Fatal1tyなP67から引き続きZ77へ移行してみました。
今回のマザーは香りがよいのかジジ君の喰いつきがよいです(笑)
と2段式弁当になっておりました。
光り輝くゴールドコンデンサ(*´Д`*)
USBも2.0/3.0共にたくさんあるのも重宝します。
今回のZ77チップセットではネィティブにUSB3.0をサポートといったことらしいですが
GIGABYTE のZ77でもここが不具合を起こしていたので
USB2.0のみのコネクタが多いのも現状ではありがたい。
DVIコネクタは有りませんのでご注意を。
そして購入理由の1つである
LANチップがBroadcomになったこと。
蟹さんじゃなくなりました。
私個人の体感レベルでのお話ですが、蟹さんを使っていたP67 Fatal1tyよりも
GIGABYTE GA-Z77X-UD3Hよりも軽い感じがします。
そして何よりも気に入っているのが
CPUファンコネクタが2つ用意されていること
現状、諸事情によりIvyなCPUはないのでi-7 2600Kを使って
遊んでみました。
※オーバークロックは全て自己責任で行うものでそれにより破損や不具合が
おこったとしても責任は負えませんので注意して行ってください。
まわることはまわりますが
と比べ若干安定しません。
マザーボードに記録されているOC設定も4.8GHzが赤文字になり
設定後も起動はできませんでした。
これらはIvy Bridgeでの想定なのかなぁ?といった感じです。
また要求Vcore電圧もこちらのマザーのほうが多かったりしました。
この後BIOSをβ版にして
ベンチはすべてLucid Virtu Universal MVPをONにした状態です。
FFXIVベンチ Hi
FFXIVベンチ Lo
現段階では
・BIOSの立ち上がりで時間がかかることがある
・ブルースクリーンやフリーズなどOCをしていない状況でも起こる
・Etron USB 3.0ドライバーをインストールするとドライバ自体は入るが
100%ブルースクリーンになる。
・Lucid Virtu Universal MVP がとても不安定な感じがする。
ただし、これはこのマザーだけではなくその前に検証していた
GIGABYTE GA-Z77X-UD3Hでも起きていることなので
私個人はZ77チップセットやBIOSの問題ではないか?と妄想しております。
正直なところですがSandy BridgeなCPUとZ68やP67マザーをお持ちの場合
入れ替えるメリットは無いと思います。
もちろんIvy BridgeなCPUとセットにして検証しないと言い切れることではないと思いますが
私はこういった乗換は現状お勧めしません。
せめてBIOSやチップセット・Lucid Virtu Universal MVPが熟成されてからのほうが
幸せになれると思います。
でもまぁ変態さんなので私個人はとっても満足しておりますww
iGP側に接続し機能させるのがデフォルトのようです。
この場合Lucid Virtu MVPのアプリケーションに登録されているアプリが
それぞれ最適化された内蔵・外部VGAの使い方をしてくれます。
ただし、この一覧にないアプリの場合は手動で追加できるのですが
その場合の挙動は不安定なので用途が限られてしまうかもしれません。
デフォルト接続の場合だとWebブラウザなど軽いものはiGP
ゲームやベンチといったものはVGAがメインで処理してくれるので
分業をしたいのであればお勧めかも。
FFXIVに関してですがこの設定でゲームをしようとすると
FFXIV configの設定上限がiGP側の上限となってしまい
高画質設定が使用できなくなる項目もありましたのでiGPからの接続はお勧めはしません。
VGA接続でHyperFormance/Virtual Vsyncの設定した場合などは
今後追記していきたいと思います。
Lucid Virtu MVPですが、正直なところこのクラスのマザーに搭載されるであろうVGAであれば
邪魔なだけになりそうです。
これが機能しているとFFXIVをしていた場合でもラグが気になります。
またアプリケーション等が起動しないまま見失われてしまうことも多々あります。
現状どんなにロースペックなVGAでもそれなりの大きさと冷却を必要とすることを考えても
無理やりCPU内にあるグラフィックチップを使って熱源と負荷をかけるよりも
しっかり分業してあげる方が熱・負荷・安定性の部分でも効率的かと思います。
ただ今問い合わせ中な不具合?みたいなところ
・BIOSの読み込み時間がランダムで極端に長いときがある
・Etron USB 3.0ドライバーをインストールするとドライバ自体は入るが
100%ブルースクリーンになる。
・CPUファンコントロール設定において
デフォルトだとFull on(全開)なのでオートマチックに変更し
ターゲット温度やファンレベルを変更するも回転数可変にならず
指定レベルで固定されてしまう。
i7-2600Kを使っているからなのかIvy Bridgeでも起こり得ることなのか
それとも単にこの板が不良なのかも含めマスターシードさん経由で問い合わせ中~
早い早い!!翌々日にサポートよりお返事いただきました。
以下原文
自分の環境に思い当たるフシもありすぎるので
とりあえず他のハードの不具合も兼ねて原因探究してみようかと。
それにしても翌々日までに、ほぼ同じ構成でわざわざ検証してくれた結果として
教えていただけるのはそのスピードと共にユーザーとしては
大変うれしい事でした。
どこかのCFD販売とは天と地ぐらいの違いがある。
(1週間先に送ったマザー不具合いまだ連絡来ず)
あってほしくは無いことだけど万が一のことを考えた保険としての
サポートの優秀さは価格以上の価値があると思います。
そういった意味でもマスタードシードさんがサポートについているということは
買って安心お勧めしたくなります。
※問い合わせ結果報告
:Beepスピーカー接続していても起動時に鳴らない
これに関してサポートへ問い合わせをしたところ、
※EFIからの起動時は鳴らない・EFI⇒BIOSと読み込まれるときに鳴る
ということらしいですのでBeep音が鳴らないのは仕様だそうですw
:Etron USB3.0のドライバーインストール時にブルーバックを起こす問題
Etron EJ188 USB 3.0 Host ControllerからドライバーをDLし
導入することで回避できる。
どうも何かと干渉してブルーバックを起こしていたらしい。
4.752GHz/DDR3-1928でとりあえず安定
同シリーズのP67と比べVcore電圧はオフセットモードの場合
高めに設定してあげないと安定しませんね~
この設定でVcoreが1.39vになっております。
Windows8でチーミング設定が
自分の移行方法が悪かったのか出来なかったのですが
やっと解決できたので手順を記載。
ASRockのサイトからドライバをダウンロード
まずはBroadcom Lanドライバー バージョン:15.4.4.1のsetup.exeを管理者権限で実行
その後にBroadcom チーミングドライバー バージョン:15.4.4.1でも同様に実行
この後、チーミング設定がBroadcom Advanced Control Suite 4 より設定できない場合は
デバイスマネージャーを開いて
BASP Virtual Adapter が認識されているか確認
もし無いようでしたら、不明なデバイスがあれば右クリックしドライバーソフトウェアの更新を
そうでないならレガシ ハードウェアの追加より手動で認識させます。
更新させるドライバーは、ローカルディスク(C:)→ Program Files → Broadcom → BASP にある
baspp.infとbaspm.infです。
「コンピューターを参照してどらばーソフトウェアを検索します(R)」を選択
「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します(L)」を選択
ディスク使用(H)をクリックし
「参照(B)」から、ローカルディスク(C:)→ Program Files → Broadcom → BASP にある
baspm.infを選択しOKで読み込ませます。
その後同様に、baspp.infを読み込ませます。
これでBASP Virtual Adapter が認識されていればデバイスマネージャを閉じ
Broadcom Advanced Control Suite 4 を立ち上げてチームを作成すれば
チーミング化が完成すると思います。
Windows8にしてからデバイスマネージャーに謎の?が付くデバイスがでるように。
いろいろ調べていると、ACPI\INT33A0\0というキーワードに引っかかりました。
で、これは何かと調べていくとどうやら Intel Smart Connect を入れることで
解決する謎のデバイスだったようです。
構成
CPU :インテル® Core™ i7-2600K
CPUクーラー:Silver Arrow
CPUグリス :LIQUID Pro
マザーボード:ASRock Intel Fatal1ty Z77 Professional
メモリ :SanMax SMD-8G68HP-16K-D @16GB
VGA :GIGA-BYTE GV-N560OC-1GI/L2
SSD :インテル® SSD 510 250GB
電源 :Corsair CRS-CMPSU-850HXJP
ケース :SilverStone SST-RV03B-W
OS :Microsoft Windows7 Ultimate 64bit
追記:使用CPUグリスを追加w
2012/5/8 不具合検証報告を追記
2012/5/9 サポートからの返答などを追記
2012/5/15 Lucid Virtu Universal MVPについて追記
2012/5/16 Lucid Virtu Universal MVPについて追記
2012/5/17 Etron EJ188 USB 3.0コントローラのドライバについて追記
2012/5/29 現在の設定を追記
2013/4/11 Windows8でのチーミング化ができない場合を追記
2013/4/12 不明なデバイスがある場合の解決方法を追記
-
購入金額
24,450円
-
購入日
2012年05月03日
-
購入場所
アプライド
れいんさん
2012/05/03
クンカクンカ
良いマザーボードだと解ってるみたいですね。
ジジ君の毛並みがいいですねぇ。
O(≧▽≦)O ワーイ♪
tomoさん
2012/05/03
リーダーさん
2012/05/03
ジジちゃん、基盤のにおいわかるのかしらw
あのにおい好きですw
bibirikotetuさん
2012/05/03
もうしばらくこのマザーと格闘しまっすw
ねおさん
2012/05/03
それもまた、自作の楽しみの一つですねw
harmankardonさん
2012/05/03
お約束になりそうです.
でも,DVIが無いとは.
付属品にDVI変換も無さそうなので,DisplayPortのディスプレイ持っていないと厳しいですね.
これを,iGPUで使う人はいないということでしょうか.
bibirikotetuさん
2012/05/03
HDMIかDisplayPortなのでDVIしかないモニタだと変換コネクタを使わないとですかねぇ
Lucid Virtu Universal MVPが内蔵側接続がデフォで考えられているっぽいので
この機能を使うなら変換が必要かも。
いぐなっちさん
2012/05/03
あるいは、新品のにおいがすきなのか!?
モシャモシャなでてれば離れますよ。
犬なら。。。w
bibirikotetuさん
2012/05/03
愛生さん
2012/05/03
まさに、ジジ君の配色
bibirikotetuさん
2012/05/03
Sheltieさん
2012/05/03
DisplayPortに関してはWQHDモニター使っているので個人的には嬉しいです。
Z77はSandy Bridgeとの組み合わせよちIvy向きなのかもしれませんね。
bibirikotetuさん
2012/05/03
ナンチャンさん
2012/05/04
bibirikotetuさん
2012/05/04
はにゃさん
2012/05/04
ちょいと OCCTを動かすと… リテールファンであっというまに 98度とかねぇ…
笑うしかない!
bibirikotetuさん
2012/05/04
かずや。さん
2012/05/04
bibirikotetuさん
2012/05/04
はにゃさん
2012/05/04
bibirikotetuさん
2012/05/04
かずや。さん
2012/05/04
bibirikotetuさん
2012/05/04
和屋さん
2012/05/04
レビュー品がいっぱい増えるよ!
bibirikotetuさん
2012/05/04
makihibikiさん
2012/05/06
bibirikotetuさん
2012/05/06