか思案中です。

この連休でまずは各ドライブに共有化するフォルダーを作成し、メインのX99(Windows10 Pro)や家庭内ネットワークのみ接続しているH97(Windows7 Pro)と共有化の確認を終えました。

 

*H97 Windows7_PC:CADソフトの利用と、SATASSD等でRAID構築。

参考:RAID0 SanDisk Ultra480Gx2,RAID10*WD Blue 2TBX4, MX500 SSD 500GB Raid0

      *RAIDカードを使用。

 

転送速度は追ってLANカードレビューで紹介します。

 

  • 購入金額

    39,800円

  • 購入日

    2020年06月13日

  • 購入場所

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから