フェレンギさんのモチモノ一覧 (66)
-
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
25年前もすごかったけど ほんとに虚実の境目がわからない
25年前に公開された ジュラシックパーク それはそれは衝撃的でした クリーチャーが合成であることを意識せずに済む最初の映画だった そ...
-
『レディ・プレイヤー1』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
スピルバーグでなければ映画化は困難だったらしい オススメ映画
SMTメンバーズカード特典で誕生日割引を利用すれば1,400円で3D鑑賞が可能なので相応しい映画もあることなので家内が帰省中なので行ってまいりま�...
-
HGシン・ゴジラ クライマックス [3.ゴジラ2016第4形態 凍結Ver.](単品)
ヤシオリ作戦って何? シンゴジラ 第四形態
先月に地上波で放映された「シンゴジラ」観る気は無かったのに、ついつい最後まで見てしまった。 シンゴジラって、ただの怪獣映画だと思って...
-
『KUBO クボ 二本の弦の秘密』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
制作陣の熱意・情熱・執念を感じました あなた達の勝ちだよ
アメリカでは昨年公開 日本では11月18日公開となりましたKUBO 二本の弦の秘密 中世の日本を舞台にしたストップモーションアニメ映画 シャ�...
-
タカラトミー カーズ おしゃべりダッシュ! メーター
CARS みんなに愛される名脇役メーター君
CARS1,CARS3では、名脇役。CARS2では、ほとんど主役を務めたラジエーター・スプリングスの住人にして錆らだけのレッカー車である メーター�...
-
HGシリーズ シン・ゴジラ2 全4種セット ガシャポン
狙いは蒲田くんでしたが、
2016年度に公開されたシンゴジラ 劇場公開を見逃していた知り合いが、ブルーレイなど販売メディア解禁を待ち望んでおりました。 画面は2Dの�...
-
『鬼灯の冷徹』連載5周年記念原画展 in 京まふ 2016 金魚草スポーツタオル
鬼灯の冷徹 グッズでイチ推しの良品は金魚草のスポーツタオル
地獄繋がりでしょうか、大分県は別府温泉で先行開催されていた「鬼灯の冷徹連載5周年記念原画展」が渋谷マルイで開催されております。先日の�...
-
『鬼灯の冷徹』連載5周年記念原画展 in 京まふ 2016 おのれ狸ハンカチ
鬼灯の冷徹 芥子 おのれ狸ハンカチ
10時開館のNHKスタジオパークの次は、11時開店の渋谷マルイで開催されていた 鬼灯の冷徹 江口夏実原画展1泊2日の東京。 時間を有効利用し�...
-
VILAC ミニカー
木の玩具は良いね
長男が生まれた時なので、30年近く前に戴いたフランス製VILACブランドの木製ミニカーです。これ以外に多数戴いた多くのミニカーは、9歳違い...
-
【中古】AFX スロットカー
もうすぐ鈴鹿グランプリ
1/87スケールのスロットカーを友人グループで楽しんだ時期がありました。たしか1988年頃だったはず。トミー社が2台のスロットカー(赤と青のフ...
-
驚きの推進力 水かき フィンガー パドルグローブ ブルー 水泳 サーフィン ボディボード パドリング(M)
河童に近づいた気持ち
想像上の動物である河童を絵に書くと頭の上の皿 くちばし 背には甲羅 全身は緑色 そして手足の指には水かきが備わるそんな絵を書かれる�...
-
シン・ゴジラ[缶バッジ]プレートカンバッジ2個セット【45675(ロゴ) 】
シンゴジラ 映画鑑賞記念の缶バッジ ちょっとだけネタバレあるよ
話題の「シンゴジラ」を観てきました。平日のレイトショーにも関わらず、3割程度の席が埋まっている状態。 おみやげは缶バッジ。
-
ボールマグネット-宇宙-
リアルにゲットだぜ 球体マグネット 宇宙から木星
滅多にガチャポンを楽しむ事はありませんが、ずっと前から欲しかったのが球体マグネット宇宙出先で偶然見つけたので、300円だけ、一度だけ運�...
-
ぷかぷか黒金魚
これからの季節に 瀬戸物の黒金魚 涼を呼びます
東京は両国国技館の横にそびえる江戸東京博物館で自分へのお土産として選んだもののひとつです。瀬戸物の金魚。ぷかりぷかりと浮かびます。�...
-
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃映画公開記念 来場者プレゼント ゴジハム君キーホルダー
ハム太郎見当で映画を見たちびっこたちの阿鼻叫喚の叫びとゴジラの雄叫び どちらが大きかっただろう
2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」併映「とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」の来場者プレゼントとして企画�...
-
カプセルQミュージアム 有毒危険動物大全 [6.イチゴヤドクガエル(ヤドクガエル)](単品)
飲食店のカウンターに猛毒のイチゴヤドクガエル
滋賀県は琵琶湖の東にある長浜市に、海洋堂フィギュアミュージアム黒壁龍遊館があります。このイチゴヤドクガエルは、子供がそこで入手して�...
-
京商 1/18 トヨタ センチュリー 神威 ブラック KSR18002BK
その精神性において日本の最高級 TOYOTA CENTURY
1967年に初代センチュリーが誕生したのですが、それは豊田佐吉翁の生誕100年のこと。命名の由来ですね。 トヨタ自動車が扱う乗用車として最高�...
-
ひこにゃん ぬいぐるみ (ボールチェーン付)
ひこにゃん しろいかくろいのか
2009年11月3日 小江戸彦根の城まつりパレード開催日に彦根城を訪れました。その時に購入した「ひこにゃんぬいぐるみ(小)ボールチェーン付き�...
-
館長 庵野秀明 特撮博物館 会場限定 巨神兵東京に現る ヴィネットフィギュア カラーver全3種セット
館長 庵野秀明 特撮博物館 巨神兵東京に現る 会場限定ガチャポンフィギュア
2012年の夏に東京木場の東京都現代美術館で開催された『館長庵野秀明特撮博物館ミニチュアで見る昭和平成の技』会場限定で販売されたガチャポ�...
-
オタマトーン カラーズ (イエロー)
年末年始に、気軽に楽しめる かもしれない 電子楽器オタマトーン
明和電機が企画したオタマトーン。 私は5年前の今頃、Amazonから買いました。 現在はキューブという会社から販売されています。 老若男女�...