ユーティリティのレビュー
-
HD Video Converter Factory Pro Family Pack
YouTubeやbilibiliの長時間動画のダウンロード成功率が高い+YouTubeで「閉まっていない」動画もフルで落とせる【配信動画ダウンローダー2022年夏情報】
最近眺めながらの作業が多くなった動画配信・生放送だが、それを保存しておきたい場合、現在は万能ツールがないので、アプリをサイトによっ...
-
AOMEI Backupper Professional
Win11のシステムドライブのクローン作成に
常用を開始するHPPavilionAero13-beは、メインストレージが使用目的には不足しているため増強(512GB⇒2TB)することにした。初期状態。まだおよそ1/4...
-
マカフィー リブセーフ 最新版 (台数無制限/3年用) ウィルス対策 セキュリティソフト 何台でもインストール可能 [パッケージ版] Win/Mac/iOS/Android対応
購入する場所で極端に価格が変わるのはいかがなものか
※商品情報では3年版となっていますが、本レビューはジョーシンWeb専売の4年版についてとなります。 以前から何度か書いていますが、私の環...
-
Freemake Video Downloader
高速かつ画面サイズ選択可能なYouTubeダウンローダーだが、いろいろと難あり
「スレッド立派PC」メイン機昇格プロジェクト、環境編。 最近は動画サイトが増え、昔に比べて映像をよく見るようになった。 その中でいくつ...
-
NoxPlayer
Twitterのスペースを、PCからスピーカー(発言者)としても利用したいときに
最近SNS系のアプリの使われ方が、「音声」に寄ってきている気がする。 LINEのように、旧来の「電話」の概念を強く残した1対1のライン通話から、...
-
ストリームレコーダー
ツイキャスの「録画」保存に
最近配信(生放送)の盛り上がりがスゴイ。それに合わせてプラットフォームも様々なものが出てきた。 王者かつ世界規模のYouTube、老舗ニコニ...
-
CPU-Z
CPU-Zを活用して「CPUの詳細」を知る
(CPU詳細) 投稿時点での「最新」は、Ver.1.77。誰でも無料で使えるフリーソフト。 CPU-ZはCPUの詳細情報を表示してくれるソフトです。CPU CPUの対...
-
CrystalDiskMark 8 Tsukumo Tokka Edition
定番ディスクベンチマークが新スキンでリニューアル
(Tokka01_Cute)CrystalDiskMark8TsukumoTokkaEditionです。ソフトウェアやドライバーの更新はアプリで頻繁にチェックしている。だから、今回の更新も見逃さな...
-
CrystalDiskMark 8 Tsukumo Tokka Edition
定番ディスクベンチマークの新スキン
定番ディスクベンチマーク、CrystalDiskMarkが昨日(2021/06/01)アップデートされ、CrystalDiskMark8.0.2がリリースされた。 今回は小改良で、中身的には昨...
-
Revo Uninstaller
「Revo Uninstaller」をzigsowでは使って居る人がほとんど居ないの?信じられません!
皆さんは、OSやらアプリケーションをインストールする時、途中でソフトから「SelectCustomorRecomanded?」(「みんなのお奨め」にしますか、それ...
-
【Amazon.co.jp 限定】Acronis True Image 2020 1 Computer
SSDのクローニングからシステムイメージ取得まで相変わらず便利な一本
とはいえ最後に買ったのは2013なのでもう7年くらい経つわけで、流石に2013では最新OSやハードウェアへの対応もぁゃιぃのでSSDにバンドルされてい...
-
【Amazon.co.jp 限定】Acronis True Image 2020 1 Computer
起動ドライブを変更するために
起動ドライブを970EVOplusに切り替えるために購入しました。やはりインターネット照合でアクティベートするタイプのソフトは、改めて認証キーを...
-
File Converter
右クリックで形式変換できる最強ツール(大きなファイルも変換可能←大切)
フリーのファイルコンバータ、名前はマンマ「FileConverter」。 ネットを泳ぐと、2017年頃から記事が見つかり始めるので、比較的新しいソフトのよ...
-
マカフィー リブセーフ 最新版 (台数無制限/3年用) ウィルス対策 セキュリティソフト 何台でもインストール可能 [パッケージ版] Win/Mac/iOS/Android対応
富士通LIFEBOOK LH55/C2にプリインストールだったので有効活用中
はじめてのじぶんパソコンこと小学生専用パソコン、LH55/C2にプリインストールだったのがこのリブセーフです。小学生用なのに3年間版でかつ台数...
-
Crucial Storage Executive / SSDを高速化にする無料ソフト
Crucial SSDの性能を更に向上してくれるソフトウェア!
CrucialSSDは「CrucialStorageExecutive」という付属ソフトがあることを知りました。 「CrucialStorageExecutive」の利点は下記の様になるそうです。 ・MomentumCa...
-
CCleaner - Portable PortableApp.com 版
ポータブルアプリの薦め ⑤CCleaner - Portable PortableApp.com 版
CCleaner-PortablePortableApp.com版です。 CCleaner-PortablePortableApp.com版について このアプリは、前回④で紹介したCCleaner-Portableの兄弟分みたいなCClean...
-
ファイナル丸ごとバックアップplus Windows10対応版
バックアップだけならワンボタン。他にも差分バックアップとかいろいろ使える....ハズ。
妻のノートPCが不調になったので、リカバリーディスクを用いて初期化しようと。 そのPCが光学ドライブレスだったので、外付け光学ドライブを...
-
Wondershare Dr.Fone for iOS (Windows版) [ダウンロード]
復元というより データ復旧
iphoneを入れ替えるので、気軽に移行できたらいいなぁ・・と思って応募したのですが、いざ始めてみると、あれ?これってデータ復旧ソフトだっ...
-
ニコ生新配信録画ツール(仮
ニコ生対応ダウンローダーとしては「livedl」と双璧(2019年現在)
「スレッド立派PC」メイン機昇格プロジェクト、環境編。⇒「ニコ生録画登録ツール(仮」も含んだ続きの記事はこちら 動画サイト巡回時に使う...
-
ニコ生新配信録画ツール(仮+ニコ生録画登録ツール(仮
ニコ生対応ダウンローダーとしては最も簡単に使える(2020年現在)
cybercatのレビューで閲覧数が多い「ニコ生新配信録画ツール(仮」。「アクセス数上昇アイテム」の常連で、公開後1年半ですでに29000アクセスを超...