レビューメディア「ジグソー」

私のPCオーディオは、コレから始まった

私が初めて購入したサウンドカードが、この ONKYO SE-150PCI です。

ゲームするなら、サウンドブラスター。

音楽を聴くなら、ONKYO。

確か、そんな感じでした。

ステレオとか持って無かったので、音楽が聴けるようにONKYOを選んだ訳です。

分厚い銅製のバスプレートや、R/Lチャンネルを銅のバスプレートを挟んで、左右対称に配置したりと拘りの見せる基板設計が、その気にさせます。

余り詳しくは無いですが、コンデンサは多分ニチコンでしょうか?

出力端子は、光デジタルOUT・RCAアナログ2chOUT・専用ケーブルによる7.1chOUT
入力端子も、光デジタルINやRCAアナログIN・マイク端子と、豊富ですね。

コントロールチップは、VIA Envy24H ですね。

スペック見ると、24bit/192kHz対応のD/Aコンバータを積んでるんですね。
でも、入出力共に96kHzなので、その性能を活かせないのが残念。

一応、Windows7 32/64 用のドライバーも出てるので、メインPCに搭載可能なのですが・・・使ってません。

以前は、HTPCに搭載して、RCAアナログ出力でFOSTEXのモニタースピーカーと接続してました。

確か、GA-EP45-UD3R と相性が悪くて、使わなくなったんですよね。



今のメインPCは、ASUS P8Z68-V になったので、相性確認はしてないです。

暇な時にでも、動作確認してみます。
  • 購入金額

    15,000円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

コメント (8)

  • いぐなっちさん

    2012/03/06

    電界コンデンサですが、紫と茶はニチコン、茶色はエルナー製ですね。
    粒ガムみたいなのもコンデンサだと思いますが、こちらはなかなかメーカーを見分けるのは難しいですね。

    サウンドデバイスはけっこう相性が出るのが困りものですね。
  • notokenさん

    2012/03/06

    なんかゴーチャスだなこのカード(笑)
    デジタル部とセパレータをつけてみたりアナログ重視な回路になっていますね。
    それならFD用の電源コネクタがついていてもおかしくないような気がしますが_。

    こんな高級なインターフェイスを使っていながらデジタルアウトを使うわけのわからない人もいるそうでが…。
  • kazさん

    2012/03/06

    私は、SE-200PCIを使用しています。
    ONKYOのサウンドカード、良いですよねー。

    ちなみに、ASUS P8Z68-V PRO/GEN3に搭載していますが(OSはWin7 x64)、全く問題なく使えています。
    なので、150PCIも大丈夫じゃないかと。(^^)
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから