現在TVPCとして使っている■ことShuttle SZ77R5
の故障HDD
の摘出⇒SSD換装作業。SZ77R5の採用するIntel Z77 Expressチップセットの仕様上、SATA 3.0ポートが2つしかなく、SATA 2.0ポート接続にはなるが、SSD化によりHDDのヘッドの移動時間がなくなってシークタイムが短縮されることや、スリープからの復帰が速くなる分、快適性の向上も狙って2.5インチSATA SSDを積むことにした。
このとき手配した「3.5インチベイに2.5インチドライヴを積む金具」
が、2.5ドライヴを2段積みできるものでもあったのと、2TBのSSDはまだ高いということで、2TBの故障HDDの代わりに1TBのSSDを2台積んで同容量を確保しようと計画。
ひとつはSATA SSD時代の初期から「定番SSD」として永きに渡って販売されている、Crucialの2.5インチSSD、上級ラインMX500シリーズの1TB版、CT1000MX500SSD1/JP
を積んだ。
同じ物を積んでも良かったのだが、価格も大差ないのに、やはりしっかり5年保証のものを見つけたので、せっかくなら性能比較でもするかと、2.5インチSATA SSD時代に結構使ったWD Blueシリーズを使うことにした。
ただ、1TBのWD Blue SSDって、以前SZ77R5のシステムドライヴを入れ替えたときに使ったはずじゃ....
どうやらいつの間にかモデルチェンジされていたようで、「SA510」のペットネームがついている。
前モデルから唯一性能低下がない(後述)SEQ Readだけ表記を残すってズルくない?w
CrucialのCT1000MX500SSD1/JPと違ってスペーサーは付属しない
型番を詳しく見ると、
前回システムドライヴに使ったもの:WDS100T2B0A-00SM50
今回データドライヴに追加したもの:WDS100T3B0A-00AXR0
と、どうやらSA510は無印WD Blue SATA SSDの後継機種のよう。
...ということで、カタログスペックを比較してみると....
Seq Read以外、全部の速度指標が下がってるやないかーいw
マ、今回SATA 3.0ポートが足りて無くて、SATA 2.0接続するため多少の性能低下は影響しないので、耐久性と保証とが落ちてなければそれで良いのだけれど、なにか釈然としないものを感じる。
CrystalDiskMarkの実測値はこんな感じ。
MX500と同傾向で、シーケンシャルはカタログスペックの半分くらいだが、ランダムは速い
SZ77R5に積んだSSD(SATA 2.0接続で増設した2機種のSSDと、SATA 3.0接続のシステムSSD)を、比較すると以下の通り(SA510のカタログスペックは、WDS100T3B0Aの実測値との参考比較のこと)。
※カタログスペックのIOPS⇒MB/s変換はカタログクリップさんの変換式を利用
元々カタログスペックにほぼ差が無い、WDのSA510とCrucialのMX500は、SATA 2.0接続では全く差が出なかった。一方、SATA 3.0接続だと(前モデルだが)WD Blueの性能は出ている。
つまり、この速度性能差はインターフェースの問題。
ただ実使用上は、SATA 3.0接続のWD Blue⇒SATA 2.0接続のWD Blue SA510も、逆方向の移動も、ともにSATA 2.0接続となるWD Blue SA510⇔Crucial MX500のファイル移動も体感あまり変わらない(数百GBといった巨大ファイル移動なら変わるのかも知れないが、日常扱う数GBクラスなら)。
一方、故障HDDを退役させた効果は抜群で、Windowsのエクスプローラの表示更新が激的改善した。
休止時はモーター停止するHDDの再起動なども、全体のシーク時間の足を引っ張っているのだと思うが、まだWDのHDDは構成の中にあるので、今回の再表示時間短縮の理由としてこれだけでは十分でなく、以前は故障しているHDDの調査に時間をとられていたようだ。
これで従前通りトータル2.75TBのストレージ(起動ドライヴ除く)が確保できたので、■の倉庫改装はここまでということで。
【WDS100T3B0A-EC SA510仕様】
インターフェース:SATA III 6 Gb/s
フォーマット済み容量:1TB
フォームファクター:2.5 インチ
シーケンシャル読み取り最大(MB/s):560
シーケンシャル書き込み最大(MB/s):520
ランダム読み取り最大(IOPS):90,000
ランダム書き込み最大(IOPS):82,000
耐久性(TBW):400
MTTF:最大175万時間
平均消費電力(mW):60
保証:5年
本体寸法:100.2 x 69.85 x 7 mm
重量:34.6 g
この価格なら文句なし
台数制限の広告特価とは言うものの1TBが約6,500円なら文句ない。
2024年3月現在は、通常価格がちょうど倍...orz
-
購入金額
6,480円
-
購入日
2023年08月05日
-
購入場所
パソコン工房
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。