こちらのレビューでは以下の連載内容を実践していきます。
やってみよう!Kinectアプリ開発 - 第12回 FaceTracking(前編)
http://kinection.jp/post/95
やってみよう!Kinectアプリ開発 - 第13回 FaceTracking(後編)
http://kinection.jp/post/96
○Kinect for Windowsに関するレビュー
Kinect for Windows (10月上旬までには自作アプリも掲載予定)
マウント ホルダー for Kinect
やってみよう!kinectアプリ開発連載1~3回 受講票
やってみよう!kinectアプリ開発連載4~7回 受講票
やってみよう!kinectアプリ開発連載8~11回 受講票
やってみよう!kinectアプリ開発連載12,13回 受講票 [現在のページです]
フェイストラッキングを利用したサンプルアプリケーションを作成します。
コードなどは第12回の手順通りです。
(写真を朝方にキャプチャしたため逆光で見づらいと思いますがご容赦ください)
このように顔をトラッキングしています。
口を思いっきり開いた状態です。口周辺の点が移動しているのがわかるでしょうか。
側面までトラッキングすることができるようです。
静止画から顔を検出するサンプルアプリケーションを作成します。
コードなどは第13回の手順通りです。
このように検出した顔を黒塗りしてくれます。
第4回の時点で顔の検出はしてたじゃないかと思われるかもしれませんが、
赤外線センサ→深度情報→骨格情報という流れで取得された顔の位置を利用していました。
今回は顔面を直接検出するため深度情報が存在しない写真のようなものでも検出できます。
ただし処理に時間が掛かるようなので静止画限定がいいみたいです。
フェイストラッキング技術は表情を細部まで取得できて、非常に面白いと思います。
( 参考 : http://vimeo.com/44361766 )
ただ私には難易度が高いことと、利用方法が思いつかないため自作アプリでは使わないと思います。
連載はこれで終わりになりますが、まだ自作アプリの作成が残っています。
公開目指して頑張ります!
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。