私のサブPCは、基本的にはオーディオと同じ部屋に置いておき、アナログ音源の取り込みなどで使うものですが、メインPCのトラブル時には代わりとなれる程度に環境を構築します。
大体の場合はメインPCを入れ替えて1年前後でサブPCを入れ替えるのですが、メインPCがCore i7-970+X58だった時期にサブPCはXeon E5-2670+X79など、何故かメインPCよりも性能面では上ということが多いのです。
現時点でメインPCはRyzen 9 5900X+ASUS PRIME X370-Aということで、CPUこそ何とか現代的ではあるものの、チップセットがX370であるため本領を発揮しているとは言いがたいものがあります。
それに対して、実はサブPC用のCPUは結構以前から用意していました。サブPCは手持ちのパーツの都合でIntelプラットフォームにする予定でしたので、Core i9-12900を買って、置いてあるのです。
さらにマザーボードも以前あまりの安さに飛びついたASUS PRIME Z690-Aは用意してあります。それ以外のパーツもとっくに揃っていて、すぐにでも新しいPCは組み立てられる状態でした。
ただ、前述の通りサブPCはメインPCで仕事が出来なくなった際の代替環境でもあるため、仕事がある程度途切れるタイミングでないと入れ替えはなかなか難しいのです。ハードウェアの組み立てだけならまだしも、ソフト環境の構築を考えれば最低でも丸1日作業時間を確保したいところです。年末年始は元々は去年の盆休みに作業をする予定でしたが殆ど休むことが出来ず、昨年末から今年の年始にかけても意外と時間が取れませんでした。そこで今回のゴールデンウィークに何とか1日空けるつもりで、今のところは大丈夫そうなのですが…。
その前にたまたま安売りを見かけてついマザーボードを買い足してしまいました。それが先に用意していたASUS PRIME Z690-Aと同じIntel Z690採用の、MSI MAG Z690 TOMAHAWK WiFiです。
ここ10年ほど個人的な感情でMSI製マザーボードは避けてきたのですが、近年はMSIの弱点といわれた電源回りの耐久性が大幅に向上している(らしい)こと、仕様の割に圧倒的に安かったことから禁を破ってMSI製マザーボードを購入してしまいました。
Z790との差は小さいので価格で選択
現在Intelの第12~14世代CoreプロセッサーをサポートするチップセットはIntel Z790であり、このマザーボードで採用しているZ690はその前世代製品となります。
とはいえZ790とZ690の仕様差はさほど大きくはなく、PCI Expressのレーン割り当て(Z790ではPCIe 4.0に割り当てられているPCI Express 8レーン分がZ690ではPCIe 3.0への割り当てとなる)や、USB 3.2 Gen2×2のポート上限数が異なる程度です。
Z790であればビデオカードとNVMe SSDの双方でPCIe 5.0の帯域を活かすことも可能ではあるのですが、正直PCIe 5.0のSSDは当面導入するつもりはありませんし、さほど重要ではないかなと。むしろ個々のマザーボードによって異なるPCI Expressのスロット数やSATAポート数の方がずっと気になります。
正直先に買ってあったASUS PRIME Z690-Aとどちらを使うかは悩んだのですが、拡張スロットの本数が1本多いもののSATAポート数やUSBの口数が劣るASUS PRIME Z690-Aよりは、MSI MAG Z690 TOMAHAWK WiFiの方が使い勝手は良いかなと。今回はPCIスロットは諦めていますので、ビデオカード以外に拡張スロットを必要とするのは、オーディオI/FのホストアダプターMOTU PCIe424と後日追加する可能性があるIEEE1394 H/A程度でしょう。そう考えるとスロット総数が4本のMAG Z690 TOMAHAWK WiFiでも何とかなると考え、こちらを使うことにしました。
右の白い箱にはWiFi用のアンテナが2本入っています。正直Wi-Fiは使わないと思いますが…。
チップセットの世代こそ1つ落ちるものの、現代的なマザーボードらしい装備は一通り揃っています。ASUS PRIME Z690-Aとの大きな違いとなるのはBIOS FLASHボタンがリアパネルにあり、ブートしないでもBIOS書き換えが可能ということで、この辺りも決め手の一つです。
M.2スロットは4本で、PCIe 4.0サポートが3本、PCIe 3.0止まりが1本となります。スロット番号3/4のみSATAのSSDも利用可能です。最近のマザーボードらしく全スロットにヒートシンクが用意されています。
PCI Expressのスロットはソケットが銀色のスロットのみCPU直結でPCIe 5.0サポート、残りは全てZ690接続でPCIe 3.0までとなります。この辺りがZ790と比べるとやや落ちる点ですが、どのみちビデオカード以外でそこまで速度を要求されることは無いと思います。
お買い得度は抜群
普通の特価というレベルであれば、Z790どころかB760のマザーボードでもなかなか買えないレベルの価格でしたので、個人的に避けたいと思っていたMSI製であっても買ってしまいましたし、直接比較すると廉価モデルであるASUS PRIME Z690-Aよりは、こちらの方が魅力的な部分が多いように思います。
後は実際に組み立てた上での使用感ということになるのですが、本格的に運用が始まるのは連休明け以降でしょう。その時点で気になった点などがあればこのレビューに追記していきます。
-
購入金額
14,980円
-
購入日
2024年02月11日
-
購入場所
ソフマップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。