下記を使用していましたが、たまにエラーが出てOSフリーズするので買い替えを考えていました。
とはいえ、昨今グラフィックボードの高騰で値段が高いので、一旦ベンチマークスコアが現在使用しているものより上で、比較的安いミドルレンジを購入することにしました。
3~5年以内には高騰が収まっていればいいけれど・・・。
下記のサイトを参考にしました。
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
サイトの比較値を抜粋。
比較すると、TDPのビフォーアフターがエグい感じがするかもしれない・・・。
PayPayフリマで15%OFFクーポン(上限1,500円引き)もあり、外装パッケージ破れの未使用品?があったので、コレを購入してみることにしました。
なお、製品仕様については公式サイトを参照してください。
https://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx1650e6-e4gb_df3/
小さくていいね!
箱
内容物は最小限で、ケーブルが一切無い。
ファンに玄人志向のシールを貼るっぽいけれど、顔ロゴの方がキワモノっぽくて好きなんですが・・・。
DisplayPort 1.4 x1、HDMI 2.0b x1、DVI-D x1
なんかサイドに書かれています。
「WHAT'S YOUR GAME?」
主にDMMゲームくらいでしょうか・・・。
背面
サイズ比較。
上が変更前、下が変更後。
変更前が巨大ですね。
変更前は補助電源が必要でしたが、変更後は補助電源不要になります。
技術の進歩に感激
3DMark にて Time Spy(DirectX 12) と Fire Strike(DirectX 11) のベンチマークスコアを計測してみました。
比較のため変更前と変更後でスコアをとってみました。
わかりやすいようグラフにしてみた。
グラフマジックでパーセンテージに対する大きさがおかしい(20%の方が表示領域が大きい)のは仕様・・・というか修正が面倒だったので手抜きなのです。
Time Spyのデモを見ていると、R9 280Xではカクカクしてました。
GTX 1650では少しカクツキはあるものの、そこまで違和感は無い感じでした。
Fire Strikeのみしか確認していませんが、最大GPU温度と平均fpsはこんな感じ。
・GTX 1650 61℃ 平均20fpsを維持
・ R9 280X 77℃ 平均18fpsを維持
高負荷状態でのファンの風切り音は気になりませんでした。
仕事用で使用しているノートパソコンのCPUファンの方が五月蠅かったです。
高負荷状態での熱が抑えられたうえに、速度も向上。
物理的にサイズが小さくなって、7年を経て技術の進歩を感じました。
そして、Fire Strikeの画質は粗いなと、改めて思いました。
-
購入金額
25,000円
-
購入日
2021年12月14日
-
購入場所
PayPayフリマ