ビデオカードのレビュー
-
Sapphire Radeon RX 470 8 GB gddr5 Mining Quad UEFI
話題の例のグラボ(クロスファイアで使うだけ)
※CFX動作狙いなのでHDMIコネクタ復活等に関する内容はありません。 2018年末あたりからユニットコム系のショップやArkで販売され話題になってい...
-
MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC グラフィックスボード VD6646
"VEGA"が紡ぎだすパワー
"RadeonRX VEGA64"2017年にAMDが発売したRadeonシリーズのハイエンドモデル。R9Furyシリーズ以来途絶えていたハイエンドにAMDが帰ってきました。 ...
-
FX-775A-ZNFC
すべては自己満足のために。
"RadeonHD7750"2012年にAMDが発売したミドルレンジのグラフィックボード。HD7000シリーズは初めてGCNアーキテクチャを採用したことが特徴です。...
-
PowerColor Radeon HD5750 補助電源なしモデル AX5750 1GBD5-NS3DH
今は無き「Go!Green」ブランド
"RadeonHD5750"2009年に発売したミドルレンジGPUです。HD5700シリーズはミドルレンジで初めてDirectX11に対応した製品です。 今回紹介する物はHD5...
-
R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
凄い音がする(汗)
MSIグラフィックボードAMDシリーズR5770Hawk(PCIExp1GB)
-
FX-775A-ZNFC
見た目に惚れた
"RadeonHD7750"2012年にAMDが発売したミドルレンジのグラフィックボード。HD7000シリーズは初めてGCNアーキテクチャを採用したことが特徴です...
-
ELSA GeForce® GTX 780 S.A.C
すべてのVGAを過去のものに吹き飛ばした怒涛のオーバークロックVGA!!
ウルトラハイエンドからローエンドに至るすべてにこだわりと品質の高さを誇るのがELSAだ。「WORLDOFTANKDS」のレビューと一緒にベンチマークを行う...
-
MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC グラフィックスボード VD6646
完全体への最後のピース
以前からMSIのGS302MShadowを使っているのですが、付属のG-Dockに入れるグラボを何にするか考えたまま忘れていた。せっかく新規で買うのならやはり...
-
NVIDIA TITAN XP Star Wars Galactic Empire Collectors Edition
Star Wars コラボ TITAN Xp
日本での発売が無かった予定のStarWarsコラボモデルが日本で発売されたので取り寄せして見ました! GTX1080Tiではこのスコアは...
-
AMD FirePro V3900 1GB GDDR3メモリ搭載
約1677万色と、約10億6433万色と言われちゃうと10億色選びます!
-
NVIDIA Quadro 2000 1GB GDDR5搭載
あこがれのQuadro。ただ使ってみたかっただけですが・・・
-
NVIDIA Quadro FX3800 1GB GDDR3搭載
2009年発売のQuadro FX3800。補助電源の必要なビデオカード。サーバー室内のデスクトップPCに設置してリモートデスクトップで快適GPU処理。
友人がパソコンの変更で不要になったということでもらったアイテムです。2017年のGWに帰省したときにもらいました。販売当時の2009年4月の価格は...
-
ELSA GLADIAC 210 LP DDR3 512MB
DisplayPortが貴重なx1グラフィックボード
たしか、EPSONのMR3300につけるために購入。ロープロファイルに対応していたので、ブラケットを付け替えて使っていた記憶がある。 本題は、当時...
-
GIGABYTE ビデオカード Geforce GTX970搭載 オーバークロックモデル GV-N970WF3OC-4GD
価格下落の今
ある日グラフィックボードを見ていてじゃんぱらに中古で売っていたので、現物見に行って即決しました! なんか、ハイエンドぽくっていいなぁ...
-
Sapphire Radeon RX 470 8 GB gddr5 Mining Quad UEFI
2枚買ってCFXしてみた
とりあえずスコアとしてはこんなところ。改造方法ですが、チップコンデンサとチップ抵抗を乗せるだけ…ですが、まあ、これが結構難易度高い...
-
MSI GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC グラフィックスボード VD6307
静かで小さい
静かで小さい
-
MSI GeForce GTX 1050 Ti 4G OCV1 グラフィックスボード VD6424
ライトゲーマーには充分な性能
メインマシンのグラボはGTX650だが、換装してから既に5年半も経っていた。 もともとハードなゲームはしないのだが、それでも最近は、時々もた...
-
STRIX-GTX750TI-OC-2GD5
聴覚に優れたフクロウでも稼働がわからない!?フクロウ(STRIX)の名を冠した静音ビデオカード、ASUS STRIX-GTX750TI-OC-2GD5
近年CPU内蔵グラフィックス機能の性能が上がっている。以前はオフィス用途以外ではほぼ使い物にならなかったが、だいぶ性能が上がってきたの...
-
マスタードシード M-NGTX1070TI/5RGHDPPP グラフィックカード GeForce GTX 1070Ti オリジナル ブロワーファン搭載モデル
GTX 970比で順当な進化
先日日記で触れたのですが、長らく値段が高止まりしていたビデオカードが、モデルチェンジの噂と共に値段を下げ始めています。私のメインPCは...
-
WinFast PX8600 GT TDH
3D+コンポジットが仕事レベルでこなせるようになったのは革命的だったと思うんです
WinFastPX8600GTTDHCore2DUOE4300と一緒に使っていました。現実的な価格で買えた頑張れるVGAでした。かなり思い入れがあります。価格は19800円程度だった...