『この前つけてもらった、かってにスイッチ、すごく便利だから階段にもつけて欲しいんだ』
と街の電気屋さんに設置工事を依頼しました。
なお、この商品の取り付けは
電気工事士(第1種or第2種)の有資格者以外の取り付けは『NG』です。
WTA1811○Kの特徴ですが””LED照明専用””です。
もし、『LEDではない蛍光灯』『白熱灯』で使うなら
WTA14119○を選びましょう。
形状(使い勝手)がどうにかなれば
以前に紹介した””コスモシリーズワイド21””に分類されるWTK1811WKを1階廊下の2箇所(両方とも親機)に設置してもらいました。
コレがかなり便利!!
例えば、”ご飯を食べ終わって洗い物が済んでちょっとお手洗いに”とか”宅配便が来たから受け取りに”という時に特に役だっています。
今回のアドバンスシリーズのかってにスイッチ。イマイチ度を高める原因として『設定部分の操作』が挙げられます。
コスモシリーズワイド21のかってにスイッチの場合
『切・自動・連続入』の設定が表面に出ているため非常に楽ちん。
しかも、動作保持時間・明るさセンサーの設定は蓋を開けるだけ。
しかし!!アドバンスシリーズのかってにスイッチの場合はどうでしょう。
『切・自動・連続入』の設定がボタン操作。そのため、高齢者の場合は知らないうちに押してしまい「切になっていた」とか「連続入になってしまう」ことが考えられます。 外見より、使いやすさを重視して欲しかった・・・外見は『アドバンス』ですが、使いやすさはイマイチだと思っています。
ちなみに、更にイマイチなのが「動作保持時間・明るさセンサーの設定ダイヤル」です。
正直言って””ハンドルが取りはずしにくい””です。 しかも、「動作保持時間・明るさセンサーの設定ダイヤルがコスモシリーズワイド21のかってにスイッチよりも奥まっている」ので使いにくさをパワーアップさせています(下記画像を参照)。
話は戻って・・・
階段にかってにスイッチを設置することについてパナソニックの電設資材総合カタログを調べると
「階段で使う時は注意な?」
と言いたげな表示。
この事についてパナソニックの客センに「コスモワイド21のかってにスイッチでは出来ないの???」と問い合わせると
「WTK1811WKとWT5652の組み合わせは無理、ごめん。」という返事。
そのため、仕方ないのでアドバンスシリーズのかってにスイッチ・電子スイッチを階段部分への取り付けを街の電気屋さんに依頼となりました。
取り付け場所は以下画像の場所となります。
まず、1階階段で電子スイッチ(WTA5652)に触れることで階段照明が『パッ』と点く仕組みです。
普通の片切スイッチと同じ勢いで電子スイッチを押すと『スイッチの寿命を縮める(=壊れる)』『押したのに点かない』ということに繋がるので、気をつけましょう。
そして、2階階段に設置してあるかってにスイッチ(WTA1811WK)が設定時間後にかってに階段照明を消灯させてくれる仕組みとなっています。
例えば!!
2階にいる俺が2階のトイレへ行く、または1階に降りるときは、かってにスイッチ(WTA1811WK)が俺を感知して『パッ』と点灯してくれる仕組みとなっています。
アドバンスシリーズのかってにスイッチ、ボタン操作やダイヤル設定がしにくい形状さえどうにかなれば、よりイマイチ度が減ると思うんですが・・・。
あくまで予想ですが『コスモワイドシリーズ かってにスイッチWTK1411○K』に『コスモワイドシリーズ 電子スイッチWT5652』を組み合わせれば、同じか???
実は、『アドバンスシリーズ かってにスイッチWTA1811WK』の他に悩んだものが『コスモワイドシリーズ かってにスイッチWTK1411WK』です。
WTK1411WKとWTK1811WKの違いは「WTK1411WKはLED・蛍光灯・白熱灯に対応」「WTK1811WKはLEDのみ対応」という点です。
コスモワイドWTK1411WKならアドバンスWTA1811WK/WTA14119WKと同様に「子器用接続」があるので
『5番・6番から電子スイッチ(=子器)に接続』が出来るんでは??????? そんな予想をしたためです。
この件は、街の電気屋さんを何件かまわって聞きましたが
『かってにスイッチ自体を知らない』
『コスモワイドWTK1811WKの設置経験はあるけど、WTK1411WKの子器端子から電子スイッチをつなぐのは、出来る・出来ないを含めて情報集めないと返答できない』
高齢者が住んでいる場合、アドバンスよりもコスモワイドの方が変に弄られることが少ない・・・かもしれないんですよねぇ。
-
購入金額
10,000円
-
購入日
2024年09月頃
-
購入場所
街の電気屋さん
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。