ビデオカードのレビュー
-
GIGABYTE NVIDIA GeForce GT1030搭載グラフィックボード GDDR5 2GB 【国内正規代理店品】 GV-N1030D5-2GL
NEC LAVIE Direct DTで使える数少ないグラフィックボード
NVIDIAPascalアーキテクチャのGPUの中でもローエンドに位置するGeForceGT1030搭載のロープロファイルグラフィックボードです。こちらの購入に至るまで...
-
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge グラフィックスボード ZT-A30700E-10P VD7351
冬休みのPC改造祭りの大トリ、自作機のグラボを最新化
メインマシンとして使用しているIntelCorei7-8700K搭載の自作機ですが、ここ最近ノートPCの改造にお熱で殆ど弄っていませんでした。考えてみればWi-F...
-
玄人志向 NVIDIA GeForce GT 1030 搭載 グラフィックボード 2GB シングルファンモデル GF-GT1030-E2GB/LP/D5
ヨンケーどうがもスムーズにさいせいかのうだ
こちらのパソコンを↓のテレビに接続したらばYouTubeの4K動画を再生させるととってもCPUを酷使してしまいます 4K再生状態のタスクマネージャはこ...
-
玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce RTX 2070 搭載 GF-RTX2070-E8GB/DF2
新PCへの準備(その6) ~型落ちだが、まだ十分な性能
新PCへの移行自体は、随分前から考えていました。特に最近は現メインPCの不調もあり、いつでも移行できるようにしておかなければいけないとい...
-
ZOTAC GTX 1050Ti Blower 9288-1N455-001ZS
外排気ロープロファイルの1050Ti
タイトルの通り珍しい外排気のブロアーファンを搭載したロープロファイル対応グラフィックボード。本体背面シールには’GeforceGTX1050Ti4GBGDDR5D-/HD...
-
玄人志向 ビデオカード GEFORCE GT 1030搭載 GF-GT1030-E2GB/LP
ロープロファイル省電力GPU
GT1030というとPascal世代のローエンドモデル。2020年7月現在ではGTX1650のロープロファイルモデルもありますが、ロープロかつ1スロとなるとGT1030ま...
-
EVGA GeForce GT710 2GB(Single Slot, Dual DVI) 02G-P3-2717-KR
ローエンドVGA史上最もかっこいいかもしれないカード
GeForceのコンシューマ向け最下位モデルである「GT710」を搭載したEVGA製グラボ。(但し実はGT710はGT720と同等か上の性能を持つ逆転モデル 詳細は後...
-
ELSA ワークステーション向けグラフィックボード NVIDIA Quadro 600 EQ600-1GER
だいぶ古いけど一応使える
nVidiaが開発してELSAが販売してたビデオカードです。ワークステーション向けのQuadroシリーズ、2010年頃の製品になります。アキバのジャンク屋で2...
-
Palit GeForce 1050 Ti KalmX
グラフィックカードはファンから壊れる(個人の感想)
グラフィックカードのファンが壊れるたびに買いかえてました。 ファンレスにファンを追加して自分で風当てたほうがよほど経済的だと思い、購...
-
MSI GTX 970 GAMING 4G グラフィックスボード VD5507 GTX 970 GAMING 4G
長男の自作パソコンで使用するために購入。
長男が自作パソコンを作るにあたり、購入したグラフィックカードです。プレミアムレビューで頂きました、GS7100に搭載されていたグラフィック...
-
ZOTAC GeForce GT635 2G PCIE
OEM向けのローエンド+αカード
GeForceGT635とかいう中途半端な型番のチップを搭載したビデオカード。元々組み込み向けの型番で自作向けには流れない代物なのだが、ツクモでZOTAC...
-
ASUS Nvidia GTX1070TI搭載ビデオカード ROG-STRIX-GTX1070TI-A8G-GAMING
所有欲を満たせる じっくり探せば お買い得なグラボ
-
STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5
コスパがほんとに良い ゲーミングPCに是非
-
ELSA ワークステーション向けグラフィックボード NVIDIA Quadro 600 EQ600-1GER
ELSA NVIDIA Quadro 600
メモリーの使用率が気になっておりグラボを手に入れたい!安くで! 悩みに悩んだ挙句、やっぱりオークションで探すwCAD使うしPCもロープロ...
-
PNY Quadro NVS 300 512MB DDR3 DMS-59 PCI-Express x1 ロープロファイルビデオカード
PCIe x1のグラフィックボードって実は少ない
2kサイズで画面表示出来れば良かったため、ファンレスでx1スロット、ロープロファイルのものを探していたら、この製品に辿り着きました。 商...
-
Sapphire Radeon RX 470 8 GB gddr5 Mining Quad UEFI
話題の例のグラボ(クロスファイアで使うだけ)
※CFX動作狙いなのでHDMIコネクタ復活等に関する内容はありません。 2018年末あたりからユニットコム系のショップやArkで販売され話題になってい...
-
MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC グラフィックスボード VD6646
"VEGA"が紡ぎだすパワー
"RadeonRX VEGA64"2017年にAMDが発売したRadeonシリーズのハイエンドモデル。R9Furyシリーズ以来途絶えていたハイエンドにAMDが帰ってきました。 ...
-
FX-775A-ZNFC
すべては自己満足のために。
"RadeonHD7750"2012年にAMDが発売したミドルレンジのグラフィックボード。HD7000シリーズは初めてGCNアーキテクチャを採用したことが特徴です。...
-
PowerColor Radeon HD5750 補助電源なしモデル AX5750 1GBD5-NS3DH
今は無き「Go!Green」ブランド
"RadeonHD5750"2009年に発売したミドルレンジGPUです。HD5700シリーズはミドルレンジで初めてDirectX11に対応した製品です。 今回紹介する物はHD5...
-
R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
凄い音がする(汗)
MSIグラフィックボードAMDシリーズR5770Hawk(PCIExp1GB)