----------▼--- 2012/11/5 14:09 add -----▼----------------
=======▽===== Kinect Sensor Link List =======▽==========
・kinect センサー首振ロボ http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/211988/
・CheckAttend by Kinect Sensor on Vector Ultrabook
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/221111/
・CheckAttend by Kinect Sensor on MA8 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220407/
・Kinect for Windows センサー L6M-00005 http://zigsow.jp/review/166/205520/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載1〜3回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205521/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載4〜7回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205522/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載8〜11回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205523/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載12,13回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205524/
・Kinect for Windows センサー L6M-00005 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/205048/
===============(↓2012/12/29 追加↓)===================
★ CheckAttend by Kinect Sensor (ダウンロードできます!試用版あり)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se500038.html
● Kinect センサーを使った これからの仕事 (第10回 NHK映像大賞作品)
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/216499/
● Kinect センサーを使った これからの映画 (第10回 NHK映像大賞作品)
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/216498/
● Check Attend by Kinect Sensor
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/08/check-attend-...
● Western Digital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps WD20EARX
【開発環境】http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/214346/
・CheckAttend by Kinect Sensor on MA8
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220407/
・Check Attend by Kinect Sensor
http://ma8.mashupaward.jp/works/246
・CheckAttend by Kinect Sensor
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se500038.html
・Check Attend by Kinect Sensor on MA8
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/10/check-attend-...
================(↑2012/12/29 追加↑)==================
=======△===== Kinect Sensor Link List =======△==========
そうだ、このKinect Sensor の売りは商用利用可能であるということなんだ!
あらためて、Kinect Sensor のアプリの商用利用について考える。
運良く手に入ったのだから、商用利用するのがゴールだ!?
開発だけなら、Xbox360の非商用Kinect Sensor でもできるからだ!?
但し、2種類のセンサーは若干仕様が異なるので?同じ機能ではができない?
日記のタイトルは、商用Kinect Sensor のゴールは商用利用だ!?
----------▲--- 2012/11/5 14:09 add -----▲----------------
・ノルマ課題for Kinect Sensorが 東京エレクトロンデバイスのイベント(9/27)会場に紹介決定!
・オリジナルKinectアプリ第1弾の動画などをアップしました!
・ キネクト首振りロボの動画アップしました!
----↓---- Kinect Sensor と Windows ストアアプリの連携の準備開始しました!-------
まずは一つWindows ストアアプリを作ることから初め、どうやって連携することができるかを調査する
FreeOrder (前編) http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/215050/
FreeOrders(中編)後半が中編となります。 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/214669/
FreeOredes for 1st AEL(後編) http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/215302/
----↑---- Kinect Sensor と Windows ストアアプリの連携の準備開始しました!-------
( Japanese )
⇒ 2012/8/16 am 7:25 末尾に吹き出し画像などをアップしました
( English )
Head Swing of Kinect Sensor
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/08/head-swing-of...
------------------------------------------------------------------------------------
コンテンツは現在作成中です。3つ作成予定です。できるかな?1つは必ず作ります。
ベイシックなのが1つと、作れたら、いけてると勝手に思っているものが2つです。
ほんとは、中国語、韓国語、英語、ドイツ語・・・・・・
などのgoogle翻訳 、 Bing翻訳もあわせて投稿したい。だが、できていない・・・
kinectは世界で販売されている?から、日本からの発信を増やしたくて、
自分がヒントになると思った情報を追加投稿してゆきたい。
時間的に緊迫していないので、商用kinect自作アプリは、マルチ言語での投稿を予定している。
ほんと、我ながら、怖いもの知らずだ。あほ、パボ、馬鹿、はある意味、強い?
見る前に飛んでいる?崖の前に立っても。
-----2012/8/12 am9:30 以下を追加 ----------------
オリジナルのアプリとしてはまずは5つ作りたいものがあった。
しかし、アイデアがあっても作り方がいまいちわからないのが3つある。
を登録したときにkinekt オリジナルアプリの6つ目のアイデアが浮かんだ!
なので、すぐに作れそうな2つについて以下に記す。
1.kinect Web カメラ
2.kinect XEAD AR Tシャツ
【 1.kinect Web カメラ 】
まずは首を振る台座が必要なので、ロボットコンテストと兼用で作成した。
名前は Head swing of Kinect Sensor と付けた。
robotというよりはまだ試作キットだ?
利用した材料一覧リスト(未使用の検討品も含む)はこちら
⇒
LiveMeshやリモートデスクトップやLogMeInで
外部から家のPCに接続できれば
、プログラムの作成もなしにpowershellのコマンド
CD Tray Eject and Close by PowerShell
でキネクトセンサーの首を左右に回転できます。
以下、各部分の写真です。
以下、調査手順
powershell eject dvd google
windows 8 powershell ise google
に『・・・
function Eject
{
$sa = new-object -com Shell.Application
$sa.Namespace(17).items() | ForEach {If ($_.Name -match "D:") {$_.InvokeVerb("E&ject")}}
[System.Runtime.Interopservices.Marshal]::ReleaseComObject($sa)
Remove-Variable sa
}
・・・
$sa.Namespace(17).items() | ForEach {If ($_.Name -match "D:") {$_.Verbs()}}
・・・』とある。
⇒
function Eject
{
$sa = new-object -com Shell.Application
$sa.Namespace(17).items() | ForEach {If ($_.Name -match "F:") {$_.Verbs()}}
[System.Runtime.Interopservices.Marshal]::ReleaseComObject($sa)
Remove-Variable sa
}
Eject
⇒
Windows7のPowerShellでDVDドライブからのディスク取り出し
http://kazemati.blogspot.jp/2011/07/windows7powershelldvd...
に『・・・
$shell = New-Object -ComObject WScript.Shell
$Shell.Application.NameSpace(17).ParseName('D:\').InvokeVerb("取り出し(&J)")
・・・
$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
・・・』とある。
⇒
★★
$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
⇒★★おおトレイが開いた!
⇒$shell = New-Object -ComObject WScript.Shell
$Shell.Application.NameSpace(17).ParseName('F:\').InvokeVerb("取り出し(&J)")
⇒こちらはエラーだ!
⇒$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Close()
powershell function 関数 google
[PowerShell] function の戻り値の型が変!?
http://bearmini.net/blog/View.aspx?bid=1&aid=62
に『・・・
$result = Add 5 3
Write-Host $result
Write-Host $result.GetType()・・・』とある。
⇒
wmplayer.exe 引数 google
⇒WMPのコマンドライン
http://ishikoron.blog25.fc2.com/blog-entry-45.html
に『・・・
wmplayer.exe /play /close "c:\my data\"aaa"
・・・』とある。
⇒
wmplayer.exe /play /close "f:\"
⇒NG!
⇒
New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7 close で google
⇒http://d.hatena.ne.jp/maeyan/20111203/1322916173
に『・・・
For i = 0 to colCDROM.Count - 1
colCDROM.Item(i).Eject 'CD_Drive Open/Close
・・・』とある。
⇒
$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
2回続けるとトレイが閉じたり、開いたりする?
⇒これではだめ?
⇒$wmp = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
$wmp.cdromCollection.Item(0).Eject()
⇒★おお、開いて閉じる!
⇒つまり、状態をみて判断しているようだ?
⇒どうやって、状態を判断する?
⇒
⇒状態判断すら省略できる?
⇒できました。
CD Tray Eject and Close by PowerShell
(Open Tray, Eject)
$cowmpocx = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
(Close Tray)
$cowmpocx = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
PowerShell と WMPlayer で
CD DVD トレイ を open close eject できるコードを作成。
⇒おお、アプリを作る手間なしだ!
★
開ける時は、閉じた状態でEjectを1回出す。
$cowmpocx = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
★
閉じる時は、開いた状態ででEjectを連続2回出す。
$cowmpocx = New-Object -ComObject WMPlayer.OCX.7
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
$cowmpocx.cdromCollection.Item(0).Eject()
⇒もっとクールに改造できる方は頑張って挑戦してね!
⇒関数にして、オブラートに包んでかっこよく見せる手もありかも?
Windows PowerShell ISE の概要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd367962(v=vs....
powershell_ise.exe
⇒windows key+c で開いたチャームから検索で、powershell_ise.exeを入力して検索してクリック実行した。
⇒PowerShell ISE立ち上がったけど、googleして、コードコピペしてみた。
⇒動かない?どうやってデバックする?
⇒使い方をもっと使いながら覚えないと!
-------------------------
公式ウェブページURL: http://www.robotaward.jp E-Mail: info@robotaward.jp ≪郵送先≫ 〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1 住生日本橋小網町ビル3階 「第5回 ロボット大賞」事務局 宛
他のコンテスト1と連携してロボットを作成することで、
現金収入の可能性を持たせる。本ロボットコンテストでコンテスト1の部品を作成。
他のコンテスト2(レビュアー)と連携して、SNSで紹介する。
Web2.0
不特定多数参加、協業、無料
Library2.0
Education2.0
ロボット2.0
Student2.0
School2.0
ロボット2.0
不特定多数参加、協業、無料
まず、作ってみる。
ぼくなら、わたしなら、ここをこう改良する。これを使うなど、
試作品なら、既存の所有物と廃材、廃品で限りなく無料で作る。
回路は後で覚えたらいい、そのぐらいの感覚で、まず動くものを無料でつくる。
夏休みの工作で、ロボットもどきを始めたらいい。
アプリの作れる人はリモートの連携ができるので楽しさが倍増する。
ロボデビューとロボアプリをSNS、賞金や賞品付のコンテストなどと連携することで、
日本のモノづくり人口を増やせる?
特徴
kinectの首を回転できる。水平90度。往復可能。
安さの秘密は水平回転台を既に所有していたので、利用したこと。
その他の安さの秘密は、
輪ゴム、洗濯ばさみ、ガムテープ、自作廃材を利用して電池ケース直列12V作成、
電線10mで200円、赤1色で黒は印で対応、
高速バスビデオ8時間もの撮影のため充電器と充電池を12本を所有していたので利用した、
不要DVDを固定装置に利用、工作用に万力を100円均一で購入済みを利用した、
アイスキャンデーの棒、マイクロソフトTechnetとmvaのキャンディケースは普通なら
ゴミ扱いを集めておいて利用したことなど。
モータ4つ 100円×4個=400円
電池ケース 90円×1個=90円
スイッチ4つ 74円×2個+50円×1個+105円×1個=203円
コード10m 200円×1巻の2m=200円×1/5=40円
秋葉までの3往復の交通費 自転車 0円
計 733円
コンピュータから操作するのに
アプリ(開発)不要
デバイスドライバ(開発)不要
マイコン不要
回路作成不要
半田不要
歯車不要
歯車レール?不要
フォイール不要
さらにインターネット越しにリモート操作可能
んーやっぱり設計図がないとわかりにくい!
なので、スイッチの状態を次の図に示した。
設計図1 スイッチの状態
設計図2 配線
【 2.kinect XEAD AR Tシャツ】
⇒こちらはまた後日です。
---------------2012/8/31 pm 18:18 add ----------------------------------
(1) 9月14日(金)に開催される「 Kinect for Windows Contest 2012」
http://k4wa.com/
の予選結果がでました。落選です。100万円は遠かったです。
予告どおりに結果を公開します。ビデオは最後になります。英語版はbloggerになります。
最終回のレビューがまだ完了前に、オリジナルアプリの報告ができてなによりです。
■ Kinect for Windows Contest 2012_応募用紙CheckAttend.docx ⇒省略
■ Kinect for Windows Contest 2012_作品一部動画checkattend.wmv
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/212405/
■ Kinect for Windows Contest 2012_作品説明書1CheckAttend5.docx
----------------------------------------
Kinect for Windows Contest 2012_作品説明書 ( CheckAttend )
【 アイデアの背景やきっかけ 】
・新しい仕事を作るため。出席確認をいう仕事を作り、世に広めるため。
・100万円を手に入れるため。
・kinectは新しい機能に目が行きがちだが、こういう着眼点と構想があることを知らせるため。これを公開して広めるため。(コンテスト落選後を予定)
・個人でアプリが作られ、販売される時代、よりインフラに近いものを作れない場合は、競争にさらされる。競争以外でも個人が収入を得られる仕組みが必要だ。そのために、インフラの中や上を流れるもの、消耗品相当、新しい消費材を生み出す仕掛を作りたかった。
・コンテストに4つ連携して参加することで個人力(技術力)をアップするため。
・個人名や源氏名のブランディングのため(知名度を上げるため)
・世の中に現金収入のあるコンテストがもっと増えることを願って参加した。
・日本のアイデアとモノ作りをより活性化するための1名の参加者となるため。
・何かを作るために『最初に1000万円の予算が必要だ』から入るのでなく、低予算でも、部分的にしか作れない、全部を作れない場合でも、何とか寄せ合わせで作れて動作できること見せた。公開することで多くの改良者が現れ、良い循環となり、新しい仕事が生まれることを願っているから。この良き1例になりたいため。
【 作品の概要 】
・Kinect WPFアプリ。手を挙げて(Yes, I’m )here!と出席宣言する。
・(社員IDカードなどがない場合の例)事前申請者、アポ済み者、の入館チェックに使う
・(社員IDカードなどがある場合の例)タイムカード利用し出席管理者が出席管理に使う
・(顔写真の利用でよりセキュア化しJOB化する例)
大学出席管理のバイト、国家試験や受験の出席管理のバイト、MCPの受験会場で免許との顔合わせチェックに使う、この確認のバイト、その他
・(アウトソーシングの例)出席管理の外部委託
【 システム構成 】
・(出入口付近)kinect sensor と Windows 7 note PC(internet接続できる)
・Skydriveへのアップアプリ開発を省略し手作業とした。Windows デスクトップ用 SkyDrive http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive...
が現在利用可能。
・(出入口付近でいたずら監視が必要な場合)usb web cam + 100円三脚。USBカメラのビデオ撮影アプリ開発は省略し、Microsoft LifeCamを利用した。
・(アルバイター側)BYOD の ブラウザやアプリを利用可(internet接続できる)
・(イベント主催者側)BYOD の ブラウザやアプリを利用可(internet接続できる)
管理者が利用するLightSwich版管理サイトは未着手状態。
・構成図は別紙 CheckAttendDiagram 参照
【 操作方法 】
・(被出席確認者)入口ゲート付近に設置したkinect接続モニターで顔が認識されたら、手を挙げてYes, I’m here! とするだけ。写真が自動で主催者セキュアサイトへ送信される。
・(出席確認アルバイト)アルバイト申請をして、規約を守って、顔写真でヒューマン照合チェックを行い。結果をアプリで入力する
・(出席確認管理の都度利用主催者)担当者は、会場出席者の顔写真を準備する、各会場が決まったら、サイトを右クリックで開設して、必要な情報を入力し公開する。定刻を過ぎたらアルバイト報告を受けて必要時の対応をとる。
【 その他、作品アピール 】
・多様なMicrosoft製品群を利用するで、初期費用を抑えサービスを開始できる。
・現在の利用環境を最大限利用でき、未利用のものも利用できるため無駄がなくなる。
・会場ごとに顔写真のみで出席を判断する。最小限の情報でセキュアに保つ。
・高価な?顔認識ソフト導入や利用に比べ安価にできる?
・ヒューマンチェックの精度が最高かつ、ダブル、トリプルでのチェックも安価に行える?
・顔写真を準備させる場合が多いが、実際はあまり利用されていない場合が多い?から有効利用できる。
・新しい仕事を創出できて、より催しやイベントなどをセキュアに運用管理できる
・アプリ改良で1度に6人まで出席受付処理ができる。スピードアップも期待できる
・やってみようKinect(キネクト)アプリ開発 - ラボクルー集まれ!
http://kinection.jp/review/166 のレビューで利用したアプリをソースレベルで問題のないように変数名から変更し改造を加えてエントリした。
・Windows Phone アプリケーション トライアスロン キャンペーン と連携して開発している。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/jj590863.aspx
第 1 種目 写真加工 アプリケーション 2012 年 8 月 6 日 ~ 9 月 3 日
⇒SkyDriveから写真取り出し判定して結果を報告する(アルバイター向け)
第 2 種目 タイルを更新するアプリケーション 2012 年 8 月 20 日 ~ 9 月 17 日
⇒出席者のタイルに通知を出す(出席管理者向け)
・他に2つアイデアがありアプリも作成途中だ。しかし、今回は本アプリとアイデアに注力した。ベクターのウルトラブックコンテスト http://www.vector.co.jp/special/intel/ などでWindows 8+Kinectアプリで連携させる予定だ。お楽しみに! 現在アイデア数合計9つ。
・コピー防止などのセキュリティ、ユーザー管理、自動同期利用法の検討が必要。
-----------------------------------------
■ Kinect for Windows Contest 2012_作品説明書2CheckAttendDiagram.jpg
■ Kinect for Windows Contest 2012_作品説明書3checkAttendTakePicture.jpg
■ Kinect for Windows Contest 2012_作品説明書4kinnect_20120822013727.png
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/212405/
-----------2012/9/3 am7:08 add ----------------------------
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/214669/
Kinect Sensor アプリ CheckAttend のアルバイター用のWP7アプリも、管理者用の管理アプリも共に100円均一で販売する予定です。Windows ストアアプリ版化も可能です!これらもおたのしみに!
このビジネスモデルが実現かつ模倣され、活発になることを楽しみにしています。
いいことありますように!
------------2012/9/10 am 9:51 add --------------------------
kinect センサー首振ロボ(Head Swing for Kinect Sensor)が 東京エレクトロンデバイスのイベント会場に出展できるチャンスを頂いた!
おお、①と②のメールを受信した。
①
【Kinect for Windows Contest 2012】コンテスト来場確認証
『・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Kinect for Windows Contest 2012】 来場確認証
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたびは「Kinect for Windows Contest 2012」コンテストの観覧に
お申し込みいただき、誠にありがとうございます。
本eメールが来場確認証となりますので、当日はこちらを印刷のうえ、
受付までご持参くださいますようお願いいたします。
■■■■■■■■■ Kinect for Windows Contest 2012 ■■■■■■■■■
開催日 : 2012年9月14日(金) 12:45-16:40 (受付開始12:10)
・・・』
②
【Kinect for Windows Contest 2012】アフターイベントのご案内
『・・・
さて、先日はKinect for Windows Contestにご応募いただき
誠にありがとうございました。
厳正なる選考の結果、残念ながら入選を見送りましたが
今回ご応募頂きました作品を、以下の日程で協賛社様向けに
発表頂く場を設けさせて頂きました。
今後のビジネス活動のきっかけにして頂ければ幸いです。
日時
2012年9月27日(木) 13:00-19:00(12:30より受付、17:00-19:00懇親会を予定)
場所:東京エレクトロンデバイス 新宿オフィス34F セミナールーム
http://www.teldevice.co.jp/company/map02.html
急で大変恐縮ですが9月12日(水)までにご出席の可否を
Kinect for Windows Contest実行委員会にご連絡頂けます様お願いします。
・・・』
⇒マイクロソフト コンファレンス 2012 ホーム - The Microsoft Conference 2012 (MSC 2012)
http://www.microsoft.com/ja-jp/events/msc/2012/default.aspx
2012/9/27,28 グランドプリンスホテル新高輪
とダブルブッキングした。
んー、MSマニアなので外したくない。
けど、あのロボットを会場に設置するだけだ大変だ!?
落選したので、AELアプリ、Wp7アプリ、MA8,NHKなどもりもりなのだが・・・
でも、落選したのにこんなことがあるんだ!初めてなので、初めて知った。
どうしよう? o to ka jo?
-----2012/9/14 20:07 add ----------------------
本日 Kinect for Windows Contest 2012 の決勝戦を見てきた。
TheAnimalsParty で youtube 検索すると kinect の利用例ばビデオで確認できる。
私は空気入れで空気を入れる動作をすると自分の顔が膨らみ破裂するというkinectアプリが気に入ったのだが、なぜか、見つけられない。名刺交換したので後日聞いてみる予定だ。
お楽しみに。
いいことありますように!
-----------2012/9/26 16:15 add ---------------------
第5回ロボット大賞落選しました!
第6回も来てねって、誘われました!
いいことありますように!
-----------2012/10/6 am 9:37 add ---------------------
▼--------↓--日記の内容の再掲-------------------------------
MA8 コンテストに参加して、kinect senserを借りることができる?MA8にkinect?
kinect sdk 1.6 google
あれ、見つからない?
kinect for windows sdk 1.6 google
kinect for windows sdk 1.5 google
kinect for windows sdk google
http://ma8.mashupaward.jp/apis/204
に『・・・MA7有償作品を生んだKINECTをPCに接続して利用するためのSDKです。
モーションキャプチャや音声コントロールをアプリに組み込むことができます。
KINECT for Windowsは別途ご用意ください。
※どうしても借りないと作品が作れないという場合には
趣旨明記の上 kkdpeads@microsoft.com 宛ご連絡ください。・・・』とある。
⇒MA8でkinectアプリ!?、 http://ma8.mashupaward.jp/outline
★おお、また1粒でn度おいしいのを発見!?
Check Attend by knect sensor をMA8にエントリできるかも?
⇒
⇒あれ、MA8 コンテストに参加して、kinect senserを借りることができる?
⇒▲--------↑--日記の内容の再掲-------------------------------
▼--------↓--日記の内容の再掲-------------------------------
Zigsow お題のkinect sensor オリジナルアプリをMA8コンテストにエントリーできる?
Zigsow kinect sensor レビュアーは、MA8コンテスト作品を実は既に持っている?・持っていた?
Zigsow お題のkinect sensor オリジナルアプリは、
次の3か所に提出、または、コンテストエントリできる?
① MA8作品 http://ma8.mashupaward.jp/outline
MA8コンテストにエントリーできる?
② ベクターウルトラブッカ-コンテスト作品 http://www.vector.co.jp/special/intel/
③ Zigsow
コンテストのルールをよく読んでみないと。
▲--------↑--日記の内容の再掲-------------------------------
----------------2012/10/7 am 11:37 add -------------------------
kinect for windows sdk 1.6 google が見つからないが、
オリジナルアプリの利用APIのライセンスについての確認が必要だ。
⇒やってみよう!kinectアプリ開発連載1〜3回 受講票
http://zigsow.jp/review/166/205506/に『・・・★★★静止画キャプチャ機能を追加しました。★★★
・・・フォルダー選択ダイアログボックス・・・Windows API Code Pack for Microsoft .NET Framework・・・
http://archive.msdn.microsoft.com/WindowsAPICodePack・・・』と KinectCameraSample-02A.zip と
Zigsow のやってみよう!kinectアプリ開発連載を参考にして作ったのが
Check Attend by Kinect Sensor
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/08/check-attend-...
だ。
⇒なので、参考にしたソースの隅々までを理解していない。
だから、知らぬまにリリースモードで利用してはいけないAPIを使っていないか、確認する必要がある。
⇒
まず、
① kinect カメラの静止画キャプチャ
② キャプチャ画像のファイル保存
でも、書いてみると、あまりにも一般的な機能なので、有料ライセンスのAPIを使っていそうもないのだが・・・
⇒
Windows® API Code Pack for Microsoft® .NET Framework
http://archive.msdn.microsoft.com/WindowsAPICodePack
もう一度、お題のオリジナルアプリの提出について確認する。
『・・・必要なリソース等一式(ソースはなくても構いません)・・・使い方を添えてzip・・・ジグソー運営事務局宛にメール添付・・・ダウンロードリンク・・・インストーラー等を別途作成・・・必要はございません・・・事務局内で動作確認・・・Kinection.jp内・・・公開・・・』
⇒
①使い方は、次のページの切り出しでOK。
Check Attend by Kinect Sensor
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/08/check-attend-...
②exeを圧縮してzipにするだけでいい?
またはWindows azure web サイトにダウンロードサイト作る?(結局MA8用に作る必要がでてくる?)
vector の11月30日ウルトラブッカ-コンテストに先に出す?
未提出の作品であることという、制限があるものを先に出す?
でも、10/8までにzigsowに提出するから同じ?
ベクターのは確か審査があるので、公開時期は遅くなるはず。
やっぱり、Windows azure にダウンロード用のサイトを作った方がかっこいい?
でも、ダウンロードサイトがすぐに作れるの?
安全をみて、先にzigsow にメールでzip を送ることにする。
kinect for windows sdk 1.6 は10/6ではなかった?
あきらめて、sdk 1.5.1 ので配置、発行してできたexeを圧縮して、zipに変換する。
フォルダを作成し、
この3つと資料を加えてフォルダを圧縮してzipファイルをつくればいい?
このビデオの中では、
この画面のようにアイコンを最大化していないが、そうするとこんな感じで写真が追加されていくので、Winodws 8 のメリット?を使える
でも公開されると皆からダウンロードされることになる!?
しかし、完成度が試作品レベルなので少し申し訳ないとも、思っている。
けれど何とか利用して、回りのWP7アプリやサイトを作るとソリューションっぽくなるはずだ。
■ Check Attend by Kinect Sensor を使ったソリューションの例
http://incomesoftdotnet.blogspot.jp/2012/08/check-attend-...
出席のチェックをするだけの仕事が世の中に誕生するかは、利用、改良して下さるみなさんの力にかっかている?
nekosogi の ディレクターズカット版のソリューションも、
100円均一のおもちゃの業務システムシリーズとして、
近々1つ1つ公開する予定です。お楽しみに!
有料アプリにするためには、もっと改良が必要だ。
ビデオは大きくなるからzipに含めなくていい?
yutubeで検索できるから含めなくてもいい?
それとも、ロボットコンテスト?で作った、大きなファイルを扱えるサイトを利用する?
見ての通り、利用している特別な?APIはこれだけだ。
英語だが、MSDNにあるので、利用しても問題ない?
一目でわかるようになっていればいいのに?
デスクトップはだめ?
共有フォルダ作ってそこに配置しないとだめ?
配置したその場所から移動してはいけない?
もう一度、フォルダ内へ直接発行すれば動作する?
しかし、winodws 7 で共有ファイルに発行したexeをwinodws 8から起動できたのだが・・・・
お題13回では。
エラーの原因はこれだ!
デスクトップでも共有していないとだめ?
でも、デスクトップを共有する?
やっぱり、ユーザー名がパスに含まれるフォルダを共有に利用してはいけないのでは?
名前がデフォルトsetup.exeだから、
c:\CheckAttend
d:\CheckAttend
e:\CheckAttend
などを共有フォルダにして、実行する各ダウンロードユーザーに、同じ名前で共有フォルダを作成してもらう必要がある?
ダウンロードは、自分でダウンロードサイトを作る?
もしかして、かってにローカルPCにIIS express で作ってくれる?
これはローカルネットワークならダウンロードできるサイト?となっている?
CD・DVDの形式って?
C:\Users\Public\Documentsでもいい?
実際にダウンロードしてkinect sensor アプリを使う人に最低必要な権限は何?
どこにフォルダを作って?、何というフォルダ名で?参照権限だけで?
ローカルPC内、パブリックで?共有すべき?
んー。
一旦、c:\CheckAttendでもいいから、
きっちり発行して、起動に必要な情報を吐き出せれば、あとから、発呼した情報を移動しても利用できるようになっているのでは?
フォルダを作っただけで共有できる状態?になっている?windows 8 rtm だから?
home groupはユーザーのひも付きがあるのでやめる。
マシン名が固定される
ことはない?
さて、いろいろ、フォルダ間を移動しても
インストラー起動できる?
インストーラー作ってしまった?
nekosogi 以外のユーザーが使える?
ここまで、自動で作ってくれるなら、
もしかして、Azure web サイトに
したほうがいいのでは?
cd/dvd形式だと、フォルダ作成
をユーザーに強制しない?
あれ?利用者に.net framework4.5 のインストールが必須だ!?
インストールは2つ?必要なんだ!
setup.exeもインストールだ?
とりあえず、このzipをkinection.jp にメールで添付して送って、テストしてもらうことにする。
ビデオはなしとした。
おお、メールを送信したら、以下のエラーで送信できなかった。
どうしよう?ほんといろいろあるもんだ。確かにexeを含んだzipを今までメールに添付して送った経験はない。だから、初めて気づいた。
でも、どうする?
Web サイトを作る?
CD/DVD形式にする?
他に簡単なのはない?
exeが置けるような、パブリックなストレジなんかあるの?
おそらく、拡張子を変えても、バイナリ-でexe の形式の存在をチェックしてるはずだし。
セキュリティの甘いというか、exe zipを添付できるメールシステム?
exe zipをアップロードできる、パスワード指定できる、公開ストレジはあるの?
zigsow さんにアップロードサイト用意してもらう?
visual studio で発行できる web サイトをkinection.jp さんに用意してもらう?
Visual studio のプロジェクトフォルダ、丸ごと圧縮zipだとソース公開することになる。
Visual studio のプロジェクトフォルダ内でソースを除いて、実行形式のexeに代わる部分の取り出し方が実はわからない。あるのだろうか?
案外、CD形式にするとその中までチェックしないのでは?
でも、サイズが大きくなりそうだ。
おお、急にどっと疲れた。
あんにょん。
いいことありますように! 2012/10/7 17:43
-----2012/10/8 am 6:30 add ---- start ----------------
今日はまず、いろんなWEBメールをためしてみる。
結論を急ぐ、結論だけ知りたい方には申し訳ないと思っている。
ただ、試行錯誤の一例を知ると、外れた、同じようにしても動かない、そんな例外時の対処法が身につくとnekosogi は思っているので、エラーも、エラーの対処もあえて書いている。
見た目をきれいで、完成された美しい構成の資料にはならないのはご勘弁を。
たくさんのことがらをタイムリー?に実際に試す方がnekosogi の良さを伸ばすと思っているし、
いずれ、清書、編集は、それが長所となっている人が現れ解決すると思っている。それに、
リメイクよりもっと、よい情報がやがてWEB上でいっぱい検索できるようになるのが常だ。
① hotmail
⇒あっさりとzigsow さんへ 、kinect senser お題のオリジナルアプリのVS2012発行物の圧縮して作成したzipを添付して、送信できた。
なので、以下は確認は中止。
② yahoo
③ livedoor
④ goo
あとは、zigsowさんからの返事待ちだ。
次に、MA8にもエントリするためのWindows Azure WEB サイトを作る?
vector ultrabooker コンテストは11/30 までだし、kinect sensor for windows sdk 1.6 が出るのを待つ?
先にMA8 winodws azure メディアサービスを準備を開始する?
WP秋の○○コンテスト作品を作る?
その前にWindojws 7 home premium と HDDの購入について、usb, d-sub , vdi 接続のディスプレィ
を含めて、再調査、検討しないと。
そうだ、Windows Store アプリ Dice を先に進ませないと!
■ 2012/10/8 am 9:00 現在、zigsowさんからの受付、完了の返事待ち中です。
複数のオリジナルアプリのエントリを予定していました。かつ、作りたいキネクトセンサーアプリも9つあります。
ですが、他のコンテスト作品づくりのために手が回らず、オリジナルアプリは1つだけのエントリとしました。
また、別な機会にキネクトセンサーアプリを作ってお披露目したいと思っています。
XEAD LightSwitch 販売管理システム α版 Publish.zip 10/12/17
XEAD LightSwitch 販売管理システム ( Desktop client, 2-tier deployment)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se488045.html
で、nekosogi は vector さんのコンテストでエントリした経験がある。
どんな形でエントリのため作品を提出したのか覚えていない。
ベクターさんのサイトからダウンロードできるようになるまで、時間が必要だった。と記憶している。
LightSwitch の発行 exeで提出したと思うのだが・・・・。
でも、vector さんは exe 内にウイルスなどが含まれていないことを確認したのだろう?
なにか、専用のツールがあるのだろうか?
それとも、ソースもあわせて提出した?
でも、ソースがあっても内部のウィルスや、余計な機能が含まれていないことを確認するのは大変なはずだ。
zigsow さんへの提出はexeでよかったのだろうか?なにが気になっているかというと、インストーラーを作らなくていいだったのに、 実際には自動でインストーラーとなっていたことだ。
そう、インストーラーがついていても、付随のフォルダ内を見れば、検査ができる?
受付NGだった場合に備えて、何か対策を予想して、準備しておくべき?
⇒
2012/10/8、今日が期限なので、exeではだめだった場合の方法を考えておく?でないと間に合わない?
⇒
果報は寝て待てだ?
------------2012/10/9 am 9:45 add -----------------------------
そうだ思い出した。
vector さんへ、最初はLightSwitchの3つの配置形態のうちの1つ、IISからダウンロードして利用できる形式(正規の名称がパットでてこない)で提出したところ、この形態では別途スプラーのライセンス契約?が必要となるのでダメ出し、NG却下となった。だから、現在vecterでの提出した形式となった。
だから、kinect sensor アプリをダウンロードできるようにする場合、Vectorさんとのやりとりと同様のことがいえるのでは?
つまり、MA8 や Vector のultrabooker コンテストに提出する形式は、最終的にvectorさんに提出できた形式となる?
(再掲)
XEAD LightSwitch 販売管理システム α版 Publish.zip 10/12/17
XEAD LightSwitch 販売管理システム ( Desktop client, 2-tier deployment)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se488045.html
しかし、Windows Azure WEB サイト や レンタルサーバー?DataJapan の ExpressWebを利用した場合は、どうなんだろう?
vectorさんのような大手がホストする場合と、Windows Azure WEB サイト にどんどこ新規参入してくる無数のユーザーさんが、利用する場合も、同様にスプラーライセンス契約が必要なのだろうか?
⇒ん、アプリを個人がガンガン、バシバシ、作って登録する時代となるはず?だから、このあたりは気になるところだ!?
⇒心配ないって?、Windows Store へアプリダウンロード公開する場合の年間契約量に含まれている?って。
⇒でも、Windows Store 以外のWindows Azure WEB サイトからアプリダウンロード公開する場合がどうなのだろう?Windows Azure の利用代金に含まれている?から問題ない?
⇒
同様に、DataJapan の ExpressWebを利用した場合も問題ない?
⇒
ライセンス契約は難しい?簡単だ?
-------2012/10/13 19:00 add ------------
①kinect sensor for windows sdk 1.6 への変更
②MA8へのkinect sensor エントリ済みアプリの確認
③zigsow kinect sensor orignal app のMA8へのエントリ
について、考えていたとき、ふと、
前回提出した、オリジナルアプリの出力先がnekosogiユーザーのピクチャフォルダ
となっていることに気が付いた。
なので、すぐに出力先フォルダをC:\Users\Public\Pictures修正して、動作確認したzip
をzigsowさんにメールで送信した。
--------2012/10/14 am 8:02 add ------------
Kinect Sensor for Windows SDK 1.6 への対応はまだしていません。
MA8 http://ma8.mashupaward.jp/ への作品エントリで対応予定です。
また、
ベクターウルトラブッカ-コンテスト作品 http://www.vector.co.jp/special/intel/
へもエントリする予定です。
--------2012/10/15 am 9:09 add --------------
もしかしたら、Dice can snap を 「Ultrabook™ 向けアプリケーション・コンテスト」にも
作品エントリ登録できるのでは?
⇒Wnideos ストア のURLがないからだめ?できない?
⇒
⇒前回、スプーラーライセンスでNGだったのと似た理由でできない?
⇒
⇒Dice can snap 本体はWindows Store からのみのダウンロード販売としたい。
しかし、•タッチ機能を活かしたデスクトップ・アプリケーションとしてコンテストに参加したい。
Windows Store プレビューのURLではエントリできない?
⇒
⇒ああ、そうか Windows Store アプリと Windows デスクトップアプリは別物?だから、エントリできない?
⇒
⇒前回Vectorへどうやって登録したのかも全くわすれていたので、少し以下に確認してみた。
http://vecauthor.vector.co.jp/libauthor/ms/news.php
====▼====nekosogiの日記 | 12/09/28 21:35 | 全員に公開の再掲=======▼===========
「Ultrabook™ 向けアプリケーション・コンテスト」作品登録について
「Ultrabook™ 向けアプリケーション・コンテスト」作品登録について
http://www.vector.co.jp/special/intel/
に『・・・
Ultrabook™ の魅力を、最大限に引き出す、Windows 7、Windows 8 ベースのアプリケーション・・・ミニ・アプリケーションから本格的なアプリケーションまで、新規、既存を問わず応募可能です。
•Ultrabook™ の「スタイリッシュ」「高性能」「優れた応答性」「優れたバッテリー性能」、「キーボード」などの性能・特長を活かしたアプリケーション
•インテル® スマート・コネクト・テクノロジーに対応などによる、スリープ状態からの復帰後すぐに最新データを利用できる常駐型のユーティリティー・ソフトウェア
•3Dゲーム、動画・画像の処理性能でUltrabook™ の特徴をいかしたエンターテインメントやゲーム・アプリケーション
•タッチ機能を活かしたデスクトップ・アプリケーション
•コンバーチブル型のUltrabook™ 製品に有効で便利なアプリケーション
•HTML5で書かれたアプリケーション
・・・』とある。
⇒kinect アプリならば、
3Dゲーム、動画・画像の処理性能でUltrabook™ の特徴をいかしたエンターテインメントやゲーム・アプリケーション
、に該当する?
⇒
====▲====nekosogiの日記 | 12/09/28 21:35 | 全員に公開の再掲=======▲===========
http://vecauthor.vector.co.jp/libauthor/ms/news.php
⇒あれ、vectorへはソースコードを提出していた?思いだせない!
⇒写メモ(画面キャプチャ)してなかった?
⇒
あっ、そうだ。思い出した。vector さんから最近Windows 8 に対応しましたよ。といったタイトルか内容のメールを受信したはずだ!確認してみよう。
⇒
ちょっと、銀行と買い出しに出かけます。
--------------2012/10/19 am 7:14 add ------------------------
昨日10/18 に、kinect オリジナル アプリの受付が完了したとzigsowさんからメッセージあり。
ダウンロードされるようになる?から、WP7アプリやLightSwitch管理サイトなどの
CheckAttend のソリューション セット(いろんな種類を作成予定)をダウンロードできるようにしないと。
CheckAttend by Kinect Sensor は試作品レベルだが、動く。
MA8にもエントリしたい。
Vector コンテストにもエントリしたい。
Kinect Sensor SDk 1.6 for Windwows に対応させて、Windows 8対応させないと?
でも SDK 1.5 でも、Windows 8 RTM上でインストール(Click Once ?)できて、動作できているのだが、
何が違うのだろう?
nekosogiさん
2012/11/05
=======▽===== Kinect Sensor Link List =======▽==========
・CheckAttend by Kinect Sensor on Vector Ultrabook
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/221111/
・CheckAttend by Kinect Sensor on MA8 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220407/
・Kinect for Windows センサー L6M-00005 http://zigsow.jp/review/166/205520/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載1〜3回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205521/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載4〜7回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205522/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載8〜11回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205523/
・やってみよう!kinectアプリ開発連載12,13回 受講票 http://zigsow.jp/review/166/205524/
・Kinect for Windows センサー L6M-00005 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/205048/
=======△===== Kinect Sensor Link List =======△==========
そうだ、このKinect Sensor の売りは商用利用可能であるということなんだ!
あらためて、Kinect Sensor のアプリの商用利用について考える。
運良く手に入ったのだから、商用利用するのがゴールだ!?
開発だけなら、Xbox360の非商用Kinect Sensor でもできるからだ!?
但し、2種類のセンサーは若干仕様が異なるので?同じ機能ではができない?
日記のタイトルは、商用Kinect Sensor のゴールは商用利用だ!?
----------▲--- 2012/11/5 14:09 add -----▲----------------
nekosogiさん
2012/11/05
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/211988/
nekosogiさん
2012/11/07
nekosogiさん
2012/11/07
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/221111/
で、開発したオリジナルのアプリの商用利用化の挑戦中に、さらなる学びを現在体験中です。自問自答ライブメモ中です。
あんにょん
いいことありますように!
nekosogiさん
2012/11/11
=======================★★★=======================
1回 http://kinection.jp/post/3
2回 http://kinection.jp/post/30
3回 http://kinection.jp/post/44
4回 http://kinection.jp/post/58
5回 http://kinection.jp/post/71
6回 http://kinection.jp/post/75
7回 http://kinection.jp/post/77
8回 http://kinection.jp/post/85
9回 http://kinection.jp/post/87
10回 http://kinection.jp/post/92
11回 http://kinection.jp/post/93
12回 http://kinection.jp/post/95
13回 http://kinection.jp/post/96#content
=======================★★★=======================
nekosogiさん
2012/11/18
nekosogiさん
2012/11/20
(2) Vector Ultrabooker コンテストへのエントリ
ベクターウルトラブッカ-コンテスト作品 http://www.vector.co.jp/special/intel/
やっと、2つの目的を達成してゴールできました。
CheckAttend by Kinect Sensor
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se500038.html
あんにょん
いいことあるわよ!
nekosogiさん
2012/12/24
nekosogiさん
2013/01/09
nekosogiさん
2013/01/10
nekosogiさん
2013/02/17
nekosogiさん
2013/03/15
nekosogiさん
2013/06/01
以下、カメラ関連ものリスト
nekosogiさん
2013/08/05
nekosogiさん
2013/08/26
nekosogiさん
2013/08/26
nekosogiさん
2013/09/07