2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
併映「とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」の来場者プレゼントとして企画された
ハム太郎とゴジラのコラボ商品でございます。
ハム太郎はゴジラに食べられているんじゃない キグルミです
ゴム製のキーホルダーです。 ずっと引き出しの中に居たので16年を経ても崩れてません。
ゴジラの口の中にハム太郎がいます。 食べられているんじゃないです。
キグルミを着ているという設定です。 きっと。
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」どんな映画だったのか
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
平成ガメラ三部作で名を馳せた金子修介監督作品。
240万人の観客動員数は、第三期ゴジラシリーズ最大のヒット作品です。
それにはハム太郎効果もあったのか? それは知りません。
でもひとつ言えるのは、この映画で暴れるゴジラは、シリーズ中最も怖いゴジラです。
ゴジラはずっと白目を剥いたまま。 ビルを踏みつけます。 中の人がたくさん死にます。
ハム太郎目当てで来場していたちびっこたちの阿鼻叫喚が忘れられません。
ゴジラの雄叫びとどちらが大きかっただろうか? 途中退席されるお子様がたくさん居られました。
なぜ怖いゴジラ映画とちびっこ向けのハム太郎を併映したのか?
この映画は設定も斬新でストーリーも面白く、宇崎竜堂と新山千春との親子愛もうまく織り込まれています。
新設定として、最初のゴジラ以来、全く怪獣達は存在していなかった。
現在、日本防衛軍は第2次世界大戦以来、不戦を持って尊しとする軍隊として存在している(この設定のためか、自衛隊の協力ロケ等は無し)。
そんな現代にゴジラが現る。
ゴジラは先の大戦で亡くなった幾多の人々の怨念が日本国に復讐するために上陸する!という。
そのゴジラを倒すべく大和の神獣バラゴン、モスラ、ギドラが立ち向かう。
そのお話に防衛軍幹部の宇崎竜童とマイナーTV局キャスターの新山千春が絡みます。
金子監督の希望通りに進んだ映画では無いと聞き及びますが、他の作品とは一線を画する出来です。
ゴジラも全編にわたって白目です。人もいっぱい死にました。 怖いゴジラです。
しかし、なぜか「とっとこハム太郎」と併映でした。
私が思うに、「先の大戦の犠牲者が復讐するなら米国にだろう」などとクレームが某方面から来るのを恐れた東宝が、この映画には反戦メッセージ色が無いことをアピールするために、幼児映画を持ってきたのではないかと、、。 勝手に疑ってます。
でも、知らずにこのゴジラを見た子供は大泣きしたんです、全国で。
当時、年末年始のテレビCMもかなり少なかった様に思います。
でも、観客動員数は多かったんです。見る人は見てくれたんですね。
怪獣映画なんか興味ないよとお思いの貴方も、もし機会があれば見て下さい。
-
購入金額
0円
-
購入日
2002年01月02日
-
購入場所
浜大津アーカス シネコン
タコシーさん
2016/04/23
親子で観に行ったことも数回..メカゴジラ、デストロイアーだったかな
子供たちを悲しませては逝けませんね 子供に夢をワクワクさせてほしいものです
一昨年のゴジーラは大和魂が無くて(アメリカ製だから)情けなかった...
無表情なゴジラでしたね 渡辺謙だけが目立っていた...
子供達には良い思い出だけ残してほしいです
フェレンギさん
2016/04/23
このゴジラ映画は、多少の誤差はあると思いますが概ね小4以上なら、楽しめると思います。
ハム太郎を楽しみに来ていたちびっこたちには気の毒でした。
渡辺謙のゴッジーラは、やはり別物と感じました。
シンゴジラに期待してますが、どうでしょう?
怪獣自体の造形はイマイチですが、ロボットの造形と特撮が素晴らしい「パシフィック・リム」はご覧になりましたか? もしまだならぜひ と おすすめします。
タコシーさん
2016/04/23
ハム太郎とゴジラの視聴対象年齢が違うのもありますよね
大人が考えなくちゃいけませんね...
「パシフィック・リム」は未だ観ていません
頭に入れておきます..."(-""-)"
フェレンギさん
2016/04/23
ウルトラホーク1号が仰角を徐々に上げるカタパルトから離陸する時に、そこからずり落ちない為に仕込まれているフックから離れる際、少し不自然な上下動をします。
ウルトラホーク2号が滝壺の秘密基地から飛び立つ時に、水圧に負けて少し下がる動きがありました。
歴代怪獣が、街を破壊する時にタンクローリー車を踏むと、それがひしゃげずに、怪獣が足を滑らしてしまう様子がありました。
それらが全て解消されてます。 きっとほんとに怪獣が居れば、こんな感じなんだろうと思えます。
僕らはウルトラマンの背中にあるジッパーを見てみぬ振りをしてました。
それは歌舞伎の書割にダメ出しをしない日本人の心意気だと思ってました。
でも、遠慮なしに特撮が楽しめます。
パシフィック・リム、物語はともかく、凄いです、怪獣映画に対する愛があります。
できれば吹き替え版で見てください。
理由は、「ロケットパ〜ンチ」 です。 意味は? 見てのお楽しみ〜。 でございます。