友人からの頂き物です。
最終的に他の友人へプレゼントしました。
機能を絞ったWi-Fi5廉価モデル
WSR-2533DHPL2はWi-Fi5でIPv6対応の格安ルーター。
本当にできることを絞った廉価モデルという位置づけですね。中継機能すらありません。
後継機のWSR-2533DHPLSには中継機能やWPS3対応があるんで大きく異なるイメージです。
なお、口コミとか読んでみるとルーターモードで使用すると15分くらい使ってるとパケ詰まりのような症状が出るとか。
特にPPPoEがダメとかIPv6がダメとか色々情報が・・・
1.03以降のファームで大幅改善とかもありますけど。。。
CPUやメモリも少ないのでしょうね。
こういう廉価版は負荷の少ないアクセスポイントモードで使うのが吉だと思います。
5GHz:最大1733Mbps ※866MHzまではリンクアップ確認したけど、その上は未確認
2.4GHz:最大800Mbps
暗号化:WPA2まで対応 ※WPA3には非対応
LANポート:1000Mbps × 3
INTERNETポート:1000Mbps × 1
アンテナ:5GHz/2.4GHz共通 無指向性内蔵アンテナ×4本
CPUデュアルコア 880MHz
その他:4×4&ビームフォーミングEX対応、MU-MIMO対応、IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応
地味なところですが、「LAN 4ポート、WAN 1ポートの合計5」というのがこの手の製品では多いですが、本製品はでは「LAN 4ポート、WAN 1ポートの合計4」となっており廉価版と感じます。
DRT化できないから遊べない
バッファローのルーターの醍醐味であるOpenWRT化、DD-WRT化について探してみたのですが、どこにも実際に行ったという情報が見つかりませんでした。
すんごいつまんない。
比較表見ると後継機のWSR-2533DHPLSと筐体も同じだし、CPUとかも同じの積んでそうだし、型番だけの違いのような・・・
ファームをごまかして、後継機のWSR-2533DHPLSのを適用できないかな?と思ってファームダウンロードしたけど、ファイルサイズも9MBと13MBと大きく違うとはいえ16MB以内だから十分入りそう。
ただ、昔のバッファローはファームのヘッダに機種情報が書いてあって、そこを書き換えればなんとかなったけど、最近のは違うんですね。
ごまかせなさそうだ。。。
誰かの役に立つなら良いことだ♪
2024/5/9
友人と話してたら、部屋の端とかでWi-Fiが切れたりするんだよねぇとのこと。
ルーターの写真を送ってもらったら2017年4月発売の「WSR-1166DHP3」。
アンテナは2×2で、5GHz系が866Mbps、2.4GHz系が300Mbps。接続台数目安は12台。
ルーター、ルーター、アクセスポイントモード、中継モードが可能。
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhp3-bk.html
そういえば、俺の余ってるルーターがあるぞ。って話になって倉庫から探して見つかったのが2020年5月発売の「WSR-2533DHPL2」。
アンテナは4×4で、5GHz系が1733Mbps、2.4GHz系が800Mbps。接続台数目安は18台。
ルーター、アクセスポイントモードのみ。※中継不可
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhpl2-bk.html
ということで、使ってない「WSR-2533DHPL2」をプレゼントすることになりました。
そして、数日後のニュースでBuffalo社製の少し古いWiFiルーターのWSR-1166DHPシリーズなどでパスワードなどが初期状態だとBOT感染が多くなっているそうで。
https://smbiz.asahi.com/article/15278748
■NICTER解析チームによって発見された感染の疑いのある商品シリーズ
WHR-1166DHP2
WSR-1166DHP3
WHR-1166DHP4
WSR-1166DHP3
WSR-600DHP
WEX-300HPTX/N
WEX-733DHP2
って、まさに対象に入ってるじゃーん!って感じでした。
プレゼントはちょうど良いタイミングでしたね♪
なお、友人の部屋の間取り的に家の端っこに外部からのインターネット回線が来ていて、そこにNTTのVDSL終端装置がある間取りになっています。
今はそのVDSL終端装置の隣に「WSR-1166DHP3」を設置してるけど対角線の部屋の辺りでは電波が弱いとのこと。
「WSR-1166DHP3」から「WSR-2533DHPL2」に置き換えて電波が強くなれば1台だけで家中大丈夫になれば良いけど試してみないと分からないと説明。
ダメだなら「WSR-2533DHPL2」を親機にして、「WSR-1166DHP3」を中継モードor 別SSIDで使えばいいって話にまとまりました。
最終的に設置後の話を聞いたのですが、「WSR-2533DHPL2」は「WSR-1166DHP3」よりも電波が強く部屋間の扉を閉めた状態でも、今までは電波が途切れた部屋でもアンテナ2本くらいで途切れる事は無くなったと言うことでした。家中1台で安定動作してるそうです。
同じWi-Fi5ルーター同士だけど、アンテナが2×2から4×4に変わっている効果ですかね?
やはり後継機らしく性能は上がってることも分かって嬉しい結果。
誰かの役に立つのならば良いことだ♪
-
購入金額
0円
-
購入日
2023年08月06日
-
購入場所
頂き物
かもみーるさん
2023/08/06
https://openwrt.org/toh/buffalo/wsr-2533dhpl
まこりんさん
2023/08/07
そうですね。
でも、WSR-2533DHPLは1.35GHzデュアルコアCPUなので、CPUやメモリとか構成もだいぶ違うっぽいのですよねぇ