レビューメディア「ジグソー」

α7RⅣはやめて、こちらを購入

α7SⅡを売却して、これを購入。一時しのぎのつもりでしたので、α7Ⅲでも良かったのですが値引き交渉でOKだったので買いました。

 

2月頃にはまだEOSR5のアナウンスはなかったのですが、CANONの意地を信じて下取り(売却)を前提に購入しました。

α7RⅣもすでに販売されていましたが、6000万画素超は必要なし。

個人的には2000万画素でも十分と思っていますので、4000万画素のα7RⅢも要らないかなあとは思っていましたが、動画撮影性能(当然α7SⅡの高感度撮影はすごい)より、写真を撮ろうという原点回帰が背景でした。

 

結構春先はEOS 5DMarkⅣと2台持ちで撮影していましたが、孫ちゃんが一緒の時はこちらが便利でした。(瞳AFとAF速度は良いですね)

 

更新: 2020/07/25
使用感

やはり液晶メニューは使いにくい(長年CANONユーザーだったので)

年をとってきたのか、α7SⅡで慣れたとは思ったがやはり液晶メニューは使いにくい。買ってから知ったがバブルモードがモードダイヤルにない(コロナの影響で今年は撮影には行けませんが)し、せっかくのサイレントモードでバブル撮影できない。(まあSもそうだったが)

コントロールホイールでバブルモードにはできるが…まあ設計思想なので。

 

またSanDisk純正のUHS-ⅡのSDカードを使用していますが、認識しないことが多々ある。

また連続RAW撮影をすると、バッグってしまいます。結構動きが速い被写体を連続撮影して、GIFにしたりその中のベストな1枚をあとで選ぶのですが、高速連射か単体撮影しかないのでこれには不満です。*Canonには低速連射があります。

SDカードの相性なのか?信頼性に欠けますね。

これが一番のマイナスポイントです。

 

タッチ操作もよくない(Sも同様)

 

Eマウントのレンズを増やさないのは①CANON回帰②マウント系が貧弱が大きい理由です。

 

後は高画素なので仕方ないですが、Sと比べるとISO1600が限界。*わかってはいましたが。

よってF4のズームで主に外での撮影が多くなります。

物撮りは照明を持っていませんので、EOS5Dでしています。

ISO1600比較
ISO1600比較

左が2000万画素で結構高感度の7DMarkⅡ、右が4000万画素のα7RⅢのISO1600の比較です。少しわかりにくいとは思いますが、RightroomでのRAW現像時に100%表示したときにα7RⅢは画面が荒いです(ノイズ発生)。

ただ先ほども書きましたが、Eマウントレンズは1本ですのでGマスターレンズ等使えばいいのかもしれませんが。勿論ISO1600未満で、屋外であれば全くOKです。

 

 

更新: 2020/07/22
満足度

とは言え十分なカメラですね

実はこのレビューは購入してから約5ケ月後に書いています。

7/10EOSR予約しましたので、もうしばらくしたらお別れです。

なかなか外で撮影がかなわないので残念です。いいカメラなのにその性能を出せない環境と私の未熟さがあります。

 

どのメーカーの何が良いのかは、最終的に個人の問題ですので。

予約しましたがなかなか生産台数が少なく入手がいつになるかわかりません。

それまではもう少し触ってみたいと思います(と言いながら明日からの連休は雨で、旅行もキャンセルです)。

 

売却と思っていましたが、小型軽量で奥さんにでもあげようかなあ???

更新: 2020/07/25
総評

もともとオールドレンズを使うのが目的だったので

1)マウントアダプターを使い、MFでオールドレンズでの撮影には重宝しています。

 *CanonRを見送ったのも、これが大きな要因。

2)残念ながら4K30FPS撮影です、ビートレットは100,60Mbps。

 *SDへの書き込みの信頼性がないので(私の場合)動画のデータ量を大きくしたくないので60Mbpsでの撮影が多いです。2回ほど書き込みエラー発生しましたが。よくわかりません。

 ちなみにSDはSanDisk UHS-Ⅱ(300MB/s)64GBを2枚持っていますが、同じような感じです。

 最近ProGraceのUHS-Ⅱ256GB(300MB/s)を入手しましたのでテストをしてみますが。

 *EOS R5入手後売るにしても、奥さんに譲るにしろ、一度点検修理に出そうかなあと思っています。

 *なおHDMIスルーに対応していますので、HDMI外部保存(ATMOS Ninja-V)を購入しましたが、書き込みエラーはありませんでしたので、タイミングなのかよくわかりません。

 

 α7SⅡのままか、α7Ⅲの方が良かったのか??はたまた浮気をせずにCanonのみで行った方が良かったのかです。

 まあ純正レンズも持たず、判断すべきではないですね。

 

  • 購入金額

    300,000円

  • 購入日

    2020年02月20日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • ホーリーさん

    2020/07/25

    SDカードの相性は、僕も経験しました。
    現在は、SDXCⅡはSony製,SDXCⅠはLexar製を使用しています。

    Sonyのカメラって屋外での撮影には、Nikon,Canon,Olympusに比べるとチョットと言う感じですよね。単に耐環境性が低いだけでなく色合いも劣っている気がします。
    5月にOM-D E-M1 MarkⅢとα7RⅢで長谷寺に撮影しに行きましたが、外から屋内を撮影すると明らかにOM-D E-M1 MarkⅢの方が色合いが良かった。α7RⅢの方がダイナミックレンジが広いはずなのにRAW現像すると中々色が出ませんでした。
  • kensanさん

    2020/07/25

    ホーリーさん

    やはりそうですか。1枚目で頻繁に認識エラーが続いたので、2枚目を買ったのですが(両方正規品)症状は同じでした。最近は読み込みエラーも続いており閉口しています。
    高いコンデジですわ。SONYはすべての購入を控えていましたが(サービスで大ゲンカ)、α6500やα7SⅡは良かったのに残念です。室内撮影が多い昨今で、1/30までSS落とせば行けますが、連射はできません。結局5Dで孫を撮影しています。
  • ホーリーさん

    2020/07/26

    kensanさん

    ファームウェアを更新してからは書き込みエラーは出ていないです。
    昨日も、α7RⅢのSDカードが2枚とも満杯状態だったので、全てNASに移動してカメラでフォーマットしました。
    僕が使用しているSDカードは2枚とも64GBでR:260MB/s W:100MB/s程度の物です。
    僕は低温環境下で撮影することがある為、SDカードはスペックの低いものをあえて使用しています。
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOWユーザーさんが使っている“世界のSONY”製品

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから